• ベストアンサー

ギックリ腰

皆様こんばんは!いかがお過ごしでしょうか? 実は先々週にギックリ腰をやらかしまして、原因はコロナ自粛明けの久しぶりのフットサルなのですが、最近やっと普通に歩けるようになってきて、こうやって、OKWAVEに質問する元気が出て来たところです(汗) ギックリ腰は癖になる そんな嫌な噂を耳にしたのですが、もうこんな辛い体験は真っ平ごめんです。癖にならない素晴らしい対策を、まだ、椅子から恐る恐る立ち上がっているこの私に、どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.7

zicco さん、こんにちは。 災難でしたねぇ、でも いつかやって来るんですよ、悩んでる人 結構 多いですものね。 >ギックリ腰 因みに 私の場合、その悪夢が起きたのは、リビングにある 飲み物専用の冷蔵庫を開け、牛乳を取り出そうと 腰をかがめた時の事、当時 42 ~ 3歳 だったでしょうかねぇ、浮気の 2股 とか 掛けたりして、ガンガン 行ってた頃です。 別段 腰の使い過ぎって訳じゃない、家では 全く使いませんでしたから。 ところで その当時、女子大学生だった 家内方の姪が 我が家に居候していたのですが、猫を押し潰したような 私の悲鳴を聞き、 上から 掛け降りて来た。 そして 倒れた場所に 彼女が敷いてくれた 布団の中で、ただひたすら 上を向き 「 じっと我慢の子であった 」 状態 丸3日 ・・ 、何せ トイレにも行けませんでしたから、 オシッⅩ は洗面器という 超 情けない状況・・、ウンⅩ は さすがに 我慢しましたけど。 きっと 罰が当たったんでしょうね、家内の怨念だったのかも知れません。 >ギックリ腰は癖になる なるんじゃないですか、その後の20年弱で 私も 酷いのを 2 ~ 3回やってますから・・、最長 1週間 欠勤した事があります。 >癖にならない素晴らしい対策を、 家内が言ってましたが、ベッドから降りる際、普通は 寝たまま 足から起きようとするじゃないですか 、あれって 良くないそうですよ、腰に 凄い負担が掛かるんだって。 「 先ずは 上体を起こし、 上下半身一体で 半回転し ベッドに腰かけた状態から立ち上がりなさい ! 」って 私は命令されました、要するに 必要以上に 身体を捻じらない事が大事だって。 因みに今は 布団に寝てますが、調子良いですよ。 それと 取り敢えず コルセットの購入をお薦めします、私の場合 何等かの予兆があるんですよ、腰 周辺が むずむずするとでも言いますか。 仮に そんな感じがしたら 素早く コルセットを装着した上で、必要に応じて ガーターベルト の併用・・、でも 絶対 他人には見られないようにして下さい、変態だと思われちゃいますから。

oya_zicco
質問者

お礼

isokenさんの教え通り、今ベッドから起き上がるときには上半身から動かしてます! 他のものよりちょっと重量感を感じる牛乳を取り出す体勢が中腰だったのでしょうか?3日間トイレにも行けないなんて、私より重症だったんですね(涙) 妻の呪いかぁ!ギクッ(゜゜;)あっ、また腰が。。。 再発しないよう(妻から呪われないよう)気を付けます。 ご回答ありがとうございました。

oya_zicco
質問者

補足

コルセットも買いました。痛いところじゃなくて骨盤を固定すると楽になりました。 ガーターベルトは。。。あれは見るに限りますね( ^ω^ )

その他の回答 (11)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.12

60歳男 30歳の頃に椎間板ヘルニア・軟骨変形で摘出手術を 受けました。なので今は、普通に生活出来ています。 なを人に寄るが…摘出手術後、医師よりオートバイ とか自転車は、バランスが取れないので出来る限り 運転は、控える様に言われていますがオートバイは、 元から免許も無い…免許証も中型4輪 (専用) なので 運転しません。

oya_zicco
質問者

お礼

2012tthさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 私の場合は、椎間板ヘルニアではないので、手術はしなくても良いとのこと。 で、今は近所の接骨院に行っているのですが、他の先生が担当になると、翌日楽になるのですが、院長先生に揉まれると、何故か2~3日逆に痛くなるのです。ただ、その接骨院、猫背矯正とジムも併設してるので、続けて通ってみるつもりです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.11

