締切済み このボックスに厚さ5mmプラケースCDを収納しよう 2020/03/09 21:50 このボックスに厚さ5mmプラケースCDを収納しようと思っているのですが、プラケースが傾いた時に負荷がかからないようにしたいのですがいいアイデアはありますか?? 内寸40センチ、プラケース80枚入ります。 プラケースを選ぶときに傾けるためどうしても負荷がかかります。 長さ13センチの突っ張り棒で仕切ってみるくらいしか思いつきません。 他に何かアイデアはありますか?? 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 ts0472 ベストアンサー率40% (4553/11249) 2020/03/11 03:04 回答No.2 >傾けるためどうしても負荷がかかります 何の負担を減らしたいのか 横長方向に立てて並べれば普通の縦置きと変わりませんし 横に入れても10枚程度の加重 動かす人に重量は掛かるもののCDケース単体への負担は気にする程ではないと思いますよ 抜き差しする時にケースを支えているのが重い であれば 横倒しにしてしまえば? このようなラックと同じですし 斜めでも中のCDケースが倒れる時は倒れる https://item.rakuten.co.jp/hakusan/990640/ 上手くケース毎の隙間を詰めて横倒しのままで蓋をできるようにするとか 倒れ過ぎない程度で支える となると各段に合った支え板が必要になりますし その板の収納も邪魔になりそう 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 koujikuu ベストアンサー率43% (429/993) 2020/03/09 22:37 回答No.1 100均 のブックエンド ならサイズもいろいろあります 一例 http://yutorijikan.blog.jp/archives/1435012.html http://neta.kuron-zero.info/post-4262/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー 関連するQ&A CDプラケースのメーカー 1枚用の10mm厚さのCDプラケースを探しています。できるだけ硬くて傷の付きにくいものをと思っています。 前に某メーカーのCDプラケースを購入したところ、プラスチックが柔らかくて蓋を押しても蓋がしなってパチンと閉まらず、またとても傷が付きやすくて困ったことがありました。市販の音楽CDのケースと同じくらいに硬くて傷の付きにくいのを探しています。 (1) サンワサプライとELECOMが似たような製品を出しているのですが、硬くて傷が付きにくいという点ではどちらが優れているでしょうか。 サンワサプライ http://www.sanwa.co.jp/product/hinban.asp?code=FCD-N30* FCD-N30WH(ホワイト) ELECOM http://www2.elecom.co.jp/accessory/media-case/ccd-030l/index.asp CCD-030LWH(ホワイト) (2) サンワサプライとELECOM以外にいいメーカーがあるでしょうか。 (3) 硬くて傷の付きにくいこと以外にも、使い勝手、収納スペースの大きさなど、見ておいた方がいい点があればお教えいただけないでしょうか。 クローゼットの収納方法 自分の部屋のクローゼットの収納についてです。 扉はクローゼットなのですが中身は押入れのように2段になっていて 奥行きが結構あります。高さも結構あります。 上の段のかなり上の方に突っ張り棒のようなものがついているのですが、 普通に床に立った状態ではとても高く、ものをかけていても取りにくいです。 できたらこの突っ張り棒を収納に利用できればなーと思うのですが、よいアイディアがなく悩んでいます。 文章だけで理解していただくのは難しいとは思うのですが、何か良い収納方法あれば教えてください。 主に、服、DVD、本などを収納したいです。 板状コレクションの収納 湯ふだの収納に悩んでいます。 スタンプラリーの要領で各地の温泉で300円の湯ふだが 売られているのを集めいます。(「ゆらん」のシールラリーです。) サイズは統一されていて、80mm×50mm×8mmの板です。 