- 締切済み
アクセスポイントモードの動作について
- AuひかりのBL900HWにWRC1900GHBKを接続しています。いままでWRCをルーターモードで使っていましたが、最近接続が不安定になりました。
- Auのサポートに問い合わせたところ、アクセスポイントモードを試してみてくださいとのアドバイスを受け、設定を変更しました。
- しかし、アクセスポイントモードに切り替えると完全に接続ができなくなりました。どちらが原因なのか、設定が間違っているのか分かる方はいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
PCを無線で接続させる際には、LANケーブルはPCに挿しているLANケーブルは外してください PCは有線と無線つかる場合、有線ケーブルで接続が出来る場合にはそちらで通信しようとしますので、抜かないと無線接続の設定が行えません
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>auルーターを無線ランとするには、申し込みが必要で、利用金が発生するが これはルータに無線カード(親機用の特殊な型番のもの)を差し込まないと、ルータが無線親機になれない機種)にそのカードをレンタルする場合に発生する物だと思います(現在の機種にはそんなカードは必要ありません また混信の話ですがこれは発生します 法人用の無線親機とかは、複数の無線親機が設置される事を想定していて、自分が起動する時に他の機器の発信しているSSIDを調べに行って混信すると予測する場合には自分が発信するSSIDのチャンネルを自動で混信しないチャンネル番号に変更してくれる機能を持たせた物もあるくらいですから ですが、今回の場合は混信の障害というより、機器の設定が正しく行えていないだけだと思えます まずはBL900HWだけで無線まで使えるはずですので、このあたりから確認してください
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>ただ、auが、いうには、auルーターより、市販のルーターのほうが、specが高いので工事のかたもそのままにしたのでは?とのこと たしかにそういったケースの場合もあります しかしauでもすでにBL900HWよりも無線の規格が上になっているBL1000HWという後継機が出ていますし、BL900HWの無線機能が力不足とは言えないです BL1000HWに交換するには手数料が3,000円発生しますが、最新のこの機種に交換する事も可能だったはずです(機器の故障の可能性があるので交換すると話が合った時に、手数料はかかるが最新機種も出ているがどうですか?くらいの提案があってもいいと思うのですけれどね) 状況はわかりました ADSLの頃はプロバイダーから出される機器には無線親機になる機能が無かったり、オプションのカードを差し込まないと無線親機にならない場合もありましたので、無線化する為には、無線ルータが別途必要でした au光はホームゲートウェイと呼ばれる機器が回線認証を自動で行ってくれるはずですので、回線認証のIDとパスワードがわからなくても繋がるようにはなるはずですので今回はわからなくても大丈夫です(実際LANケーブルで接続したPCは繋がるとの事なのでこの問題はクリアしているでしょう) ではまずBL900HWの底の部分を見てください このBL900HWが無線親機である証拠に、無線接続のSSIDの名称とそのSSIDに接続する為のパスキーが記載されたシールが貼ってあるはずです プライマリSSIDとセカンダリSSIDの2つ(それぞれに2.4Ghzと5Ghzの周波数があるので、4つのSSIDがあると言えます) SSIDの名称はatermで始まっていると思います そのSSIDの名称とパスキーを何かにメモ書きしておいてください 言っているPCはWindowsでバージョンは10になっているでしょうか?(10だとして話をしますが) 右下のタスクバーの所に、無線接続をしているなら扇型のマークが出ているはず(今はエラーになっているので扇型に×が付いていたり!マークが付いていたりしているかもしれませんが)ですそこをクリックして書き留めたatermのSSID名の部分をクリックし接続をしてください(5Ghz周波数の末尾がaになっている物が好ましいです 具体的な接続の手順は下記のサイトを参考にしてください https://cs.zaq.ne.jp/knowledgeDetail?an=000004403 これで無線でも使えるようになりませんか? 現状ではBL900HWがルータとして機能しているので、WRC1900GHBKはアクセスポイントモードにしなければ使用する事は出来ません エレコムのカスタマーがどんな案内をしたのか不明ですが、今の接続状態ではWRC1900GHBKを取り付けて、WRC1900GHBKが発信するSSIDに接続するとネットが使えないという現象は当然発生する現象です(二重ルータ状態になってしまうのでそれでは通信が出来ない) まずはBL900HWが発信しているSSIDに端末を接続させて正常に使えるのかどうかから確認してください
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
LANケーブルで有線接続してPCが使えるようになるなら、BL900HWはルータモードで動作しています まず一点確認なんですが、BL900HWは無線親機の機能を持っています なのになぜWRC1900GHBKを追加で設置しようとしたのですか? 現状ならば、BL900HWが発信しているSSID(無線の接続ポイント)にPCやスマホを接続して使えば済む話です BL900HWが大元になっているのでWRC1900GHBKをはアクセスポイントモードか中継器として設定をしなければ、WRC1900GHBKが発信しているSSIDにPCやスマホを無線接続させても使えません BL900HWが発信しているSSIDにスマホやPCを接続させて、WRC1900GHBKを撤去してしまえば今でも問題なく使えるのではないですか?
