• ベストアンサー

急に両親が過保護になったのですが。。。

24歳女です。私は結婚して家を出ていますので妹についての相談です。 妹は今年20歳になりますが、妹曰く「最近親がやたらと過保護」らしいのです。 両親は二人とも50過ぎです。 例えば今までは駅から自宅までは自分で歩くか自転車に乗れ!と言っていたのに 最近では毎日送り迎えしています。別に妹が頼んだわけではありません。 たまに自転車で朝行くときも、駅に自転車を止めたら、帰りは父が妹の自転車に乗って帰ってきて 妹のことは車で迎えに行っています。 たまに私が親とごはんに行ったり、服を買ってもらったりしたら 「妹には内緒にしておきなさい!」といいます。 もう20歳だしうらやましがる年でもないのに、異常に妹に気を使います。 その他にも今までよりもやたらと過保護になっているようです。 二人とも気が強く、ちゃきちゃきしていて、表向きには 放任主義、みたいな感じで今までどおりなんですが・・・。 妹は気は強いですが素直でいい子です。家族どうしもみんな仲良しです。 どうして急にそうなったのか不思議です。何か寂しい思いでもしているのでしょうか。 そうなら私がもっと実家にちょくちょく帰ってあげたりしたほうがいいですよね? 来年妹は一年間ワーホリにカナダへ行く予定です。 それも関係あるのでしょうか。 子供をお持ちの方のご意見、または同じような経験のある方の アドバイスなどいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyunko
  • ベストアンサー率31% (48/151)
回答No.5

私もやはりご両親の過保護(心配性?)は、お姉さんが嫁がれ、妹さんの留学が決まったことによる、ご両親の寂しさと不安の現れかもと思います。 でも年頃の娘さんの駅までの送り迎えなどは私の周囲でもみなさん当たり前のようにしてらっしゃいますよ。 やはり最近はいろんな事件が多いですから、それもご両親の心配を増幅させているのかもしれませんね。 「妹には内緒にしておきなさい」というのも、親はよく口にします。 きっとお母さんは、同居しているし学生だしということで、妹さんにもたくさん買ってあげておられることと思います。 そして妹さんに買ってあげたときは、「お姉ちゃんには内緒にしときなさいよ」とおっしゃってることと思いますよ。 自分達は意識しなくても、親は子供がひがむのではないかと気にするものです。 ですから、質問者さんのご両親の言動は、特別過保護とは思いません。 親としては当たり前のことだと思いますよ。 今まで放任的だったのは、それほど強く不安を感じる要素がなかったからでしょう。 それが妹さんが一年間も外国へ行かれるということで、子供が自分達の目の届かないところへ行ってしまうという不安が、最近の心配性につながっているのだと思います。 それから補足のところを読ませていただいたのですが、ご両親様の >妹には「うるさいから早く家を出ろ」だの >私には「帰ってきたらうるさいから帰ってくるな」だの >「同居なんて絶対イヤ」「えー近くに住むのー」とか 質問者さんも気づいておられると思いますが、これらの言葉は絶対強がりだと思います。 …というか、お嬢さんたちに負担をかけたくない、気を遣わせたくないという親心だと思います。 私の友人も2人姉妹の姉だったのですが、気の強いお母さんはいつも、 「婿養子さんなんかとらなくていい。二人とも嫁にいけばいい。私たちはあんたたちに見てもらおうとは思っていない」 と豪語されていました。 でもそれは娘さんにプレッシャーをかけたくない親の気遣いの言葉だったんです。 質問者さんのご両親様も、娘の将来や、結婚相手の方のことを考えて、そんな風なことをおっしゃっているのだと思います。 でも今回のことから考えると、実はものすごく寂しがり屋で、娘さん思いの親御さんなのでしょうね。 お嬢さんたちも、ご両親のことを本当に心配してらっしゃって、とてもいいご家族なのだなと感じました。 人は年をとると、自分達の健康や将来のことも不安になり、よけい寂しさを感じるようになるものだと思います。 質問者さんは、うるさがられてもひんぱんにご実家へ顔を見せたり、話し相手になって差し上げたらよいと思います。 口ではなんと言っても、心の中では喜ばれると思いますよ。

1980annie
質問者

お礼

その友人さんのお母さんとうちのお母さんは似ているかもしれません。 まったく同じこと言ってました。 私が結婚したときも「あー良かった。返品不可ですからね!」とダンナに脅してましたw 今週家族で(ダンナも)食事をするのですが、人数が車の定員オーバーなんですよ。 すると親は「ダンナはうちに泊まってもいいけど、アンタは電車で家に帰りなさい」ですと・・・(苦笑 ダンナとうちの親は共通の趣味があるもので ちょっとそれって本気なんでは!?と思ってしまいました・・・(笑 でもやっぱりおっしゃる通り、強がりなんだと思います。 よく考えてみたらその強がりで素直じゃない性格、しっかし私が受け継いでましたから・・・。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yan2014
  • ベストアンサー率39% (414/1046)
回答No.4

