- ベストアンサー
アルコールや塩素による身体への影響と対策
- 最近働き始めた職場でアルコールや塩素の臭いが酷く、身体に異常な症状が現れています。
- 頭痛やめまい、眠気など、酔ったような感じで体調が悪くなります。
- 揮発したアルコールや塩素で酔ってしまうことはあり得るのか、また、換気不良による問題もあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>揮発したアルコールや塩素で酔っ払ってしまう(若しくは似た感じになる)ことはあり得るのでしょうか? ありますよ。アルコールや塩素だって人間にとっては毒物の一種ですからね。毒に強い人もいれば、毒に弱い人もいます。 私は若い頃は塩素水に素手をジャブジャブ突っ込んでも手が荒れることはありませんでした。最近はトシのせいで荒れるようになりましたけどね。でも、血が出るくらいに荒れる人もいます。 ただ人間は慣れの動物でもありますから、ある程度慣れてくれば落ち着いてくるということもあると思います。 あとその人にとってどうしても受け入れられない匂いというのもありますからね。私は消毒液や塩素などの匂いは全く問題ないですが、機械のオイルの匂いがどうしてもダメです。あれを嗅ぐと気分が悪くなっちゃうんですよ。子供の頃からそうでしたが、大人になっても慣れませんねー。
その他の回答 (1)
やめたいのなら、体調不良で休めばいいだけです。 工場などでは、あなたへの嫌がらせのために、換気をしないわけではありません。埃やゴミ、虫などが入るのを防ぐために、換気の施設を絞っているところが普通です。 半導体工場などのクリーンルームなんてなれば、埃一つで不良品ができますので、徹底的な管理がされています。 換気はどこも行われていますが、誇りを嫌う職場であれば、窓を開けてなどの換気はできません。 吸気や排気の設備を使ったほうほうで、埃が入らないような対策が行われてるものを使用します。 あと、間違する人がいるのであえいて書きますが、次亜塩素酸ナトリウムを工場内で撒いている会社は通常ありません。 消毒のために使用しているのは、次亜塩素酸水であって、ナトリウムがつかないものです。 そのくらいと思うかもしれませんが、大きな違いがあるものになります。 次亜塩素酸ナトリウムなんて撒いていたら、工場で使われている設備や作っている製品の金属部分が錆びてしまいます。 体質に合わないので、仕事を続けられないと言って、体調不良で休んでいれば、退職は認められるでしょう。 仕事に来ない人を雇い続ける会社はありませんので。
お礼
改めて辞める決心つきましたありがとうございます。 もちろん辞めるつもりでいますけど、 「私が神経質すぎなのかな…わがままかな…でも同じ職種いくつもやったけどここはひどい薬品臭だな…てか飲まなくても酔うのか?塩素臭でも酔うのか」と疑問に思い質問した次第であります。ふざけて質問した訳ではありませんよー?
補足
すみません、だらだら書いてしまいわかりにくかったようですが今回の質問は 「揮発したアルコールや塩素で酔っ払ってしまう(若しくは似た感じになる)ことはあり得るのでしょうか?」です。 (ちなみに次亜塩素酸水は使ってません。次亜塩素酸ナトリウム12%を400倍に薄めたものが手の消毒用に常時蓋もせず置いてあります。床掃除には倍くらいの次亜塩素酸ナトリウムを入れたものをモップで使ってます。)
お礼
わかりやすくやさしいご回答ありがとうございます。おかげでモヤモヤした気持ちが晴れました。