- ベストアンサー
離婚した元主人と息子と食事会
息子26才が地元に帰ってきました。 将来は私の会社の継承者になります。 離婚した元主人から戻ってきたお祝いに食事会を開いてもらいます。 この時に手土産を持参した方が良いでしょうか? 商品券的なものが良いでしょう?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは >戻ってきたお祝いに食事会を開いてもらいます。 開催していただくのですよね? それであれば、手土産は不要だと思います。 その代わり、後日お酒や果物、お肉などを見繕い お礼状と一緒にお贈りしたほうがスマートではないでしょうか? 個人や企業が 「パーティを開催しますから来てください」 とはちょっと趣向が違いますし あくまでもお祝いの宴席を設けてくれるというのであれば その場は有難くお言葉に甘えてしまっていいような気がします。 その方がお相手も気を使わないのではないでしょうか? https://kinogift.jp/shop/i/iP06?occasion=ochugen
その他の回答 (1)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4541/11218)
社会的な地位の違い? 収入の格差? 庶民の思い浮かべる食事会とは違うような? 離婚後の関係性も知る術がないので 難しいですね 私の金銭感覚だと3人で5千円も使わなそう 元御主人にとって負担に感じる行事なのか 子供のためなら妥当な行事なのか >食事会を開いてもらいます 質問者様は経営者 元御主人は一般サラリーマン それで経営者家族レベルの食事会を要求したとなると負担が大きく違う 内容によっては借金しないと開催できないかも知れない となるとすぐに換金できる商品券の方が有難い 元御主人に負担の無い出費であれば 質問者様にも経営者なりの苦労や手間の慰労会 も兼ねる食事会と割り切って良いんじゃないか?と感じます
お礼
それぞれの背景をお伝えしていないところでのご質問でございました。 Ts0472様にご指摘されないと気づけなかったです。 お人様にご質問する際に注意しないとご回答者様も回答しずらい内容でございました。今後気を付けて参ります。ご指摘ありがとうございました。 事後報告になりますが、息子が何気にメニューをみて一人5千円のお料理だったようでございます。 本来私は余分でございましたので3千円弱のお菓子を帰りに渡しました。 ご回答頂きありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ひとりあたり5千円のお食事でございました。(息子がメニューで確認していました) 息子に相談なしで夏菓子3000円弱のものを用意していました。帰りに息子から「そんなの渡さなくてよかったのに、家(今の奥様)でどう言って持って帰るのよ」と言われました。 もちろん熨斗などつけずに普通の包装紙です。 後日郵送は出来かねましたので持参いたしました。 その夜にはお礼のメールをしておきました。 無事に終わりヤレヤレでございます。 ありがとうございました。