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>パソコンは、あるので、auのルーターにランでつないでみればよい? はい、これをやって頂きたいのです これやるとBL900HWがルータとして動作しているかどうかもわかります たぶん、LANケーブルで接続すると、PCはインターネットに接続出来るんではないかと思っています
補足
ランで、つながりました( 〃▽〃) 現状は、イレギュラーな、ルーター2つ つないだかんじですが、ELECOMの設置位置を変更したら、無線もよい状態です。 いまだに皆様が、おっしゃる正規な、apモードが、できないのは不明ですが。((T_T)) 先日のように全く パソコン、スマホなどが、使えなくなるのは、とてもパニックになるので、おくられてくるauルーターもゴールデンウィークまで、まって交換しようとおもいます。(今の状態が継続できれば。)
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>auはELECOMにきくようにいうのですが これもau無責任 というかauのその連絡に出た人間は素人なのでしょう BL900HWはauが取り付けた機器なので、本来はここで通信を行うように設定を行わないといけません BL900HWで通信する為には、ここに回線認証の為の情報設定をしなければなりません プロバイダーから送られてくる認証情報の用紙は手元にありますか? リモードでっていう事は、ネット利用したい機器はPCですか?
補足
tamu様、ありがとうございます。 auからは、認証コードなどは、いただいてない。とおもいます。原因の切り分けをするために、auのルーターを新しいものにしてみるから、送ってくるようで、今と同じものを送るから、同じように線をつなぐようにいわれました。 erecomは、チャット対応ができ、接続とかランプの確認事項をきかれ、ただしくできていたようで、もう一度apモードにして再起動するようにいわれましたが、おそろしくてできません。 授業も、過去問なども、iPadでしています。iPadは無線です。昨日tamu様にご指摘いただききづいたのですが、パソコンは、あるので、auのルーターにランでつないでみればよい? それができるなら、非常事態は、それでのりきれる??? それならば少し気が楽になったのですが。 お忙しいところ何度もすみません。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
自分に接続しに来た通信データをどこに運べばいいのか設定しておく事です 今回の場合ならWRC1900GHBKに接続に来たPCやスマホなどの通信は自分より上位に設置されているBL900HWに流すようにするという通信の経路を設定する作業の事です これを行わないと二重ルータ状態になっている時には、上位のBL900HWに通信が流れません
補足
tamu様、ご親切に何度もありがとうございます。 昨日からパニックで、auはELECOMにきくようにいうのですが、まったく電話が、つながりません。 明日から新学期がはじまり、オンライン授業再開の時期に、こんな状態で、もう無理 ( 。゚Д゚。) 説明書みてもさっぱりわかりません、 どう設定すればいいのでしょうか? 本当に素人で申し訳ありません、ほかに相談するところがありません。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
>最近接続が不安定になり 接続方法不明ですが 本当に市販ルーターが原因なのかどうか WRC1900GHBKに接続された機器同士の通信も不安定なのでしょうか? BL900HWのWi-Fi機能を使わない場合は? 今まで使えていたものが使えなくなった 機器の故障も考えられます 不具合個所の特定はユーザーが探し出さないと相手に受け入れられない場合が多いです どの通信部分で不安定なのか 最近新しい家電が増えた Wi-Fi機器同士の間に何か物を置いた など電波障害の原因になるようなものは増えていない? 我が家はWi-Fi機能のないPR-500KIなのでWG-1800HP/2をLAN接続ですがアクセスポイントモードで使っています モデムを経由したネットワーク機器にアクセスするのは大変ですが普段利用は問題ないです
