- ベストアンサー
電池セルを複数直列に接続したときの劣化順
- 電池セルを複数直列に接続した場合、劣化するセルの順序について調査しています。
- 現在、ある機器にセル三個を直列接続すると、二番目のセルが最初に弱って電圧が出なくなるケースが見られます。
- 劣化が起きるセルの個体差やセルバランスの理由について詳細を知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わざわざ、1次電池のセルという書き方をされているというのは、普通の単三とか単二とかのアルカリ電池やマンガン電池では無い、1次電池ですかね。 LED照明だそうですが、2個目のセルがLED照明に近くなりそうな事がわかっているなら、動作中のそれぞれの電池自身の温度と周囲温度を測りながら劣化試験されたらどうでしょうか? 何か分かるかもしれません。 今、出されている情報だけで原因を推定するのは難しそうな気がします。
その他の回答 (5)
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
直列に接続されているので基本的にはどれも同じ条件だと思います。 流す電流にもよりますが発熱が中央に集中するからという理由は疑問です。”電池に挟まれている”という特別な条件は他の方も言われているように1個用の電池BOXを使い全部を電線で繋いで間隔をあければすべて 同じ条件となります。複数回のテストで二番目だけで劣化が起きる傾向 を確認されているそうですが何回中の何回ですか? 実験する電池は容量の少ない単4のマンガン電池で行えば短時間で結果がわかると思います。真ん中の電池の劣化が一番大きい結果が50%以上なら何がしかの原因で起こっているのかも知れませんが、30%なら 当たり前ですね。100回くらい実験すれば信頼できる数値が得られるかも。私の推測では30%で結局はセルバランスによる劣化だと結論づけざるを得ない結果がでるのではないかと思います。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
電池間がどの様に接続されているかわかりませんが、各電池の条件をできるだけ同じにするために、それぞれ電池ボックスに入れ、電池ボックス間を導線で接続して実験すると、何かわかるかもしれません。
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2539)
ご提示の条件だけで劣化の原因を言い当てることは不可能と思いますが、両端の2個に挟まれている中間の電池が、温度的に厳しい条件なのかもしれません。
お礼
ありがとうございます。なぜか温度が上がりやすいんでしょうかね。led照明装置なのですが。 ああ、考えられるのは電池の位置ですかね。真ん中のセルは他のセルに比べると照明の近くになりそうです。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
二番目だけで劣化が起きる傾向があるとは考えられません。 多少のバラツキがあるので、容量が少ない物が早く電圧が下がるはずです。
お礼
ありがとうございます。普通はそう考えますよね。私も実際見るまではそう思いました。
お礼
良い提案をありがとうございます。 検討してみます!