こんばんは。 私は10代の頃に部活動で重いものを持ち運びしていたところ、人生初のぎっくり腰をやらかしてしまい、その後、整形外科で椎間板ヘルニアと診断されました。 以来30年以上、腰痛とはつかず離れずのお友達です。 負担がかからない荷物の持ち方や「そろそろ来そうだなー」というのがなんとなくわかるようになりました。 とはいえ、実は私、10代20代の頃は健康を過信していました。20代のある日、目が覚めたら腰痛で起き上がれないということがありました。繁忙期でしたので迷惑をかけるわけにはいかないと這うようにして身支度し、出勤しました。 その時の経験が衝撃で、以来、体が疲れてきて予感を感じたら休息をはさむ、あるいはスローダウンするようにしています。おかげでものすごく困るという経験は今のところありません。 私の場合はですけど、貼るカイロなどであたためると調子が良くなります。慢性的な腰痛だからだと思いますが・・・。 でも、変な話、腰痛とは付き合いが長くなり、腰痛が旧い友達のような心持になってます。自分がどうだろうと訪ねてきてくれるし、あたためたりあれこれケアしているうちに痛みが弱まってきたら嬉しいし・・・。 お大事になさって下さいね。

oya_zicco
質問者

お礼

spinach3333さん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 30年間とは。。。。椎間板ヘルニアは手術しないと治らないとか(涙) 川合俊一さんもテレビで言ってたのですが、予兆があるって本当なのですね!勉強になります。 これからは、無理しないで、予兆があったら休んで温めることにします。 ご回答ありがとうございました。

回答No.10

おやじーこさんこんにちは。 大変でしたね〜。 私も30の時に1年で3回やりました。当時は太り気味で長時間座り仕事、運動もしてませんでした。 クセになるかとも思いましたが、それからダイエットしたり腹筋背筋など鍛えるようになって18年、一度もやってませんよ。今はぜんぜんギックリする気配ありません。腰は筋肉で固めるしかないんじゃないでしょうか、多分。 あと姿勢は気を付けないといけませんね。ギックリやるまでは椅子にすごく浅い悪い姿勢で座ってましたから。

oya_zicco
質問者

お礼

mikasaさん、お礼が遅くなり申し訳ございません。 1年に3回とは、自分がその立場なら耐えられなせん(涙) 筋肉のコルセットですかぁ。ぜい肉のコルセットはしっかり付いてるんだけど( ̄▽ ̄;) 実は筋肉コルセット、銀行の窓口のおばちゃんにも言われました。まず治してから、腹筋と背筋を鍛え上げなきゃダメですね。 ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34809)
回答No.9

ギックリ腰になる原因は、二足歩行です。地球上の動物は、基本的に四足歩行を前提に作られています。二足歩行をした動物で有名なのはティラノサウルスのような動物ですが、彼らは長い尻尾を持つことでバランスをとっています。昔はゴジラのように「立って」いましたけど、最近のティラノサウルスはT字型になってますよね。 ヒト以外のサルはいわゆる「ナックルウォーク」と呼ばれる、いってみれば「二+二足歩行」という形式をとっています。それで背骨を猫背にすることで腰と内臓の安全と安定を保っています。 しかしヒトは「直立二足歩行」を手に入れました。そのため、腰に過大な負担がかかるようになってしまったのです。それに加えて脳がやたらと発達してやたらと重くなってしまいました。マストのように真っすぐ伸びた背骨の先端部分に大きな重りがついてしまったのです。 こういう構造になると分かると思いますが、先っちょに重い重りがついたら動くたびにマストの根っこの部分にものすごい負担がかかりますよね。 長々となにを説明したのかというと、腰痛は人類の「構造的宿命」なのです。ヒトがヒトである限り、腰痛のリスクは常についてまわるのです。 などといっては救いがありませんので対策をいいますと、腰からお腹まわりにかけての部分に「筋肉のコルセット」をつけることで腰を全体的に守ることになります。 最近人気の、コアトレーニングというやつですね。これをとりいれたことで青山学院大学が駅伝でやたらと強くなったことで有名になりました。 そしてもう一つの重要なこと。お腹の先に脂肪が溜まっていますとこれがまた重りとなりまして、腰に過度の負担をかけることになります。テコの原理を考えれば分かるように、腰の骨を支点と考えると、傷める腰の筋肉は作用点になりますね。力点となるお腹の先は場所が遠いので、よりてこが効くことになって小さな重さでも作用点である腰の筋肉に大きな力がかかることになります。お腹が出れば出るほど負担はより大きくなります。 つまり結論として「太るな(太っているなら痩せろ)」「筋肉をつけろ(特に腹まわりな)」ということになります。 なお、リハビリには浮力で腰の負担が軽くなる水中エクササイズがお勧めです。

oya_zicco
質問者

お礼

♪ママ~ ドゥ ユー リメンバ~♪ ギックリ腰=人間の証明と言われてもねぇ。全然嬉しくないのはどうしてでしょうか? この辛さは、もう二度と繰り返したくはない(涙) 筋肉のコルセットを付けるための水中トレーニングかぁ。確かに有効な策かも!ピキニのお姉さんが居るプールとか近くに無いかなぁ( ^ω^ ) ご回答ありがとうございました。

回答No.8

重いものを持つ前や 寝た姿勢から起き上がる前、 「よいしょ」とか「どっこいしょ」と 声に出して言うといい・・と言う話が・・ ただ考えるより、声に出すことで 脳が身体に「これから重いもの持ちますよ~ 気をつけましょうね~準備してね~」と 指令を出すとか・・何とか・・ そういう事を書いている理学療法士さんも いますが・・どうなのでしょう??

oya_zicco
質問者

お礼

理学療法って科学ですよね。 よっこいしょ!と声を出すことも科学的な根拠があるってことですよね。 ギックリ腰痛みを回避するためなら何でもやりますよ! 勉強になります。ご回答ありがとうございました。

