• 締切済み

軽トラックのバッテリーに関して。

最近、軽トラック(約10年落ち)でセルを回してもエンジンがかかりにくい時があります。 バッテリーは、約4年4か月前に交換しています。   そろそろ、バッテリーの交換はした方が良いでしょうか?

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2326/5176)
回答No.8

>軽トラック(約10年落ち)でセルを回してもエンジンがかかりにくい時があります。 エンジンがかかりにくい!には、2通りの症状があります。 1.セルモーターが元気に稼働しない場合。 先ず、バッテリーの電圧不足。充電する必要があります。 若しくは、JAFなどロードサービスを呼んでエンジン始動を行い数時間走行する。 1.セルが元気に稼働している場合。 プラグが異常になっている場合があります。 プラグの着火点を調整するか、プラグを交換して下さい。 >バッテリーの交換はした方が良いでしょうか? 質問者さまの軽トラック走行状況が分かりませんが・・・。 週に2回程度は軽トラックに乗っている場合は、未だ交換の必要はありません。 ここ数日は、異常な暑さでしたよね。 バッテリーにとっては、正常な性能を発揮する事が出来ないのです。 一般的な鉛バッテリーは、気温が20度前後で最高の性能を発揮します。 1度温度変化があれば、1%性能が悪化します。 新品バッテリーでも、気温が30度だと既に80%程度の性能しか発揮出来ません。 営業的には、2から3年後にバッテリー交換を勧めますよね。 が、技術的には4年程度だと問題ありません。 あくまで、定期的に自動車に乗っている事が前提ですがね。 バッテリーの劣化は、バッテリー内の電極に「硫酸鉛(白色)」が付着する事です。 硫酸鉛は、電気を通しません。つまり、バッテリー内に電気が流れない。 バッテリー充電時に硫酸鉛は、バッテリー液に溶けます。 定期的に走行していれば、バッテリー寿命は延びます。 長距離トラック・バス・タクシーをみれば、一目瞭然。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.7

一般的なお店では2年です、高性能なバッテリーでは3年は大 丈夫です、つまり新品で買ったとしても、1回目は車検に通 過できるけど、2回目は問題有ると指摘されます、4年では既 に寿命で使えないです、ちなみに路上でのバッテリー上がりは、 取り締まりで厳しく怒られます、整備不良みたいな感じで、指 導対象になります。

回答No.6

セルモーターが元気がないのなら,まずバッテリーを疑いますが,元気よく回るのに火がつかないのなら,点火系を疑います。プラグはいつ頃交換したのでしょうか。10年前だと点火はケタリング方式かな。だとすると,コンタクトブレーカーのカバー周りがひどく汚れていて高圧電流がリークしてとか,カバーがひびが入っているとか……。 バッテリーを交換ついでに見てはいかがでしょう。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13826)
回答No.5

自動車用の鉛バッテリーは一般的なモノで2~3年が寿命と言われていますので、そろそろ交換した方がいいと思います。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.4

プラグがかぶってるとか....

  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.3

>バッテリーは、約4年4か月前に交換しています。 すぐに交換しましょう。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.2

>セルを回してもエンジンがかかりにくい時があります セルの回転が遅いならバッテリーが牽引。 セルの回転は強いがエンジンがかからないならバッテリー以外の燃料系か点火系が原因 エンジンがキャブレターか燃料噴射か分かりませんが、燃料噴射ならセルの回転が遅くてもセルさえ回ってくれれば案外とエンジンはかかるものです

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.1

一般的にバッテリーは2~3年と言われてます。 また、一度バッテリーを上げてしまうと、その後の充電は弱くなるとも言われてます。 軽トラですので、それほど長い距離は乗っていないと想像されます。 (放電で充電されないうちにエンジンを切ってしまっていることが多いのではないでしょうかね・・・最低でも30分ぐらいは走行) 4年もったのであれば、もう交換時期でしょう。

関連するQ&A