• ベストアンサー

バイデン政権が中国を牽制する動きはふりですか?

このところアジア諸国を高官が訪問しているのは支持者にみせてるジェスチャーですか?たしかバイデン氏は中国寄りで有名だったと思いますが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

ジェスチャーでもふりでもありません。 バイデン政権と言うより、アメリカが本気で中国の軍事力、 ハイテク産業、などに脅威を抱くようになったと思われます。 軍事とハイテクは繋がっており、どちらもアメリカが世界一を 義務付けられていると考えて良いです。 よって、中国の軍事力やハイテク産業の強化に繋がる、 全ての法律や制度を改めていく事が考えられます。 ただ、金融の分野においては中国とアメリカは共存共栄 して行くと思います。 戦時にナチスと取引を続けていた米企業もあるぐらいですから、 全てに対立する事はないでしょう。

その他の回答 (2)

回答No.2

 大統領選挙当時は一般的にはトランプが戦争と差別を誘導していて、それに対してバイデンが平和と平等を掲げているというイメージが流れていたのですが、それは米国メディアの偏向報道であったという説が有力でした。  ただそのような情勢の中でも、「バイデンは人権を重視する立場なので、中国にはトランプの政策を継承する」との見方をしていた人もいました。にわかには信じられない気持ちでしたが、この数ヶ月の欧米の動きを見ると、その人の説が当たっていたように思うようになりました。どの国も、いつの時代もそうなのですが、一つの国が一枚岩だったり、一人の人間の考えることが一貫し続けることはないようです。  バイデンが独裁政治をすることはできません。最終的には議会の決議、民意の方が重んじられるのが現在の米国です。一見「人権」を標榜する共産主義思想の工作活動には注意しなければなりません。。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。このところアジア諸国を高官が訪問しているのは支持者にみせてるジェスチャーですか?  はい。 2。たしかバイデン氏は中国寄りで有名だったと思いますが?  まあ、そうですが、プロンプターを読むだけですから。あっちに寄ったりよらなかったり、その日の風向き次第です。

関連するQ&A