- ベストアンサー
【物理学】「振り子」について
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらが速いと思うか聞いてみてください。 こども「重いほう」 あなた「なぜ」 こども「重いほうが強く引っ張るから」 あなた「でも重いほうは重くってなかなか動かせないよ」 あなた「重いほうは強い力で引っ張られるけど思いからなかなか動かないのよ、だから結局同じになるの」 「軽いほう」と答えると逆の説明になります。 関連することで、上から重いものと軽いものを同時に落とすとどちらも同じ時間で下まで落ちます。 ガリレオのピサの斜塔での実験が有名です。 危なくないように、実験して見せるのもいいと思います。 運動方程式との回答もありますが、運動方程式では加わる力と加速度が比例するという法則です。 加わる力は重さに比例して、加速度(速度)は質量(≒重さ)に比例しますので、物体の質量とは関係ないという結果になります。 こどもには、「高校の理科では算数(数学)を使ってこのことを勉強するんだよ。勉強すればいろんなことが分かるようになるんだよ。」 という感じで好奇心を育てるようにすることがいいですね。
その他の回答 (1)
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1
なぜなのかを理解するためには、運動方程式の導入が不可欠なので、多分普通の小学5年生には無理です。 今は現象を観察するにとどめて、運動方程式について勉強すればわかるという説明をすればいいのでは。 こういうのはきちんとやろうとすると果てしなくなって、 振り子が~という話をしていたはずが、重力が~という話になって、そうなるとヒッグス粒子が~みたいなとこまで行ってしまいますよ。