• 締切済み

模試判定の別名

大学受験に限らないと思いますが、模試の判定で出るA、B、C、D、Eに 別名があると聞きました。 Aは”アホ”で、Bは”バカ”で、みたいな感じで・・・。 A判定でも、それで安心して怠れば合格はできない。 とかそういう意味があってつけられたらしいですが・・・ 他の別名と由来(意味)も知りたいです。 このAとBも正しいか定かではないのですが・・・ どなたか、ご存知の方、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • ss_miyabi
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.2

A:アホ・・・A判定で浮かれていると・・・ B:バカ・・・B判定で浮かれていると・・・ C:中途半端・受かりそうとも落ちそうとも言えない D:大逆転・・ここから頑張ったらまだいける E:エクセレント・これで受かったら F:(不明) G:グレート・由来不明 H:ハッピー・由来不明 こういうのでしょうか?

noname#158067
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶんそんな感じだったと思います。 ただ、F以下の判定は存在しなかったような・・・ 参考になりました。ありがとうございました。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

>大学受験に限らないと思いますが、模試の判定で出るA、B、C、D、Eに 別名があると聞きました。  ABC判定基準でいいと思います。

noname#158067
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ですが、私が探しているのは、模試判定の別の呼び方ではないのです; Aがアホで・・・確かEはエクセレントか何かだったと思います。 それぞれA、B、C、D、Eの、そのような呼び方を探しています。 分かりづいらい質問でスミマセン。

関連するQ&A