1台目のロードバイク購入について
現在、初めてのロードバイク購入に向けて全般的に情報を集めています。
中でも、自転車選びについて特に悩んでいまして、1台目となるロードバイクをどの価格帯で購入するかです。
過去にロードを乗っていたわけでもなく(試乗あり)判断材料としては、次の条件を考えています。
・デザイン
・コンポ
・重量
・フレーム
・コストパフォーマンス
それで今のところの予算が~20万円(バイク本体)なのですが、この価格帯だと若干中途半端なような気もしています。
なので、最初の一年目は安い自転車を購入し使い倒してみてから、ロードにはまった上で、翌年もしくは翌々年位まで貯金に精を出して30万代クラスの購入するのも一つかなと考えています。
30万円代クラスの自転車のデザインがとても格好良く見える(特にフレームデザイン)という安易な考え方かもしれませんが・・・(汗)
また、その方がその頃になって、好みもハッキリすると思いますし、自転車についての理解も深まっているような期がするからです。
そこで質問なのですが、(前フリ長々とすいません。)
1.最初のロードバイクで~10万円クラスだと何を選びますか?
2.こんな購入方法についてどう思いますか?
(良い買い方なのか、疑問もありまして・・・。)
アドバイス頂けたらと考えています、よろしくお願いします。<(_ _)>
お礼
回答ありがとうございます。 挙げられた車種を確認してみます! ありがとうございました!