• 締切済み

認めていたのに黙秘する理由。

テレビのニュース番組を見ていて思う事があるんですが、殺人や傷害等の刑事事件で逮捕された容疑者の中で警察の調べに対して最初は容疑を認めていたのにその後黙秘権を行使する人をたまに見たりしますが、最初は容疑を認めていたのにその後黙秘する理由って何だと思いますか?

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.5

逮捕後は素直に話していたのに、弁護士と面談した途端に黙秘して何も喋らなくなる容疑者が多いですね。弁護の邪魔になる発言は控えて欲しいと言われるからでしょうね。 そもそもマスコミが容疑者の話を報道しようとしない事があります。マスコミに都合が良い解釈が出来る話だけ報道して、事件の核心に触れる話は止められる例が多いようです。政治的に大きな影響が出る事件だったり、社会的反響が大きな事件では、しばしば情報操作や隠蔽がおこなわれるからです。 容疑者が黙秘するのは、自己に不利な発言はしなくても良いと言う法律があるからで、黙秘権と呼ばれています。裁判で容疑者の発言が事件原因として執拗に追及を受ける事があるからです。裁判以外では黙秘して置いた方が良いのが利口な判断です。マスコミなんて情報操作以外は考えていないからで、デマが流される原因になる事もあるからです。 たとえば、秋葉原通り魔事件の犯人が「誰でも良かった。」と言ったのは有名ですが、他にも色々な話をしていたはずですよね。そういう話をマスコミは報道しないでしょう。後日の発言から前後関係を類推すると、「(ネットの掲示板でなりすましをやる奴がいて腹が立った。事件を起こせば、なりすました奴に非難が集中するだろうと思ってやった。殺すのは、)誰でも良かった。(事件を起こして、なりすましを困らせたかった。)」 おそらく、こういう事を話していたと考えられますが、マスコミは全く報道しませんでしたよね。こういう報道がおこなわれれば、事件原因で混乱が生まれる事は無かったはずですが、マスコミは何も言いませんよね。裁判では話したと思います。 厚生官僚暗殺事件でも、犯人が「ペットの復讐だ。」と話したのは、前後の文節が政治的に都合が悪い内容が多いので、マスコミが報道しなかったのだろうと思います。 京都アニメ放火事件でも、「パクりやがって。」ばかりが報道されましたが、その前後に話していた事は報道されていません。 容疑者の黙秘以前に、マスコミが正確な報道をしようとせず、政治的に都合が良い部分だけ報道を繰り返すので、余計な事は言わない方が裁判で不利にならないという意味で黙秘する結果になるのでしょうね。

noname#258744
質問者

お礼

有難う御座います。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.4

黙秘権は認められてますからね 其れに下手に喋られても困るし 弁護士の戦略もあるでしょうから

noname#258744
質問者

お礼

有難う御座います。

noname#255857
noname#255857
回答No.3

弁護士の入れ知恵でしょうね。 心理状態が不安定で頭の中がぐちゃぐちゃな 事もあるでしょうし、冷静になったらダンマリを 決め込むことも有るでしょう。

noname#258744
質問者

お礼

有難う御座います。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (383/1299)
回答No.2

弁護士のアドバイスによるんじゃないでしょうか。今後の公判の維持について不利になるようなことは一切言わないようにと言われれば一旦黙秘して弁護士と相談するしかないでしょう。 犯罪を犯しておいて不誠実と思われるかもしれませんがそれが被疑者の権利ですから。

noname#258744
質問者

お礼

有難う御座います。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.1

犯行については認めます 動機については黙秘します ・・というケースが多いのです 質問文に当てはめると 容疑は認めるが犯行動機は黙秘します ・・ということです たとえば、覚醒剤の使用所持は認めるが、誰から渡し受けたのかは一切黙秘するケースで、仲間をかばったり、復讐を恐れば黙秘するのです また、他の犯行でも、詳しく話すともっと罪が重くなる・重なるケースもあります 例えば、硫酸を使用した殺傷事件なども、その硫酸をどこで手に入れたのか?については黙秘に転じることがあるかと思います それを例えば、大学の備品庫から盗んだとしたら、窃盗罪が加算され、刑期が単純に10年加算されます 当初、逮捕されたときには犯行を認めても、取り調べを受けている間に「これって話せば話すほど、刑が重くなっていくんじゃね?」と、気づくでしょうし、馬鹿な弁護士から「その部分については黙秘で」とアドバイスを貰っているやもしれませんね

noname#258744
質問者

お礼

有難う御座います。

関連するQ&A