• 締切済み

アスク社・ドラマで学ぶ初級ビジネス中国語

上海駐在員です。 こちらに来て一年が経とうとしており、タクシーに乗ったり、買い物に行ったりはそう不自由なくできるようになって来たのですが、仕事となるとさっぱりです。そこで、一皮むけるために、題記のCD-ROMの購入を検討しています。ちょうど国慶節で日本に帰国するため、その際に買おうかと思うのですが、この品物をご覧になったことがある方・これで勉強されたことのある方にアドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。 Amazonを調べてレビューを見たのですが、どうも宣伝ぽいので、実際の所はどうなのでしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002BNVF8/250-5792837-8944262 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

昔上海に7年間いたものです。ご趣旨からはずれますが、上海にずっとおられるなら、現地の方について習われては如何ですか。服務公司とかでマンツーマンの家庭教師をお願いしても、かなりお値段は安かったと記憶します。上海訛りのマンダリンはいや!とおっしゃるなら、話は別ですが。 ビジネス中国語だと、業種やシチュエーションの違いで、この種の教材は全く役に立たないことがありますので、基礎の基礎を復習したいのでなければ、どこかの英会話学校の宣伝文句じゃありませんが、講師は外国人、いっぱい聞けていっぱいしゃべれるを、現地の恵まれた環境で実践されたほうがよいと思います。 でも、男性の方は、酒の席のお姉さん方との会話で勉強すると「オネエ言葉」になってしまう(めんどくさく嫌なときは、「討厭」といわず「麻煩」といいましょう)ので、ちゃんと家庭教師についたほうがいいです。

jeff0000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日まで大学生の先生に教えてもらっていたのですが、先生が卒業してしまって打ち切りになりました。いずれ先生を捜そうと思ってはいるのですが、しばらく土日を休みたいかなと。 そこでこの教材を見付けたものですから、アドバイスをいただこうと質問させていただきました。 夜の実践勉強、重々注意いたします。時すでに遅しかも・・・。

jeff0000
質問者

補足

買っちゃいました。「初級ビジネス」というよりは「初級日常会話」という感じでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A