• 締切済み

なんでもかんでも

なんか、最近バッシングに晒されている静岡県川勝平太県知事ですが、 以前に発言したモノに女性蔑視発言だと物議が醸し出しています。 なんでも、工事兼場に女子高生が大勢見学に来たのを「かわいい女子 が工事現場を見るのは見ていて気持ちが良い。かわいい女子は頭が 良い発言をする。これを見て工事がとてもはかどった」という発言だっ たらしい。 これがどうして女性蔑視なのか? 言うなれば、一部の女性蔑視なのでは? つまり、かわいくない女子には蔑視発言と捉えられる。ということ なのか。 しかし、これの原稿を読んだ女子アナはかわいい顔でしたが。 どうも、日本の価値観がおかしくなっている。 これでは、ケーキ屋さんに並んでいる色とりどりのケーキも不細工な ものになってしまいますよ。 職人が丹精込めて作ったメニューも不細工な顔の女性が作った不細工 なメニューに負けることになってしまいます。 以前に小泉氏がアメリカで「いつも、牛のステーキを食べています」 と言ったことを記者の女性が「牛のゲップは二酸化炭素ですが」と 上げ足を取ったことがありました。 地球の人類の総人口が70億人ですが、牛は100億頭を超えていま す。この牛を食わないでどうやって二酸化炭素を減らそうとするので しょうか。 つまり、この女性は牛を野放しにして増やすだけ増やして二酸化炭素 の減少を願うのでしょうか。 どうも、おかしいですね。 どう思われますか。

みんなの回答

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.3

回答No.1です。回答No.2のお礼についてです。 「牛を食わない運動が二酸化炭素の増加を後押ししているのは明らかですので」 「つまり、牛肉を食っても、食わなくても全く問題なしです。」 上記のふたつは、どちらもあなたの書き込みです。 上は、牛を食わない運動には問題があるという趣旨で、下は食っても食わなくても問題ないということですから、明らかに矛盾しています。 矛盾した意見を自分の中に持っている方と、これ以上お話を続ける意味がなく、また、二酸化炭素とメタンの誤謬についてお答えいただけないようなので、回答はこれで終わりとします。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.2

回答No.1です。回答No.1のお礼についてです。 牛肉を食べないようにする運動は、下記の点で地球環境に優しいと思います。 (1)牛のゲップに含まれるメタンガスは二酸化炭素の25倍の温室効果をもたらし、温室効果ガスによる地球温暖化の10%が牛のゲップによるものと考えられている。 (2)牛の飼料要求率(1キロの増体を得るために必要な飼料の量)は、鳥の4倍以上、豚の3倍以上なので、牛肉の生産にはたくさんの飼料が必要。 (3)上記を考慮すると、牛を大量に生産しないというのは地球環境にとって優しい取り組みであり、  みんなが牛を食べない->牛の生産量が減る->環境負荷が減る という効果がある。 つまり、現在飼育されている牛がどうこうというわけではなく、今後飼育する牛を減らしていけば、環境負荷が減るというわけです。 逆にお聞きしたいのですが、 「牛を食わない運動が二酸化炭素の増加を後押ししているのは明らかですので」 と断言されている根拠を教えて下さい。現在飼育されている牛のことだけ考えてのことですか? あと、メタンじゃなくて二酸化炭素の増加である理由についても教えて下さい。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 需要と供給のバランスですか。 牛を食わなければ需要が減る。だから供給側の生産者も牛を 出荷しなくなる。というのですか。 なんだか、落語の三題噺のようで、牛肉に関わる人たちの 生活まで困窮してしまう乱暴な意見です。 生産者の牛を飼育するという意図は、ただ食肉を出荷する だけのものではなく、高級な霜降り肉を作り出すという コンセプトがあり、それに関わる仲買業者、デパート、 スーパーの経営者、従業員の生活にまで及ぶ大変な意見に なりますね。 そこまで考えていますか? それに、牛は野生の牛の割合が圧倒的に多く、畜産の牛は 僅かです。 つまり、牛肉を食っても、食わなくても全く問題なしです。 ありがとうございました、

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1

小泉氏の件は、温室効果ガスを減らす取り組みとして、牛の肉を食べないようにするという運動があることを知らなかったことが問題なのだと思います。 環境担当大臣なら、環境問題に関連する運動のことくらい知ってろ、という気はしますね。 (牛にガスマスクを装着させて、ゲップを大気に放出させないという研究とかもあります) あと気になったので訂正させてもらうと、牛のゲップで温室効果ガスとして問題になっているのは、メタンガス(二酸化炭素の25倍の温室効果)です。

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか、本末転倒な気がしますが。 「牛肉を食わない運動」とかの機嫌を損ねる。とかの理屈で したら、その運動こそ問題を抱えていると思いますよ。 質問にも書きましたが、なにかを勘違いした運動に整合性は ありません。 新型コロナウイルスが蔓延する前に「これは、かなり深刻 な問題になる。集会などは自粛すべきだ」と書いたところ 「日本共産党が今までやってきたことをしらないのですか。 共産党はあくまで集会を開く自由を実行します」と書いて ありました。 こういう態度こそ蔓延を引き起こし、死亡者を多くした 原因だと思うのです。 脱線しましたが、牛を食わずして牛のゲップを減らすこと が出来ると言うのなら、その具体的な方策を示していただ きたい。 牛を食わない運動が二酸化炭素の増加を後押ししているの は明らかですので、その運動の是非も加えて回答をお願い します。

関連するQ&A