穴が開いていてヒモが通してあります。 見せる収納が理想ですが、なかなかうまい案がありません。 いまは突っ張り棒に通してずらっと吊しています。 なにかよい案はありませんでしょうか? 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 昔のシングルCDの収納の仕方 今のシングルCDはマキシシングル等で、色々な種類の収納BOXが販売されていますが、昔のシングルCDのBOX等はもう売ってません。みなさん、どういう風に収納されてますか? ビデオ収納BOX等も大きさが全然合いませんよね。 今他のCDは引き出し式の30枚入りBOXに収納しています。 出来れば同様のBOXに収納出来れば最高なんですけど・・・。 押入れ収納ボックス 押入れ下段に収納ボックスを入れようと思っているのですが、奥行きが84センチほどあるので、その長さのもので中の引き出しのみ2個になっているものを探しています。普通の長い引き出しだと結局奥のほうは使用しづらいので、季節物は手前・着ないものは奥の引き出しにということで。できれば横幅の方が広いものがいいのですが、無ければ通常幅でも結構です。何かいい収納ボックスご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。それから他に押入れ引き出しの効率的な収納のアドバイスがあれば教えてください。 りびんぐの壁面収納について なんどもすみません。 ようやく2種類に絞り込めたんですが、もう少しご意見おきかせください。 天井までの壁面収納をリビングに置きたいと思っています。 収納の奥行きが43.8センチ(内寸40センチ)だと奥行きありすぎでしょうか?33.8センチ(内寸30センチ)のもとの迷っています。>< 奥行きがありすぎるのも使いづらいのではないかと心配しています。 扉タイプのところには本や雑誌、CD、DVD、 掃除道具(掃除機は奥行きが30センチあれば収納可能) 引き出しタイプの部分には、子供の衣類、バスタオル、タオル、大人用パジャマを収納予定です。 来週引っ越し予定です。とても困っています。 宜しくお願いいたします。m(__) A4クリアポケット用インデックスが入る収納ボックス A4のクリアポケット用のインデックスを収納できる収納ボックスはあるでしょうか? あくまでイメージですが画像のようなものです。 条件は、 1.サイズ:縦31cm(内寸)×横24.5cm(内寸)×高さ5~6cm(外寸) 2.素材:クリア(透明)のプラスチック製 3.その他:ふた付き。手をつかむような穴が全く開いていないもの。 引き出しに入れる予定なので、サイズはぴったり合うものでないとダメですが、恐らくこのサイズぴったりの商品はないのではないかとは思われますが。 できれば、100均であればいいのですが・・・。 回答よろしくお願いします。 カラーボックスの中に入れるBOX アイリスオーヤマのカラーボックス(CBボックス)を持っています。 ほこりよけとして、ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)の 購入を検討しています。 http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8420213 そこで、それぞれの寸法をネットで見てみました。 アイリスオーヤマのカラーボックスの内寸が39cm ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)も同じ、39cm のようです。 これだと、ニトリのカラーボックス収納(インボックス L)はカラーボックスには 入らないでしょうか? もし買ってしまって、サイズが合わなかったらと思うと、買うことができません。 実際に購入した方がいらしたら、教えていただけますでしょうか。 カラーボックスのサイズ 棚を自作しようと思っていますが、この時によくあるカラーボックス用の収納箱を利用て小分けに収納したいと思っています。そのサイズに合わせて棚を作ろうと思いますが、一般的な(三段物)カラーボックスのサイズというのは、いくつなのでしょうか?(内寸・外寸) 野球盤などの収納はどうしていますか? 小学校1年になる双子の息子がいます。 