- 締切済み
親の車を貰うか新しく買うか悩んでます。
母から14年式N-WGNのGを手放そうと思っているが、名変して私に譲ろうかと言われてます。 手放す理由は、もう一台ステップワゴン持っていて、2台だと維持費がかかるので手放すのだそうです。 当方、28なのですがまだ自分の車を持っていません。(N-WGNは新車時から運転させてもらってます。) 月収はボーナス除けば14万程(あと1000円上がれば15万円台に到達できるほど。)です。 当方旧車が好きなのですが、何の知識もなければ弄ったこともない人間がいきなり旧車は止めた方が良いと思ったのと、この手の車は2台持ち以上が多いみたいなので最初は高年式の車から始めようと思ったのですが、 そもそも平日は基本乗らないのと、駐車場代は掛からない上に実家なので、維持費は普段通勤で使う人よりは安いので20年くらい前の年式の旧車でも良くないかと別のSNSで言われました。 確かに何かあっても親のステップワゴンを使うことはできますが、親が犬のブリーダーで土日は1か月に数回ドッグショーで結構乗ったりするのと、(今の段階だとN-WGNもですが)所有権が私にあるわけじゃないので困ったときにいつでも貸してもらえる保証はないです。 (住んでる街だけに限れば政令指定都市なので公共交通機関は比較的発展してますが・・・) なので自分の車で常に稼働できる車が一台あっても良いとは思うのですが、如何でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rk31451993
- ベストアンサー率31% (23/74)
>当方旧車が好きなのですが、何の知識もなければ弄ったこともない人間がいきなり旧車は止めた方が良いと思った そうとも限りません 自分は旧車に乗ったことがないから詳しくは分かりませんが、周りを見ていると旧車を所持している方が仲間を作りやすい傾向があるように見えます 俗に言う「旧車仲間」ってやつですね 仲間が増えれば、自分の知らない所を知っている人とかにも出会える確率が高くなると思います でもハッキリと言えるのは、旧車を所持するのは手間と維持費が異常なほど掛かりますよ 古い車ですから、維持費は新しい車より掛かります 旧車ですから、エアコンなんて便利な機能なんて無い車が殆どです 夏場になれば、車に扇風機でも付けて走らないといけないでしょうね その他にも、レギュレーターウィンドウだったり重ステだったりするでしょうね 旧車ではなく「平成初期あたり軽トラ」には乗っていたことありますが、まず何かと不便です 「エアコンは無くて夏は暑い、重ステでステアリングも重い」と、まずストレスが溜まります 旧車なんて、もっとだと思いますよ
- midusawa
- ベストアンサー率30% (22/72)
くれるのならばもらっておけばいいのではないかと思います。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<自分の車で常に稼働できる車が一台あっても良いとは思うのですが、如何で<しょうか? 車というのは維持費かかるのはご存知ですか、大概の人は使わなくても 維持管理費がかかります、なぜなら貴方の名義にしてしまうと、盗まれて しまうと、その車で悪い事されると、所有者にも最悪損害賠償責任が発生 する可能性は否定できない、ですから本人が運転しなくとも任意保険は必要 です、大概は誰が運転しても良いという事にする必要が有るという事です。 車検費用は安くは無いです、当然税金も来ます。 つまり乗らなくとも固定費が発生します、貴方が仕事で使うのなら必要、 遊びは必要では無いです、そもそも何の為に保有するのでしょうか、一般 の人は車無いと仕事になりません、建前と本音は世の中共通では無いです。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
母上様専用車の空き状況や質問者様の必須条件不明なので 持つ事前提にしますが 旧車と言ってもいろいろ ある程度の車種が決まっていれば 入手価格の相場も把握できていそう >2台だと維持費がかかるので手放す 維持費は把握されているのかな? ガソリン代 任意保険 メンテナンス 車検 税金などなど 次からは質問者様御自身が全額負担になります!! 旧車といってもいろいろあり メーカーから部品提供が終了すると整備費用が高額になる 安全装備が搭載されていないと任意保険の額が高くなる 昨今より燃費が悪い時代 私も自分の車を持つなら 新車の方が良いと思います ガソリン価格の高騰が続くなら プラグインハイブリッドやEV 自宅で充電できる車 電気代は家計合算
