• 締切済み

「ございまする」はどこの方言?

「~でございまする」はどの地域の方言ですか。またはどんな人が使う言葉ですか。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 江戸時代あたりに、武士が上司や身分の上の人に何か説明するときの言い方ですね。  月代など、庶民も武士の言動に倣いましたので、商人や農民も武士など自分より上の階級の人(特に武士)に物をいうときにもその言い方をマネしました。  「お代官様、今年は雨がふらず、米の出来はいつもの半分ほどでございまする。ここは御年貢もひとつ…」  「ならぬ、ならぬぞ!そんなことを勘定奉行様に申し上げるわけにはいかぬ」  「ならぬと仰せられましても、どうにもならぬ仕儀にござりまする。勘定奉行様とご相談の上、一刻も早く手当をなさるべきかと存じまする」  てな具合ですね。  こん日、この言葉遣いに出逢うのは、歌舞伎とか、梅沢富美男さんなどがやる村芝居のような所だけであろうと愚考つかまつりまする  m(_ _)m 。

回答No.1

市川海老蔵