クリスマスプレゼントに、野球盤とベイブレード(スタジアム)をもらったのは良いのですが、どちらも折りたためないので、早くも収納をどうしようかと悩んでいます。 すでにあるオモチャで、サッカーゲーム(計22本のプレーヤーに付いた棒を押したり引いたりして遊ぶもの)や、ホットウィール(レーシングゲーム)など、高い棚のてっぺんに置かれたり、箱にしまわれて届かないところに置かれたりと、子供が自由に遊べない状況となっています。 かと言って、出したままでは踏んづけて壊してしまうし、狭い空間を立体的に活用して収納するしかないと思っていますが、この大きさではカラーボックスにも入らないし、困っています。 良い収納のアイデアがあれば教えて下さい。 玄関収納 玄関収納について質問です。 玄関の扉を入って、右側に靴箱、左側にベビーカーなどが置けるようなスペースがあります。 そのスペースに、旦那が余っていたメタルラックを入れ込んでくれて、丸見えですが収納が増えたような気がして満足してたのですが、 1番上の段に車のシート(キャンプによく行くので、デリカなのですが、三列目シートをほとんど外しっぱなしな為)を置かれて、圧迫感がすごく… そして、何を収納しても、丸見えで不恰好で… カーテンをつけることも考えてみたのですが、突っ張り棒カーテンをつけると、下の子が引っ張りそうで… ついでに、玄関に収納したいのは、ベビーカー、雨の時の自転車セットや、外遊びセット、帽子などを置きたいのですが… 何か綺麗にズボラでも片付く案ございませんでしょうか… 求む!CD DVD BD高耐久性プラケース 求む!CD DVD BD高耐久性プラケース 写真はTSUTAYAのプラスチックケースです。 弾力のある感触で柔らかくてしなる感じです。 業務用だけあり中々いいケースです。 子供の成長記録をBDに収めて身内双方に宅配や郵送で送り合っています。 ケースが割れてホコリや指紋が付くと気になるのと、何度か送り直したのでディスク代や送料も馬鹿にならない…( T_T)\(^-^ )ので輸送時のトラブルは極力避けたいです。 TSUTAYAのケースと全く同じ物かそれ以上の品質のケースを探してます。 薄くても硬くて柔軟性のない、 市販の5mmや10mmケースはまれにヒビが入ったり割れて配達されるので、安心して使えるのを探しています。 ケースに切り欠き部のないタイプ(あるタイプもあり)がいいです。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 回転式本棚の目隠しは http://www.kagu-douraku.co.jp/SHOP/NyF80y06KD.html こんな感じで回転式の本棚が二つありますが、目隠しをしたいのです。 カラーボックスには突っ張り棒で布を下げて隠せましたが、 これらは突っ張り棒が使えません。 アイデアないでしょうか? もしくは目隠しされてる方の方法を聞かせてください。 つっぱり棒について 賃貸物件の部屋でクローゼットが奥行きは結構あるのですが幅が43センチしかありません。洋服をかけるところも一つしかないのでつっぱり棒を使ってもう一つ洋服をかけるところを作ろうと思ったのですが100円均一で売っているつっぱり棒だと重量オーバーですか??普通のホームセンターなどで買った方がよいですか? だいたい制限が何キロまでのを買ったらよいでしょうか??またトイレやキッチンなどでつっぱり棒を使っての他の収納方法などありましたらよろしくお願いします。 埋め込み収納の落下防止について 家を新築中です。 洗面台の横に通販で購入する収納棚を置きたいと工務店へ相談したところ「洗面所を横へ移動するのは無理。埋め込み収納を壁に作ることはできる」と言われ「そうですか・・・」という会話をしました。 後日、家を見に行ったら埋め込み収納が出来上がっていました。依頼したつもりもなかったし、サイズの確認もされないまま作られていてビックリしました・・・ サイズは幅42センチ、高さ60センチ、奥行き10センチです。画像添付しました。 整髪料や歯ブラシ等を置くことになると思いますが、落下防止のための器具(?)をつけたいと思います。器具の名前が全くわからないので教えて下さい!その他 この埋め込み収納を便利に使用するためのアイデアがありましたら、ぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。 