- ベストアンサー
物を貰ったらすぐお返ししますか?
誰かから何かを貰った場合、すぐお返ししますか? 会社のよく話す女性事務員さんに食べ物(通販で取り寄せた物)を渡したら翌日「これ食べて」と大福を渡されました。 私は気持ちで渡した物だし、お返しなんて要らなかったのですがこんなにもすぐに頂いてしまって、『もしかしたら迷惑だったのかな…』と気にしています。 どういう意図なんでしょうか?もしかして仮を作りたくない等と思ったりもしてますでしょうか? 今後はどうしたら良いでしょうか? 私の気持ちは、お世話になっているから気持ちとして渡したいというだけです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
如何にもになってしまうので何かの機会にという人もいますが、やはり忘れてしまうのが嫌なんじゃないでしょうかね。 貰いっ放しだと陰で色々と言う人もいるので、全ての人に対し予防策として貰う&返すをセットにしているのかもしれません。 せっかちな人に多いですよね。
その他の回答 (5)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
>もし会長や社長からお裾分け(お中元のおせんべい一つ貰う等)し >てもらった場合もお返しした方が 会社宛てにお中元として贈られてきた一部のものであった場合、私ならしませんね。 奇妙な習わしとかある職場ならどうか知りませんけど。
お礼
人間関係って難しいです…
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
すぐお返しするかどうかは別として、気持ちにお返しをするのは素晴らしいことです。 物や気持ちを誰かに無償であげるということは実は尊いことでして、解かりやすい言葉で言うと布施と言う言葉になります。 神仏に供物をあげることを言うことが多いですが、人に施すことも布施です。 それが解っている方(身に沁みついている方、無意識にやっている方も含む)は、布施をしていただいたら、それを返すのが当たり前なんです。 布施を行えば功徳が積めます。 良いことなので覚えておいて損は無いと思いますよ。 あなたの会社の女性事務員さんは活き活きとしていて人から好かれていませんか。 布施を行い、功徳を積んだ人には幸せが訪れます。
お礼
はい、貰いっぱなしでいるよりは良いと思います。 ただ、相手方が負担に感じてしまうようではよくないのではないかなとも思います。 特に職場では物以外で感謝の意を伝えるのでもよさそうな気がするのですよね。。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
>お世話になっているから気持ちとして渡したい これと同じです。その上にほっとくと忘れるかも知れないから、が乗っかっていると思います。忘れないうちにお返ししておくということかと。
お礼
なるほど、時間が経つと忘れてしまうからというのもありそうですね。 すぐお返しを頂いてどういう意味なのか、モヤモヤとしておりました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16192)
普通の感覚なら頂けば早いうちに、お返しをしないと落ち着かないというか、申し訳ない気持ちになると思います。 御本人に「いつも、お世話になってるからと思ってしたんだけど、迷惑だった?」と伺うのが一番かと。 何となく、もやもやが二人ともの為に良くない気がします。
お礼
ありがとうございました。
女性事務員さんは、「貰ったからからお礼として渡した」だけです。何かを貰って迷惑だと思う人はいないでしょう。 「一方的にもらっているばかりでは申し訳ない」という感情があってのことだったと私は思います。
お礼
なぜそう思うのかというと、私がもらって迷惑だと感じることがあるのです・・。 上司からですが手土産で貰ったお菓子のお裾分け。度々頂くのですが、お返しが面倒で断っても貰うことがありまして・・ 今回の質問の事務員さんは、そうでないことを願いたいと思います!
お礼
確かに時間が経つと忘れてしまいますもんね。 因みに、もし会長や社長からお裾分け(お中元のおせんべい一つ貰う等)してもらった場合もお返しした方が良いんでしょうか?