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>BL900はデフォルトでルーターで動いておりWRCをルーターで使うと2台あったことになり、アクセスポイントモードにすることでそれを正した話になるんですが いやご自分で書き込みに >WRCをルーターモードで使っていましたが と書かれているので、その状態でBL900HWもルータモードで動作させてしまっているなら、二重ルータになるので、WRC1900GHBKにポートマッピング設定をしなければネット利用は出来ません このような質問をしてくる人では、とても二重ルータ環境にしてポートマッピング設定して使っているとは思えないのです(BL900HWをルータモードにしているとは思えません) WRC1900GHBKをルータモードに変更して使用出来るようになるならBL900HWはルータとして動作していません そのあたりの確認をしてください
補足
度々すみません。ポートマッピングとは?
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
WRCをアクセスポイントモードにしたら、ルータが無くなってしまうのでBL900HWを、ルーターモードにしてやらなければならなくなります それをやらずWRCをアクセスポイントモードに切り替えてしまったのでは通信が出来ないのは至極当然の結果です ただ、通常はBL900HWの方をルータモードで設置するのでauのサポートの話は間違ってはいません 今までの使い方の方がある意味特殊です BL900HWにPPPoE接続の回線識別情報を設定しないといけないので、プロバイダーから送られて来ている書類の確認をしておく事が必要です
補足
ありがとうございました。 BL900はデフォルトでルーターで動いておりWRCをルーターで使うと2台あったことになり、アクセスポイントモードにすることでそれを正した話になるんですが、それでもさらにおかしくなる理由が理解できないのですが道なんでしょか?
補足
auのルーターに、無線が内臓されているという説明はまったくなく、それまで、ADSLで、使用していまルーターをそのままauの工事のかたが、つけていったのです。 その時も、同時つかっていた、ルーターまでは、工事の方はしないとのことで、au光にしてから、ずっとこの状態でした。(6年) 2019年に、そのルーターの電源が、つかなくなり、同時、夜中だったので、ドンキホーテしか、あいてなく、選びようがなくELECOMを購入しました。 ただ、auが、いうには、auルーターより、市販のルーターのほうが、specが高いので工事のかたもそのままにしたのでは?とのこと。 auルーターを無線ランとするには、申し込みが必要で、利用金が発生するが、au.スマホを使用したら、無料だそうてすが、契約当時や、工事の方からもまったく話は、なく、昨日しった次第です。 Apポイントにかえる必要が、あることを知らなかった私が、知識不足でしたが、auひかり設置後も、いままで、問題なくつかえてましたので、疑問などは、いだたかなったです。 最近 家電などは全く購入していませんが、近くにアパートが、1月にでき、3月ごろから、入居者が、ふえてから、不安定になったような気がするので、その電波干渉があるのでは?とauにきいたら、それはほとんどないとはじめは、断言していましたが、途中から、あるみたいにかわりました。 ルーターおいてある部屋には、テレビのみです。 おっしゃるとおり、しっていたら、auルーターのみで、Wi-Fi接続すればよかったのですが、当時のことをあやふやにするため?かどうかは、しりませんが、ELECOMを使用するほうが、速度がはやいから、まちがえではないと。ただ、当時から、apモードにする必要があったといっています。それは、工事の方ではなく、私が、です。そんなことしらないし、勝手につけていって、問題なかったら、そのまま使用しますよね? Auをルーターにするには、速度が、おそくなると、いまは、ずっといってます。