親は本来、子供を可愛がりたいものですが、今までは子供の躾け面で甘く出来なかったものが、子供の成長で甘くしても差し支えなくなったと判断した。 二人姉妹でしょうか? 姉が家を出て子供は妹一人、二人に同じ扱いは無理だが一人なら・・・といったことも考えられます。 子供が成長し、考え方も大人に近づいて来ると親は甘くなるのでは無いでしょうか、その基準は長子で判断しますので、妹さんはその恩恵に与かっているのでは? 長女次女からは「甘くなった!」と言われる、三姉妹の父親(おそらく質問者様の親御さんとは同年齢)が質問の文面を見て苦笑いしながらの入力です。 >何か寂しい思いでもしているのでしょうか。 そうなら私がもっと実家にちょくちょく帰ってあげたりしたほうがいいですよね? 寂しさ半分、子供が成長しての嬉しさ半分かな? (^^ 時々は顔を見せてやれば喜ぶでしょう。

1980annie
質問者

お礼

なるほどー。 お父さんの立場からのご意見、大変参考になります。 うちも母より父のほうが甘いですねw 実家は電車ですぐなので、近いのですが、一ヶ月に1回帰ればいいほうで・・・。 ひまを見てはもうちょっと帰ってみようかな、と思いました。 どうもありがとうございました。

回答No.3

私にも姉が25歳で私が大学を卒業するころに、同じような経験をしました。 姉は県外で就職したので、私まで県外に行くのではないかと思い、不安だったり寂しかったのだと思います。特に母は電話口で泣き出したり、もう知らないと怒り出したり・・・よく理解できませんでした。 でも、姉に言われて納得したのですが、更年期障害だったのではないかと思うのです。更年期障害は病気ではないとは言われていますが、不安になったり、気分が悪くなったり、感情的になったり、鬱っぽくなったりするのだそうです。男性も50歳ごろに、ホルモンのバランスが変わり同じようなことが起こる場合もあるそうです。 ま、あくまでも↑かもしれませんよというアドバイスですので、軽く読んでください。でも、私も両親の変化に驚いた経験があったものですから・・・。 ほんとのところは、寂しくなるのが原因だと思いますよ。

1980annie
質問者

お礼

友達のお母さんなんかは更年期障害で大変だったみたいです。 うちは幸いにも今のところそれはないようで助かってますw やっぱり単純に寂しいのかもしれませんね。 どうもありがとうございました。

  • miika0330
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.2

何か、他に特別な事情でもあるのであれば別ですが 以前私はアメリカに留学していたことがあるのですが 行く前と、帰ってきた直後に、母親にものすごく 気を使われたことがあります。 やはり、もうすぐ離れていってしまうのでは、大事に したくなりますよね。 それから、思ったのは、お姉さまである質問者様は 結婚なさってご実家を出ていらっしゃるし このまま、妹さんもオーストラリアにずっと行かれてしまっては寂しいと心細く感じていらっしゃるのではないでしょうか? 老後の両親の面倒を見るとまではいかなくても、そばに いて欲しいと望むのは親心ですよね。 私も、いつまでアメリカにいるのか?(1年の約束でそのとおり帰ってきましたが)と、留学前にも、留学中にも何度も聞かれました。 もしかしたら、妹さんと結婚しても同居とか考えられて いるのかもしれません。

1980annie
質問者

お礼

妹の留学もあってやっぱり寂しいのかもしれないですね。 普段は妹には「うるさいから早く家を出ろ」だの 私には「帰ってきたらうるさいから帰ってくるな」だの言ってるもので(笑 そのギャップに戸惑ってしまいます。 だから余計気になるって言うのがあるんですよね。 普段気の強い親が実は寂しいのだとしたらそれは相当なのかも・・・みたいな。 同居できるほど広い家ではありませんが、将来家を購入する際には 私はできるだけ近くに買いたいと思っています。 といっても親のほうが「同居なんて絶対イヤ」「えー近くに住むのー」とか 言ってるんですけどね・・・言葉のままに受け取らないほうがいいのかもしれないですね。 ご回答どうもありがとうございました。

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.1

妹さんの送り迎えの点は、単純にご実家や最寄り駅の近くで何か事件などが起きて、物騒だからという可能性はありませんか?でなければ過保護以上の行動だと思います。ですが、そうなると普段の表向きは放任主義という点が理解できかねます。 かと言って、あなたに対してまで過保護にはなっていないようですね。まぁ、家を出ていれば当然でしょうが。 妹さんやあなたが、その過保護に上述以外の理由や問題があると感じたら、ご両親に聞いてみてはいかがでしょうか? あ、ワーホリは無関係じゃないかな。過保護だったら断固、行かせないでしょうから。

1980annie
質問者

お礼

事件はおきていないようですが、そういうことも心配なようでした。 「一日迎えにいかんかったために何かあったら一生後悔する」って言ってました。 実家は閑静な住宅街なので、夜中でなければそんなに危険なこともないのですが・・・。 まあでもこのご時世ですから単純に心配なのかもしれませんね。 私に対しても過保護かもしれません。 例えば実家に行った帰りなどは車でうちまで送ってくれます。 車では40分ほどの距離です。 断ると父親がなんか寂しそうです・・・。 ワーホリも実は行かせたくないみたいですが 妹の人生に介入するわけにもいかないので、仕方なくという感じですね。。。 一度両親にそれとなく聞いてみます。 どうもありがとうございました。