- ベストアンサー
トレーに仕切板を入れたい
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多くのトレイには使えませんが、写真にある切手入れは名刺の空箱ですとね。空箱同士を瞬間接着剤などでくっつけても、個別に動きませんから立派な仕切りになります。小物の整理には向いていますよ。
その他の回答 (6)
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
<トレーに仕切板> は、わりと手軽に仕切板を作るわざがあります。 pp (ポリプロピレン) の薄板をハサミで切って仕切板を作る方法です。 ハサミで切れるので、いくらでも手軽に量産できます。 金切ハサミでなくても100均品(ガムテープ切り用ほか) で大丈夫です。 欠点は、1〜2mm 厚みのpp板が無く、どの店も0.75mm品しか置いてないことと、pp素材が柔らかいので曲がってしまい易いうことです。 L形のアングルに加工すれば曲がりませんが、ppは曲げ加工しても元の形状に戻ってしまう不思議な性質があるので、L形にするには、二つ折りにして、万力かペンチで2秒間ほど締めておく、という工夫が要ります。 加熱して曲げれば、冷却した時の曲げ形状のままが即時に固定します。 無理にアングル形に加工しない平板の場合でも、仕切板としてトレー内で隣りの物品と支え合う状態になりますから、単なる仕切りバリヤとしては役立ちます。 部分的に硬質の仕切板を入れて隔離する必要も出るでしょう、 硬質のアクリル板とかポリカーボネート板を重要箇所だけに並用するのも良策と思います。が、合成樹脂板をノコ引きで切り出すのは手間と時間がかかります。 まずは最初に全部pp板で仕切りしてみて、どうしても必要な箇所だけの仕切を、後日に硬質板と入れ替える方が賢明策のように思いまが。
お礼
詳しい説明、ありがとうございます。
- rsym
- ベストアンサー率77% (7/9)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2568/7017)
高さは合うのを探してほしいですが、こんなのもあります。 https://www.amazon.co.jp/アストロ-仕切り板-10枚組-約36×9cm-厚さ/dp/B087JVSGQH/
お礼
商品の具体的なご紹介、ありがとうございます。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2009/7705)
「引き出し整理ボックス」で画像検索してみて下さい。 いろんな種類があります。 例えば、 https://www.google.com/search?q=%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%87%BA%E3%81%97%E6%95%B4%E7%90%86%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&rlz=1C1CHBD_jaJP868JP868&sxsrf=ALeKk03XiX1XmxrOPWU7okY4CQLldlip9Q:1617418162793&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjwha-YiOHvAhUs-2EKHZe_CpMQ_AUoAnoECAEQBA&biw=1146&bih=706
お礼
思い付きませんでした。 ありがとうございます。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6321/9929)
定規を百均で買ってきて切る、というのが一番お手軽ですが、すっきりさせたい&数が多いのであればアクリル板のオーダーカットを頼む、という手がありますね。 参考(一例) https://www.hyosinnet.com/acrylic_bord_order.html https://yushakobo.jp/lasercut/ https://www.acry-ya.com/products/detail/283/ 「アクリル板 オーダーカット」等で検索をかけられると良いでしょう。 以上、ご参考まで。
お礼
これが一番カンタンで安いようです。 ありがとうございます。
- tinu 2000(@tinu2000)
- ベストアンサー率40% (147/367)
その定規の厚みは仕切り板用の溝に合っていたら、 その定規をノコギリで切ったら良いと思います。 定規は100均の事務用品売り場で売っています。 ノコギリは木工用でも切れますが、金属用のノコギリが良いです。 100均の工具売り場で売っています。
お礼
これが一番カンタンで安いようです。 ありがとうございます。
お礼
ナイスアイデアです! ありがとうございます。