• ベストアンサー

通学時の保護者による送迎

高校生くらいの生徒、特に女子生徒については、細菌、保護者が車で駅もしくは学校まで送り迎えしていることが多い気がしますが、どんな事情があると思いますか? 自分としては、甘い親が増えたな、と見ていますが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こちらの小学生事情。親御さん達との世間話から知るところ、把握出来るのは約15年前ぐらい程度にはなってしまうのですが… 傘をさしてもちょっと服や足元が濡れるかな??程度の雨風でも、車で送って行く親が多いそうです。 校門付近が大渋滞になる為、近隣から苦情が出ての、学校より注意喚起が出るとの事。 普通の状態で、居住地より徒歩10~30分程の距離。 自分の時代、及び住んでいた田舎は、多くが徒歩40分前後の距離歩いていましたが、そんな事はなかったですね。ちょっと市街地でも、送って行くのが普通ではなかったと思います。 ほぼほぼ車の所有率が高くなり、お手軽に車を出せるようになったからでしょうね。仕事持ってる親、特に母親の大変さと、やはり甘やかしだという話しを聞いた事があります。 仕事を持っていると、逆に、風邪引かれて長く休まれる方が辛いというのもあるみたいですね。 で、その延長で高校生になっても…という理由があると思いました! 勿論、変態・変質者対策も大有りでしょう。 【○月○日△時頃 小or中or高校生が不審な男に声をかけられ、付きまとわれました】 という情報が、すぐメールで入って来るし、けっこう多いようです(汗)

alpha-1
質問者

お礼

御回答をありがとうございます。 小学生の段階から送迎する保護者がいるんですね。 下校時には大混雑で、一般の通行の妨害にもなっている気がします。 ただ、他にも、変質者(痴漢やナンパなど)対策の意味合いもあるのは確かでしょうかね。

その他の回答 (11)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

地域にもよるんじゃないでしょうか。駅まで遠くてバスの便も無かったり少なかったりするところは珍しくなく、そうせざるを得ない場合も多いでしょうから。

alpha-1
質問者

お礼

早速の御回答をありがとうございます。 自転車という手段もあると思いますが、親としては特に夜は不安なのでしょうか?

関連するQ&A