- ベストアンサー
人生18やハタチ(未成年)すぎたら
親や環境のせいじゃねえとかいう人間似るけど 人生の最初の20年で9割人生、人格きまんじゃねえ? おれは思う。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もし質問者さんのいうことが正しくて質問者さんの人間性が親御さんのせいなら、そんなクソな親御さんを産んだ祖父母がクソだということになりますし、その祖父母を産んだ曽祖父母がクソだということになりますし、質問者さんの家系は先祖代々どいつもこいつもクソだったということになりはせんでしょうか。
その他の回答 (6)
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
最も土台をつくる時期ではありますけどね。 生まれ持ったものもあるとは思いますが、親や環境を抜きに考えられるものではないと思います。 技術や学問など将来を見越して身に付けているものも同じではないでしょうか。 ただ努力次第では全ての人に対し同じ機会を与えますよという一応の平等はありますが、それはそれは大変なので親子間で連鎖していくことが多いのかもしれません。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5099)
20年もいらないと思います。 3年で人格は決まっていますね。 三つ子の魂百までと言います。 人格は3歳くらいまでにベースは固まってて それ以降もずっと同じでしょう。 何かを手に入れたい時、泣いてわめいて求める子 もらえるまで動かないと押し黙ってしまう子、 体力に任せて人に力をぶつける子 口でしつこくほしい思いを伝える子 別のものに意識を向ける子 大人になっても変わらないと思います。 変わらないけど、自分なりに考えて、 自分をコントロールする、 多くの経験を経て表現の仕方を変えることはできます。 3歳で決まってるけど 20歳を超えてもまだまだ表現法は変わるし 人への接し方も変わるわね。 20年で9割決まるかは80年生きてから結論を出してみて。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
ものすごい悲惨な家庭環境で育っても、まっすぐに育ってる友達が多いので、そういうことを言う人は親から逃れられない、自立できない人の言い訳だと思います。 小学生、中学生で両親とも居ない(捨てられた、亡くなった)友達、何人か居ますが、皆、まぁ本当に良い性格の人ばかり。 少なくとも、私の周りでハードな環境で、ひねくれてるのは二人ぐらいしか思いつかない。
- dendenmushi64
- ベストアンサー率30% (81/263)
これは「いい年齢になったら周りのせいにして生きていけないよ」って意味ですよ。 質問者さんのおっしゃっていることは肯定できる事例は多数ありますよ。 ただ、周りから言われていることと、質問者さんが疑問に思っていることの論点がずれているだけです。
高校まで行かせてもらえる家庭や環境なら、あとは本人の努力で振り幅が大きいと思う 高校に行かせない親などほとんどいないので9割は言い過ぎかなと思う 子供の頃に塾に通わせてもらえなかった程度なら影響というほどではないと思うけど
- abci
- ベストアンサー率10% (10/92)
人間なんて動植物と一緒。太陽があって、水があって空気があるから生きていられる。それだけで十分。
お礼
死んだ祖母も糞でした