- ベストアンサー
プログラミング記号のパイプラインとは?
プログラミングで使う記号のパイプラインは、プログラミングを勉強するまで一度も使ったことが有りません なぜプログラミングではパイプラインという記号を使うんですか? ||
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですよ。コマンドだと dir || more とかね。 unixだとawkなんか使えばプログラム的なものが作れますしね。
その他の回答 (2)
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
パイプラインとパイプ記号を混同しないでください。 パイプラインは他の人も回答しているように、 あるコマンドの出力結果を別のコマンでに渡すという、 (主にUNIX系OSに実装されている)シェルの機能です。 一方、様々なプログラムで使用されているパイプ記号 (あなたが書いたように二個連続で書くことが多い 「||」みたいなやつ)は、概ね論理式として、 「||」の前の論理が「真」ならそれでよく、 「偽の場合」「||」以降の式を評価する という意味で使用します(〇〇が真または△三角が真の「または」 にあたります)※これを短絡評価と言います。 何故使うのかは、 あなたがある処理をしたい時の条件を決めたい時に 複数の条件の中から1つでも一致していれば処理したい場合 に備えるためです。「or」を同じ意味で使う言語もあります。 逆に全部の条件が一致しているときだけ処理したい場合は 「&&」や「and」などを使用します。 こういう機能がないとプログラムを書くのが大変面倒ですよね。 最終結論として、 >>なぜプログラミングではパイプラインという記号を使うんですか? そのほうが便利だから。です。
お礼
ありがとうございます
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
パイプラインは言語(プログラム)ではありません。 あるプログラムから次のプログラムにファイルを介さずに 受け渡しするものです。 記号は単純でわかりやすくその機能が必要になったときに 決められるものですね。
お礼
>あるプログラムから次のプログラムにファイルを介さずに 受け渡しするものです。 パイプラインの記号でそれをするんですか?
お礼
ありがとうございます