- 締切済み
非接触型の体温計測機器は正しく出ないのに何故?
色々なところで使われているのですか? 非接触は正しくないと思うのですが?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
はい、正しくないと思います。実際、冬の寒い時に外から入って、すぐ測ったら34度とかでした。 私以外も、そんな感じでした。 ただ、接触型だと使用後の消毒とかの手間と問題は高熱な人を見つけるのが目的だから、高熱だと、比較的ちゃんと出やすいのかもしれません。
- norinori_norio
- ベストアンサー率0% (0/0)
体温ではなく皮膚表面の温度しか測れないので精度なんて気にしない
0.1度とか0.2度の単位で正確さは必要としていないから。 平熱で37.2度と言う人もいる。 平熱で、35.8度と言う人もいる。 平熱で37.2度の人が37.2度は、平常だけど、平熱で35.8度の人が37.0度だと発熱状態。 一つの基準で決められる物じゃない。 なので、あくまで目安として行っている物で、自覚を促すためのもの。と、明らかな発熱状態を測っていると言うだけのもの。 なので、そもそも正確性を出したところで意味がない。 そんなのは、体温チェックが始まった時から分かっていた話ですが。 だから、測定した結果の基準も、明らかに高い値と言える様な数値でしかない訳です。
「やってる雰囲気」を出すため。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12077)
接触型は感染を蔓延させる可能性もあるので不特定多数の人には使えないです 家で家族だけで使うのであれば普通の体温計でいいと思います
- szk9998
- ベストアンサー率45% (1026/2241)
そうでしょうね 外気温の影響をモロに受けるでしょうから正確ではないはずです 低い気温の場合は体温も低く検知されるでしょうし、体温よりも高い気温の場合は高めに検知されるでしょう 表面の温度をはかるための装置なので当然です なぜ使われるのかと言えば、簡単に測れるからです だいたい、体温なんか別に正確に測る必要がない場所でしか使いません だから病院では使いませんし そもそも、コロナに感染しているかどうかなんて体温ぐらいで判断できるわけないですから まあ、やっていますよというアリバイ作りみたいなものでしょうね
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
手軽に測れるから。 一人当たり数分かかる物だと、そこに人が並ぶことになり、密状態になりうるから。その辺りのトレードオフを考えて使われるのだと思います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18132)
測定が簡単なわりには,使い方を分かっていれば,ある程度の精度がある。