• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年金も貯金も少ないパートナーとの今後)

年金も貯金も少ないパートナーとの今後

このQ&Aのポイント
  • 50歳の女性が考える、年金も貯金も少ないパートナーとの将来について
  • パートナーの年金は月3万円、貯金は300万円。彼の将来を考えた時、私が養うことになるのか悩んでいます。
  • 家を買う提案もしたが、彼は家は要らないと言っています。老後の生活費の心配もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagerou2
  • ベストアンサー率25% (11/44)
回答No.3

両者の年金額の合計月額が幾らかに因ると思いますよ。 また、受給開始を70歳辺りに考え試算してみる事も必要かと思います。 (機構のネットサイトや社会保険事務所で試算可) 現在の家賃よりも支払額が少なく済むのであれば、住宅購入もアリかと思いますが、築年数による出費も考慮されたほうが良いです。 それら今一度試算して再考すべきと思います。

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 70歳まで繰り下げ支給するとかなりの割合で受給額が増えるのですね。20年後はどうなっているか分かりませんが、70歳までは貯金を取り崩しながら、できれば65歳までは働いて年金を納めていれば何とかギリギリいけそうな気がしてきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

>仮に今後彼一人の貯金が10年で1000万貯金出来たとしても老後は私が養うことになると考えていた方がいいのでしょうか? 質問者さんの年金はどうなのでしょうか? 60歳代で1,000万円貯金ができても、その後、20年生きたとして、 80歳代です。50万円/年で月に使えるのは、4万円程度です。 これに年金の分を加えると9万円/月となり、これで2人の生活は、 相当厳しいでしょうね。 2人合わせて、月に20~25万円ぐらいは必要かと思います。 この辺を合わせて、検討されると良いかもしれません。

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 90歳まで生きると9万切りますね…。 大変参考になりました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.1

現在の収入、見込める退職金などがわからないと ・・にんともかんともです また、加入されている保険なども含め、大きな病気や怪我をした場合のことも踏まえ、計算する必要があるかと思います また、パートナーであっても事実婚と認定されるケース・認められないケースなども調べておきましょう 例えば、上記に書いたように、大き病気・怪我をした場合、入院や手術の「同意書」にサインできない(最終的にはその医療機関の裁量)場合もありますので、ある程度の決意が必要かと思います >私が養うことになる 婚姻していない場合の老後は・・・正直、負担が増えるかと思います

rororon12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 収入が安定していないので、稼げるときには貯金して年間100万を貯金する計画です。あくまでも私がお願いしているだけですが…

rororon12
質問者

補足

回答ありがとうございます。 時給で働く派遣なので退職金はありません。医療保険も加入していません。 車の保険は配偶者プランにしてもらえました。

関連するQ&A