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

oya_ziccoさまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >実は先々週にギックリ腰をやらかしまして あらら。 大丈夫なのでしょうか? >最近やっと普通に歩けるようになってきて、こうやって、OKWAVEに質問する元気が出て来たところです(汗) そうなんですね・・・・・。 でもまだ本調子でないご様子。 お大事になさってくださいね。 >癖にならない素晴らしい対策を、まだ、椅子から恐る恐る立ち上がっているこの私に、どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。 そうですね~。 私は今のところ、ぎっくり腰になったことなくてアレなのですけど・・・。 やはり無理をなさらないことが大切なんだと思います。 筋を痛めてらっしゃるのだと思いますので。 重いものを持たない、とか。 走ったり歩いたりしないとか。 早くよくなられますようお祈りしています。 どうぞお大事になさってください。

oya_zicco
質問者

お礼

たまっちさん、こんばんは! ギックリ腰になったことがないなんて、羨ましい(涙) 言葉に表せないくらい大変ですよ(涙) 接骨院に通っているのですが、最近は、動かさないと逆に固まってしまうとか言われて、ストレッチやらされてます(涙) そのストレッチだけど、患部(腰)より、痛い場所がある(汗) はぁ~明日も行かなきゃ(涙) ご回答ありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.5

昔(20年前)、ホームヘルパーの資格を取りに行ったのですが その時に重いものを持つときは腰から行かずに足からやりましょうと言っていました。腰から行くと腰が昇天する確率が高く屈伸する感じですね。 後は、おかしな姿勢にならないことですね。 通勤時に電車乗ってておかしな体勢で寝てしまったもんでぎっくり腰に近い状態になってました。

oya_zicco
質問者

お礼

えっ、電車でちょっと変な格好をしただけてギックリ腰になるんですか? 腰からではなく、足からですね! 分かりました。どうもありがとうございました!

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16195)
回答No.4

こんばんは。災難でしたね。 はい、癖になります。体幹(特に腹筋、背筋)を鍛え、物を持ち上げる時は足を肩幅に開いて膝を曲げて腰を落としてから持ち上げる。急に体の向きを変えたりしないこと。 お大事に。

oya_zicco
質問者

お礼

足を肩幅に広げてから、腰を落としてから、重いものを持つ! 了解です。気を付けます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

大福さんお邪魔します 私は残念ながらまだなんですが、知人の経験談によると「重い物は絶対に持たない」と言ってました 再発防止する方法はないとのこと どうぞお大事に…

oya_zicco
質問者

お礼

重いものを持ってくれる男達に不自由しなさそうなmichhyoさん!こんにちは。 こんなにもギックリ腰がしんどいなんて、思っても見ませんでした(涙) パンツと靴下、自分で履けた!なんて喜ぶのは、幼児のとき以来かもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3331)
回答No.2

ジーコさん、こんばんは。 やっちゃいましたか、お仲間ですね(笑)。 僕は仕事で重い物をもって、腰がゴキッと鳴って動けなくなり、救急車で運ばれ11日間の入院でした。 ベッドで上向きに寝て身動き取れない状態でしたが、2・3日で寝がえりは自由にできるようになり、歩けるようになるにはもう少しかかりました。 完治に近い状態になるには、数年かかります。 その間に再発する可能性は大ですが、症状は最初程大きくは無く、用心すれば腰痛程度で済む可能性も有ります。 何回かやれば、再発する前の腰の状態(腰が重くなって少し痛みが出て、ギクッときそう) が分かるようになります。 それと、柔らかい布団と腰を強く閉めるベルトやゴムは駄目です。 畳の上に綿の煎餅布団一枚が最適です。 一番再発したのは、銭湯で座った状態で、洗面器で湯船の湯を腕を伸ばしてすくう時です。 重いものを持つ時は常に注意が必要で、そんなに重くない物でも、腕を体から離して持つと、腰まギクッと来て、腰が曲がらず痛くてパンツも穿けません。 腰を使い過ぎるのも駄目ですが、使わないのも駄目で、ウォーキングが丁度良いです。 腰は冷やすより、風呂で温めて揉むのも良いです。 最初にやったのが20代の初めで、30歳くらいまでは何度か小さな再発を繰り返しましたが、それからは、時々腰痛が出る程度で収まってます。 でも絶対再発しないとは言えないでしょうね。 腰痛が出たら、無理しないようにしてるので大丈夫ですが。 参考になれば幸いです。

oya_zicco
質問者

お礼

うわぁ。思ったより大変ですね(涙) 冷やすより温めるのが良いのですね。 今、風呂で湯船につかりながらシャンプーをしているのですが中腰体制がキツい(涙) どちらかと言えば右側の方が痛かったのに、今日は左際まで痛くなってきて。。。 完治までに2年ですか?好きなフットサルがまた出来るようになるのでしょうか? はぁ~ベッドをたたんで煎餅布団買った方が良いのでしょうか? また、悪化したら相談にのって下さい。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A