- ベストアンサー
体温計の接触型と非接触型、どちらが正確?
- 体温計の接触型と非接触型、どちらが正確なのでしょうか?コロナ対策のために体温計を買おうと思っている方も多いかと思います。最近は脇に挟む昔ながらの接触型の他、非接触型の体温計も多く販売されています。しかし、非接触型は肌の温度を見ているだけなので、冷房などで冷えていると正確な温度を測れない可能性もあります。一方、接触型は体内温度を正確に測ることができるため、より正確な温度が得られる可能性が高いです。
- 体温計の接触型と非接触型、どちらが正確なのでしょうか?最近のコロナ対策で、多くの人が体温計を利用しています。一般的な体温計には接触型と非接触型がありますが、どちらがより正確な温度を測定できるのでしょうか?非接触型は肌の温度を測ることで体温を推定しますが、冷房などの影響を受ける可能性があります。一方、接触型は体内温度を直接測定するため、より正確な温度を得られると言われています。
- 体温計の接触型と非接触型、どちらが正確なのでしょうか?最近、体温計の需要が高まっている中で、接触型と非接触型の体温計が一般的です。非接触型は肌の温度を測ることで体温を推定しますが、冷房などの影響を受ける可能性があり、正確な温度を測るのには限界があります。一方、接触型は体内温度を直接測定するため、より正確な温度を得ることができると言われています。どちらを選ぶかは個人の好みや使用状況によるものと言えます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正確度で言ったら接触式の方が圧倒的に上です。 非接触式の温度センサーでわかるのはあくまでも物体の表面温度であり、「人体の表面を測定しているのなら体温はこのぐらい」 という予想値を表示しているだけだからです。 >肌の温度を見ているだけなら冷房などで冷えてたりすると低く出そうですよね。 本当、その通りです 冬場に徒歩でお店に行き、非接触式ですぐに測ると「Lo(低すぎて測定不可)」になったり、少し温めてようやく35度台が出てたりしてました。 また接触式でも、15秒測定や30秒測定可能なものは、やはりその時点での予測値です。 そのまま2回目のアラームが鳴るまで(8~10分)測ったとき、実測値が表示されます。 まあ、自宅で毎日平熱であることを確認するだけならば、非接触式でも接触式の予測値でもいいですが、怪しいときにきちんと体温見る場合には、接触式でじっくり測る必要があります。
その他の回答 (4)
- abcdefabcdef
- ベストアンサー率10% (48/466)
コロナなら、非接触タイプの物で構いません。皮膚で高熱なら確定的。 ただ、場所に寄りけり。エヤコンがきいているところや屋外で測定すれば駄目に決まっている。 なお、非接触タイプはもともと人体を測定する物ではありませんでした。コロナだから転用しているのです。
お礼
コロナ対策ならお手軽な方で良さそうですね。 ご回答ありがとうございました。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (381/1297)
他の方もおっしゃってる通り非接触の赤外線式のものは表面の温度を測っているので雰囲気温度などの影響を受けてしまいます。 接触式は市販のものはわきの下がほとんどですが電子式の大半はわきの下に挟んだ時の温度の上がり方(指数関数的に上がります)を見て到達温度を計算で出しています。本当は到達温度を測ればいいのですが朝の10分は貴重ですよね。 それと正確かどうかの定義ですが測定値が真の温度にどれほど近いかということだと思いますが市販のものは大体±0.3℃ぐらいの誤差があります。家庭で日常使うのであればそれよりも再現性(同じ温度を測れば同じ値が出る)のほうが熱があるかどうかを見るには大事だと思います。
お礼
電子体温計ってやはり誤差があるようですね。 昔ながらのアナログ体温計が良かったんですが、水銀を使うのをやめようということで製造中止になったとか(^_^; ただ、同じ結果が出るなら誤差があっても織り込み済みで考えれば良いので大丈夫そうですね。 ご回答ありがとうございました。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
接触型のほうが正確だったと思います。 非接触型は表面温度を測っていると聞いた事があるので。
お礼
やはり接触型が良さそうですね。 ご回答ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
一番正確なのは、直腸温です。本来の人間の体温はここで測るべきなのです。 だけど、熱を測るたびにおケツに体温計を入れるわけにもいかないので、とりま腋の下にしているのです。 体温計の精度の質の問題はありますけど、直腸であれ腋の下であれ額であれ手首であれ、どこで測っても機器が正常なら温度は「正確」ですよ。ただ、直腸と腋の下と額と手首はそれぞれちょっと温度が違います。「毎回同じ場所で測る」ことで相対的に熱があるかどうかが分かると思います。 医学も目安が必要なので「37度以上が熱がある状態」とされていますけれど、本来はその人の平常体温との相対差ですからね。平熱が35度半ばくらいの人にとっては37度なんてとんでもない高熱ですが、私のように平熱が36.4度くらいある人にとっては37度は「微熱」です。実際、私は38度くらいの熱なら平常運転が可能です。なので今の季節のお店での体温チェックは、ひょっとすると引っかかるんじゃないかと毎回ビクビクしています。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
電子体温計は予測値だから、正確に測りたいときに使えなさそうで嫌だなと思っていましたが、きちんと実測値も測ることができるんですね。 ご回答ありがとうございました。