- ベストアンサー
B種接地で放電はできますか?
高圧変圧器(6600/200)について質問です。 変圧器の2次側にはB種接地線がついてますが、この接地線で残留電圧を放電することは出来るのでしょうか?? 高圧側は上位で作業用接地を行い放電します。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
№ 1 の回答とそれに対する補足の内容に基づいて回答します。 低圧側にどのような機器・ケーブルの残留電荷があろうと、残留電荷により発生するのは直流電圧です。従って、変圧器の巻線のインピーダンスは巻線抵抗のみとなります。( f = 0 → 2πfL = 0 ) 従って、残留電荷は変圧器の巻線を経由して B 種接地に残らず放電します。( MCCB や 開閉器によって変圧器に接続されていない先の回路はダメですよ。) 貴方のやることは検電だけで、放電操作は不要です。但し、検電器は直流電圧には原理的に反応しない機種もあるので注意してください。
その他の回答 (1)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.1
>変圧器の2次側にはB種接地線がついてますが、この接地線で >残留電圧を放電することは出来るのでしょうか?? どの様な機器の放電を想定されているのでしょうか? 低圧回路に接続してある低圧コンデンサーをことを考えている のでしょうか? 或いはその他の機器の放電を考えているのでしょうか?
質問者
補足
説明が不足しておりすみません。 配下には低圧コンデンサなどはついておらず、負荷は切り離された状態です。 なので、低圧のケーブルの残留電荷のイメージです。
お礼
回答ありがとうございます!! B種接地から放電されるため、放電作業は不要なんですね! B種接地の原理などを読めば読むほど、ここから放電されるのか…?と疑問が深まってしまっていたので、回答いただけて非常に助かりました! 盤内に入るので、念の為検電(直流にも対応するような)してから、安全に作業したいと思います。