- 締切済み
妊活を頑張れるか、そもそも色々不安です。
心が折れそうなので吐き出させてください。 35の私と38の主人で現在不妊治療中です。 ゆるく自己流タイミング法から始め 半年前から有名な不妊外来に通っています。 主人は自分から病院に行ってみよう!と 言うくらいで妊活にはとても積極的なので 本当かな助かっています。 妊活期間中に初めて躓いたのは ちょうど病院に通い始めた月に主人がある性病に 罹っているかもしれないことがわかった時でした。 様々な検査をし私には罹患歴がない為、 浮気などは疑っていませんが、 もし本当に性病だったなら、どこからか持ってきたことになります。その診断がつくまでまでの4ヶ月間は 私も最初に聞いた頃に「病院に行くほどでもないんじゃない?」とは言いましたが、 その事と主人の仕事が忙しかった事から 主人的には症状は継続していましたが、病院に行かぬまま私と4ヶ月間避妊具なしで性行為をしていました。 私は現在冬までを目安に主人の性病をもらわないようにする作用もあるワクチンを数回に分けて摂取しているところです。 友人などに軽くなかなか出来ない話をした時など 「以外に何にも考えない時の方が、出来たりするしねー♪」と言われる度に、友人は全く悪くありませんが、 内心悲しくなります。 今の私には自然妊娠などできる環境にありません。 もう一つは私は10代の頃から入眠障害を患っており、 妊活の為に一年かけて薬の強さなど1/6以下に落とす努力をしていました。 かなり辛くて、毎日今日は寝れるかな?など 確かにその事に気持ちが支配されて主人に弱音や 愚痴を吐いたのは反省しています。 その際に、主人的には私が主人の生活習慣などのアドバイス(運動などして身体が疲れたら寝れる。寝る前の携帯は避ける。寝れなくても昼寝が出来るからそれで良いと 前向きに妥協してみる)に言い訳をしてしまった時に 「専業主婦なんだから、共働きの人などに比べたら 時間がある。夜寝れなければ昼に寝れば良い」と 言われた事がなんだか症状を理解してもらえていないのと、たまに専業主婦の私と、フルタイムの主婦。 子あり専業主婦、子ありフルタイム主婦を比較する事があり、それは確かにそうだけど、、 言い方がキツいなぁと悲しくなりました。 最後ですが、私には10年前から精神面で体調を崩した 母がおり、今はだいぶ元気ですが その心配や父は母と同居していますが 一人娘なこともあり、主人に無理を言って 父が定年退職するまでは実家の近くに住まわせて もらう事になりました。本当に感謝しています。 私としましては明確に父が定年を迎えたら どこでも行ける!と言うニュアンスではなく もしかしたら実家に行く頻度は減るけど、 結局行くと思う、、話は言いづらいながらに 伝えてきた「つもり」でしたが、 主人の解釈との相互と主人が転職をした為 勤務先まで車で30分少しかかるようになり、 主人としては私の実家と主人の職場の 中間地点に引っ越しを希望しています。 その気持ちは当然だと思いますし、 私も全く考えて無いわけではありませんが。 私なりに考えた自分に無理のない引っ越しエリアは 主人からしたら10分も時間が短縮されず あまり聞いてもらえず、 もちろん親も大事だけれど、地元が本当に好きだ。 地元で子育てしたいと話すと鼻で笑われ、 やはり、共働き子あり主婦ならば 実家の近くはわかるけど。と他と比べられてしまい、 なんだか言いようのない虚しさを感じました。 主人の本当の希望エリアに住めば実家まで20〜30分くらい。中間地点だと実家まで15〜20分ですので 一般的に考えれば恵まれていることは 重々承知しているのですが。 人間なので、言われ方によっては印象が良くないです。 このような中でもしかしたら近日中にリセット日になるかも知れず。フライング検査が陰性。 次あるとしたらモチベーションを維持して 妊活できるか不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2382/15959)
それ以前に、御主人との夫婦関係が何となく怪しくないですか? 御実家のこと、あなた自身の入眠障害、もし、お子さんが出来たとして育てられるのでしょうか? 乳児に、ちょっと待っては通用しないですよ。何より子供優先になると思います。
- Panchu1024
- ベストアンサー率28% (9/32)
20代後半の女です。 えーと、結論は 妊活を続けれるか不安ってことですか? 不妊治療もしくは妊活しだして何年ですか? 4~5年不妊治療してる人を知ってますが、 本当に子供がほしいなら頑張ると思いますよ。 少しでも可能性があるならと。 まだ不妊治療しだして間もないのでしたら、 諦めるのが早すぎですし、 本当に子供望んでるようには思えませんよ。 ご主人も協力してくれるならいいじゃないですか。 中には協力しない人もいます。 もう少し頑張ってみたらどうですか。