- nakajima244
- ベストアンサー率55% (295/533)
28歳で年収300万に届かないのであれば、旧車を購入し、それを維持するのは考え直した方が良いと思います。 旧車の定義はイマイチ不明ですが、おおよそ25年くらい過ぎたものが旧車と言われることが多いようです。 25年で無く例え20年であっても樹脂製部品は経年劣化で交換しなくてはならないでしょう。 その部品が供給されるならまだ良いのですが、よほどの人気車じゃ無い限り代替品を探したり、ワンオフで製作してもらうなど手間と費用がかかります。 樹脂パーツは費用面ではまだマシかもしれません。 電装関係や空調機器が故障すると費用はかなり高額になるかもしれません。 私の友人が古いフォクスワーゲンを所有していますが、エアコンが故障したとのことで代替品に交換するのに40万円近く掛かったと言っていました。 それ以外にも年中どこかで何かしらの不具合や故障があるので、メンテナンス費用はそれなりに掛かるとのことでした。 国産車でも旧車なら似たようなものかもしれません。 と言うことである程度の収入があるか、これしか趣味が無いと言い切れるなら旧車を所有してメンテナンスを楽しむのも全然有りだと思いますが、あまり車の知識も無く、またそれ程高収入で無いのなら旧車はやめたおいた方が無難だと思います。 メンテナンス費用だけで無く、燃費もそうですし、税金面でも不利です。 また意外と盲点なのが車両保険に入れないこともあると言うことです。 壊れたら実費でと言う考えなら問題はありませんが。 今もそうですが、今後も日本経済は厳しい状況であることは変わらないと思います。 今回のコロナによる影響で増税される可能性は否定できませんし、将来的には少子化で財政難になることが予想されます。 そんなこともあるので現在実家暮らしであるのなら月に数万円でも貯金をして、将来のことを少しでも考えておいた方が良いと思います。 N-WGNを譲り受けて維持するのが現実的だと私は思いますが、旧車がどうしても乗りたいと言うなら、趣味を旧車イジリにするくらいの気持ちで、メンテナンスなども重整備以外は自分でやるくらいの知識を付けて維持するのも悪くは無いのかもしれません。(覚悟が必要だと言うことです) あとは質問者さんが今後の状況(給与がどのくらい上がるか、結婚の予定、実家にいつまで住み続けるのか、など)を考えて決断されたら良いでしょう。
- BUN910
- ベストアンサー率32% (1041/3170)
正直もらっておくべきだと思います。 軽でも維持費はそれなりにかかります。 一番大きいのは、任意保険です。 自分の車を持っていないとすれば、初契約となるのでかなり保険料が高くなります。 そこに旧車となれば、メンテの維持費や燃費も悪い、税金も高い(排気量によって異なりますが、新車後13年を超えると2割アップだし、重量税だったか?(車検時に支払う)も18年を超えると2割アップ)です。 日本の税制は、旧車に対しては厳しい(早く新しい車を買えみたいな)です。 今のあなたの収入を考えると、旧車もそうですが新車でも大きな車を維持できるかは判らないですね。(車を購入すれば、貯蓄が吹っ飛ぶし、ローンならば毎月の生活費を圧迫します) 特に今は旧車人気で新車時代の価格以上に高騰しています。 先ずは軽を譲り受けて、その分でお金を貯めてから旧車を購入すればいいと思いますよ。 その頃にはもう少し収入も上がっているでしょう。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
「名変して譲る」というのが無償(=初期費用が実質ほぼゼロ)なのであれば、譲ってもらっておくべきです。 とりあえずの足があるのとないのとでは大違いです。 仮に旧車に乗るとしても購入の諸費用、維持費を考える必要があります。 車にもよりますが、20年前の旧車だとメーカーから部品が出ない可能性が高いかと思われます。そういった時に、人気車種であればアフターパーツで部品が供給されている可能性もありますが、そうでない場合には維持にかなりの経費がかかります。 今の手取額であると、下手すると「修理の不動期間中は公共交通機関以外身動きが取れない」という可能性もあります。 部品等やケミカル類を買い出しに行くのにアシ車はあるに超したことはありません。(ネット通販等を活用するという手もありますが・・・) 以上、ご参考まで。