• ベストアンサー

口論の途中で自分の過ちが判明したとき

①自分の過ちを認めて謝罪する ②それでも自分の主張を貫く ③話題をそらして雲散霧消にする あなたならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

以下、アナタ様のお望みの回答には なりませんが参考まで: 私は、いまは、過去、議論はしたことは あるのですが口論は無縁でした。 いまは、どちらとも無縁です。 「議論」ではなしに《口論》、即ち 口喧嘩なのであれば、そのような 相手は関係性が断たれても宜しい訳だから、 ②の人が多いのかもしれませんな。 [日本では、議論すると、互いに疎遠になってしまう 傾向があることをアメリカ人から指摘されたということを 先輩から聞いて知っていたのですが、口喧嘩ならば 議論以上に疎遠になるか、若しかしたら、 口喧嘩でジャレ合う間柄なのであれば、永続すると しても不思議ではないでしょうな] Good Luck.

noname#247308
質問者

お礼

わかりました。 自分の経験では、 ①自分の主張が正しい 5割 ②自分の主張が正しいが、無理にネジ曲がられた 4割 ③自分の主張が間違っていた 1割 な感じです。たまには、間違っていることもあり後悔している、、という感じですね。

その他の回答 (1)

noname#248402
noname#248402
回答No.1

バカにされようと①が相手と自分に対する礼儀だと思います。②はマウントが取れてプライドを保てるかもしれませんが、嫌われます。③は、良く言えば調子のよい奴、悪く言えば、狡賢い奴と思われるですかね。私の場合は矢張り①ですな。

noname#247308
質問者

お礼

すいません。 本当でしょうか? 人間、絶対に間違いはあると思います。 口論の途中で自分の過ちが判明するときもあるはずです。 でも、①をやると、信用とか、地位とか、地の底に落ちます。 ①は、なかなかできないです。

関連するQ&A