• 締切済み

職場を出てからの振る舞いについて。

現在、派遣社員で働いて数ヶ月の者です。 私は以前の職場があまり業務以外話さないし、行き帰りもみんなバラバラな感じでした。 その環境に随分慣れたせいか、今の職場でロッカールームでの雑談や、エレベーターで鉢合わせに同僚となった時など、気まずい感じがしてどうしたら良いか分かりません。 適当に挨拶をして、その場を立ち去る感じなんですが、出来れば同僚とも会わない様に、朝も帰りも時間をずらしてロッカーなども使っています。 以前、帰りにエレベーターで鉢合わせになった主婦の同僚が居て、降りる際に「お疲れ様でした」と言ってバラバラに帰りました。 翌日、挨拶をしても無視?された感じでした。その後、その主婦の方に突然ランチに誘われたり、帰るのを待たれたりしましたが、あまり親しくもないので時間をズラして帰ったりしています。 そのせいか、極端に仕事場でも避けられました。学生でもないのに、無理矢理仲良くする必要があるとは思えないです。 私は人付き合いも苦手なので、同僚と合わない様にロッカーなどずらしているせいか、壁を作ってしまってる様で、最近浮いてる感じがして居心地が悪いです。 皆さんは、どの様に通勤、退勤時などはされているのかや、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

今ここ自分に集中する、気づく、確信する。慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく、話す、黙る、ふさわしく、柔軟に、歩く、ちゃんとまっすぐやり終える、悪友から離れる、善友に親しむ、柔軟に。生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く生活する精進する。うまく、明るく。挨拶する。落ち着く。軽快に。アドバイス聞く。学ぶ。仕事する。妄想しない。ありのままに知る。見る聞く触れる。動く。と思います。

y4050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この中で、ピンと来た言葉は柔軟に対応するという事です。 あまり考え込まずに、気楽にコミュニケーションを取りたいと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

私にとっては、質問者さんの以前の職場のほうが居心地が悪いですね・笑。 かように、どのような環境がその人にとって居心地がいいかは人により変わります。質問者さんにとっては以前の職場のほうが居心地がよく、今の職場はそのような社風ではないのです。 以前の職場を自分の意思で退職したなら、それはもったいなかったということなのではないかなと思います。自分にとっては居心地の良い職場でしたからね。 もし自己都合でなく、何かの理由でその職場がなくなったり人員整理が行われたなら、そこの職場は他の部署から「まとまりがなく、バラバラの部署」と思われて整理されたのではないかなと思います。 他の人も指摘しているように、質問者さんが時間をずらして他の人と会わないようにして壁を作っていることはもう皆さん気づいていると思います。質問者さんが壁を作っているからみんなもそれに気を使って「じゃあ、そっとしておこう」となっているのです。 ただ、職場全体としてはみんな割と和気あいあいとやるので質問者さんは孤立してしまっているということなのではないでしょうか。 でもそれは自分で選んだ道だからある程度は仕方がないですよ。孤立したくないなら職場に自分を合わせるしかなく、そうなったらそれはそれで質問者さんにとってはストレスでしょう。 他人に合わせるのと、孤立するのとどっちが自分にとってストレスになるかを考え、ストレスが軽いほうを選んでいいと思います。 また、職場を変えるというのも選択肢のひとつではありますが、新しい転職先が以前の職場のようにみんなバラバラとは限らないと思います。もしかしたらもっと職場内の付き合いが濃くて、休日にみんなでバーベキューに行っちゃうとかそういうところである可能性もあります。 一般的に「みんなバラバラ」って職場はまとまりがないので、あまりいい職場ではないことが多いですよ。

y4050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前の職場は、確かに雰囲気の良い職場とは決して言えない感じでした。 転職したことは、トータルで考えて後悔はしていません。 私も逆に避けられてるかな?と思う行動を取られたら、やはり気まずいし良い気はしないですよね。 相手の立場に立って、気楽にコミュニケーションを取る様にして行きたいと思います。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.2

質問者さまは十二分に承知の上だとは思いますが・・・ わざわざ時間差付けてる事なんて、周囲には意図バレバレ。 「あ~、この人、周りと関わりたくないみたいね~。」 「そうかぁ、じゃ、しゃあないね。」 「ほな、ほっときますか。」 ・・・今の職場では、居心地がよくなるはずもないでしょう。 この状況のまま勤務する? 御自身の対応を変える? 職場そのものを変える? 詰まるところ、この3択から何を選ぶかだけの事です。 私はわざわざ時間をずらす事自体がよっぽど面倒なので、会ったら挨拶しますし、顔を合わす頻度が高ければ、天気の話とか一言二言交わします。

y4050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何を話したらい良いか?とか気を使い過ぎて、結構人を避けてしまうところがあります。 あまり意識せずに、気楽にコミュニケーションを取る様にしていきたいと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31182)
回答No.1

こんにちは >無理矢理仲良くする必要があるとは思えないです。 判りますけど、職場でこれはだめだと思います。 派遣で働いていて、淡々と仕事をして帰りたいのは 判らないわけではないですが 仕事はひとりではできないですよね? 他の人を助けたり助けられたりしている部分があるはずです。 見た目には判らないかもしれませんが 会社ってそういうところです。 コミュニケーション取りづらかったりするかもしれませんが 適度に付き合わないと、それは存在を消されてしまいます。 それでも、自分は仕事できればいいやって思ってないですよね? 居心地悪いのがその証拠です。 居心地が悪いだけならまだ働けますが 周りから会社の雰囲気を壊すと言われると 契約終了も無きにしも非ずです。 コミュニケーション取れないというのは、雇用にも 直結してしまいます。 仲良くまではいかなくても、少し肩ひじ張らずに 話してみてはいかがですか?

y4050
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、「仲良くする必要はない」という考えは極端かもしれないですね。 あまり意識せずに気楽にコミュニケーションを取るよう心掛けて行きたいです!

関連するQ&A