- 締切済み
大人同士の会話で、普段飲んでる酒の話は
気をつけたほうがいいんですか? とある知り合いにこういうことを言われたことがあります。私は金曜夜+土日祝日のいわゆる週末にエビスビールを飲んでいるのですが、なんでもエビスビールというのは飲み方がどうであれ贅沢というイメージがあり、それを良く思わない人もいるから、とのことなんですが、実際どうなんでしょうか? もちろん、友人同士なら話は別でしょうが、会社関係だと気を付けた方が良い場面もある、とのことです。 その知り合いもエビスビールを飲んでいるのですが、そうした微妙なやり取りを職場で何度か経験したらしいです…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
逆に言えばヱビスが体質に合わないと言う友人もいてますよ。高ければいいってもんじゃなくその人の好みがたまたまヱビスだと言うこともあります。さっぱりしたビールが好きな人もいるし、濃いのは苦手だと言う人もいます。高い=いいもの、というより味覚にマッチしてるとかもあります。 たぶんそういう人って高ければうまいとか考えてしまう人なのではないのでしょうか?そういう方はERDINGER(エルディンガー)デュンケル(シュバルツ)が義父が好きでよく飲んでますつっても「俺より~」とか思っちゃう人なのでは? 結婚してたって妻が好きだから一緒に飲むとか言うケースもあるし、何も独身や既婚に限らず安い給与だとしてもその家庭の経済状況や環境まではヱビスだけでは推し量れないし何もビールはエビスだけではないと言うことにもなる。つまり何をいっても自分との環境の格差を「勝手に」感じてるだけなのかもしれないですね。
これってもしかしたらタバコの銘柄や車にも言えることかもしれないけど、 我慢して少し貯金をしてでもヱビスしか飲めないし口に合わないもしくは生理的に無理や拒否反応なものを安いからって妥協して飲んでるのは若干のストレスです。 控えめにいって第三のビールとか発泡酒とか言うのも相手に妬まれずにすむ方法かもしれないですけど、安いお酒を飲んで悪酔いしたりしばらくお酒を受け付けないくらいなら自分にあったものを飲めばいいのになと思います。 常にお酒を飲む人なら少し格を下げて飲むかもしれないけど。 例えばピースアロマロイヤル吸ってる人が、450円台のタバコに変えたときに気持ち悪さで全部をすえなくなったと言うこともありますから。 もちろん値段のわりに美味しいお酒もあるけれどいろんなものを試してそのビールに行き着いたのならそれは嗜好の問題としか言いようがない。 だけど人よりいいものを飲んでたら「生意気な」ってなるのはプライドみたいなもんでしょう。 昔うまいものを食べてた人が年収も生活レベルも格下げられてたけど、どうしても味覚だけは下げられないと言う人もいます。 そういった背景を知らず、「自分よりいい思いしてる」と言われるのも少し想像力にかける人なのかなと思いました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
妬む人は 普通のビールを飲んでいるだけでも そう感じる場合もありますよ 第三のビールや発泡酒で我慢している人は 普通のビールも贅沢品に変わりはない それがエビスとなるとダメ押し的な面はあるかも知れませんが なので普通のビールなら大丈夫とは考えない方が良いです 着ている服や身に付けているものでも同じ 相手が何を我慢しているか分かりませんから 気を付ける点は多種多様になってしまいます 独身で給料全部を自分の好きに使えるってだけで嫌味を言う人もいますから 大人って面倒な生き物でもあります 会社関係だけでなく世渡り術としては学んでおいた方が良いと思います 銘柄まで言う必要は無い 上手く話しを聞き出して安いビールを飲んでいる人だったら口裏を合わせる 対等の立場 場合によっては下の立場のように振舞う事も必要な場合が多いのが現実です 週末にエビスビールを飲む事が唯一の楽しみ 節約してビール代をひねり出している苦労話も付け加えれば妬まれたり嫌味を言われる事は少ないと思います 嘘も方便 信頼できる人と確信が持てるまで個人情報はオープンにしない方が良い
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
まぁ、嗜好品事でもありこだわりなど有る方も多いでしょうから、銘柄などは出さずにいたほうが無難かもしれません。贅沢と言ってもヱビスは若干高いというだけの話ですし、それほど問題ではないかも知れませんが、嗜好品やスポーツの話はボカしておいたほうが良いことは有るかと思います。「週末の冷えたビールがたまらないんですよ」ぐらいにしておいたほうが良いかも知れませんねぇ。まぁ、小さなことですが「何だ俺よりいい酒飲んでやがる」とか思われるかも知れないですからねぇ。飲み会などでヱビスが飲みたい時は「たまには贅沢して見たくて」とか誤魔化せばいいでしょう。 私も酒にはこだわりが有るので、同期や先輩(まぁ、今では先輩はいませんが)と飲みに行く時にちょっといい酒を頼むときには、「普段飲めないですからねぇ」とかごまかしてましたよ。 あと趣味の話とかも要注意ですよ。ゴルフとか(私はやりませんが)金のかかるものを趣味にしているというのは控えたほうが良いでしょうねぇ。特にそういったことをしていそうな世代の先輩にはねぇ。私はヨットが趣味なんですが、今でこそ年もポストもそれなりで文句を言われることはないですが、30代の頃からやっているので、うっかりヨットが趣味ですとか言ったら、煙たがられましたねぇ。最もその頃は友人4人で30Ftの中古船を維持するのが精一杯だったんですけど。日本でヨットとか言うと「何を若造が贅沢な」になりかねませんからねぇ。 まぁ、言ってしまえば単なるヒガミですけど。それはそれで厄介なので、敢えて種を蒔く必要はないでしょう。特に他社の社員との会話では気をつけないと、謂れなき悪印象を持たれかねませんからねぇ。後先にも出したスポーツの話でも、同じ競技で応援しているチームが違う場合は要注意です。話の持って生き方次第では思いっきり嫌われる可能性があります。 本来プロとしての仕事に好きも嫌いもないのですが・・・
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
自分はただ事実を言っただけのつもりで「エビスビールが好きなので、家で飲むときはいつもエビスと決めています」といったら、「いつも一番値段が高いビールを飲んでいるとマウントをとってきた」と解釈する人もいますからね。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
その話、わかります。 おっしゃるように、取引先とかと話されるときは贅沢していると思われない気遣いは必要でしょう。 嘘でも良いですから、ビールが好きなんですが、家では第三のビールか飲ませてもらえませんくらい言っておくのが無難だと思います。 もちろん、相手もビール好きだと分かって、ビールの話で盛り上がるなら何の問題もありませんが、相手にマウントを取らせて置く方が、相手の気分を損ねるリスクは下がりますね。