- 締切済み
マンションでの騒音トラブルについて
- マンションでの騒音トラブルについて相談です。同じ階の隣の家族が子供が夜遅くに騒がしくしていて、勉強に集中できない状況です。母親の行動に困っています。
- マンションでの騒音トラブルによる集中できない状況について質問です。隣の家族の子供が夜遅くに騒ぎ、母親が床を叩いたりしています。
- マンションでの騒音トラブルに悩んでいます。隣の家族の子供が夜遅くにジャンプや走る音が聞こえ、母親の怒りが騒音に拍車をかけています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4728429
- ベストアンサー率14% (8/55)
№4です。 ごめんなさい(>_<) 子供の生活において、いろいろな変化があり、今 戸惑って居ます。 塾に通うのは、認めますが、クラブに通うのは、 賛成出来ません(泣)。他のスポーツなら、何で も良いとは思います(>_<) でも、あなたが縁を切ると言うなら、私は、折れ ます・・・。 補足を頂けると、幸いです。
精神病なんじゃないですかね 親族に精神病の方、自殺された方、離婚歴がある方がいらっしゃるようでしたら少し疑ったほうがいいかもしれません 落ち着く薬を出してもらって、「当たり前」の生活をしてもらうといいと思います
- 4728429
- ベストアンサー率14% (8/55)
ごめんなさい(>_<) 何事も、ほどほどに(泣)。。。と思います(>_<) いつもありがとうございます( ,,`・ω・´)。 こらからも、よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。 いかがでしょうか・・・?
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
間違えました。 当たらな→新たな です。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
近年は躾のいい家庭と悪い家庭が両極端になってきていると思います。注意して辞めるようなお子さんなら、初めから騒がないようになっていると思いますので、注意の効果は甚だ疑問です。 その上にお母さん自体、注意するために騒音を出しているので、関係ない人から見れば、お母さんもその子供と同じく騒音を出す迷惑な人扱いになるでしょう。 さらに注意している家庭は躾の悪い家庭となりますので、親がそういうだらしない可能性が非常に高く、当たらなトラブルに発展する可能性もあります。 昔は通用した他人への注意も今はよほどの時以外は慎重に、基本的にはやらないほうがいいと思います。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
一言でいえば、当たり前ではないですね。 隣の部屋なら壁を叩く人や大声で注意する人もいるかもしれませんが、「隣の隣あたり」では、たぶん聞こえなくて意味がない。(仮に聞こえるほど騒いでいるのだとしたら、隣の人は両側からの騒音で、もっと迷惑ですね。)