リフォームという程ではないんですが、10坪ほどの店の奥の壁から1メート リフォームという程ではないんですが、10坪ほどの店の奥の壁から1メートルくらいのところにカーテンをつけたいのですが、うまくいきません。壁と壁の間は2メートル85センチあります。つっぱり棒をかまして カーテンをつけようとしましたが、突っ張り棒の中ほどに「長さ調整ねじ」があるため、1.3メートルほどしかカーテンの丸いリングが入りませんでした。また突っ張り棒だけを付けたのですが、見た目がよくありません。両側の壁はコンクリートで、天井は石膏ボードです。なにか、見栄えがよい仕切りを付けたいのですが、良いアイディアが浮かびません。何か良い手はないでしょうか?よろしくお願いいたします。店は婦人雑貨店です。 物置を洋服クローゼットにするアイデア 物置をクローゼットにするアイデアをください。 現在、添付のような逆L字型の物置があります。 入口幅は85センチ程度で、奥行きは私(156センチ)が寝そべっても足は出ないので160センチセンチほどだと思います。(物をどけていないので詳しく測れません…) 高さは170センチくらいです。 そしてL字になっているます。 ここをホームセンターなどに売っているものを使って洋服や靴を収納でき、出入りも楽にできるように 改造したいのですが、いろいろ問題にぶつかって皆様のアイデアをいただきたいと思いました。 いまは入口すぐに薄型のカラーボックスをいれたり、上につっぱい棒でをしてハンガーをかけたりしているのですが、 奥行きの利用がぜんぜんできていなく、うまく使えばもっとよくなるのでは?と思いました。 奥に入れば真っ暗なので、そのあたりも解決しなくてはいけないのですが、とりあえず単純に 効率よく収納できる方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 出窓に棚 ほとんど窓を開ける事のない出窓部分に棚を取り付けたいと思っています。 高さ116センチ・幅は約135センチくらいです。 何か良い棚のアイディアは無いものかと皆さんのお知恵を拝借したく、投稿させていただきました。 窓は開けなくても明かり取りとしては必要なので、カラーボックスのような背面に板がある物は避けたいのです。 更に、リビングの出窓なので何かの時の転倒防止に上下に突っ張らせる事ができたら、と思います。 そこでメタルラックのような物が一番理想なのですが、メタルラックの付属品で天井への突っ張りポールがあるようですが、あれは天井の高さであって116センチの場所にはやはり不可能なのでしょうか? また、キッチンシンク用の突っ張り水切り台などもみましたが、高さが足りない上に幅もかなり小さくて2つ並べようかとも思いましたが棚の設置高さが決められてしまっているので狭くて使いづらく感じました。 何か他にいいアイディアがありましたら、教えていただきたいと思います。 どなたかよろしくお願いいたします! カラーボックスをキチインで・・・ カラーボックスを横にして3段重ね、キッチン周りの収納棚にしたいんです!!調味料やインスタント食品、その他キッチンの棚としてつかうため、ボックスの中に仕切りが必用なんです。そうでないと、ごちゃごちゃになってしまうので。。。 そこで、何かお役立ちの作り方ないですか??お金はかけずに、引き出しをつけたり、引き出しの中に仕切りをつけたりアイデアお願いします!!! 狭いトイレに収納スペースを作る&古い住宅をオシャレにする方法 教えてください!! 離婚したため引っ越しました。 今まで注文建築の広々とした輸入住宅に住んでいたので収納にもインテリアにも大満足だったんですが、 子供の保育園と通勤のことを優先して引越し先を決めたので、築30年の団地に住むことになりました。 収納スペースは通販で押入れ収納グッズを購入してなんとかしているものの、 狭いトイレ内の収納だけはどうにもなりません。 せめて花瓶ぐらい置きたいんですが、とにかく狭くて小さな棚も置けないですし、 排水パイプ等が邪魔をして、つっぱり棚も設置できません。 何かいいアイデアはないでしょうか? その他リビング・キッチン・寝室・浴室・ベランダ・玄関先…どんなことでもいいので 古い住宅をオシャレに、かつ機能的に、そして快適に暮らす方法をぜひ教えてくださいm(_ _)m 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など