• 締切済み

私は一人っ子です。

私は中学生の一人っ子です。 昔から兄弟が欲しかったです。 小学校高学年になってからはもう無理だ、と思ってはいます。 しかし、私自身も辛いですが、母にも迷惑をかけてしまっていると感じています。 一度も兄弟が欲しいと言ったことはありません。 私はテレビ等で「大家族」「兄弟がー。」など兄弟仲を話していたりすると羨ましくて気分が下がってしまいます。話さなくなる・テレビを見ないなど。見ないのは自分がこれ以上苦しくならないようにするためです。ですが、母は急に静かになると「何で急にテンション下がったの?」など心配されます。何でもないと言っても空気を重くさせてしまって、母も気分が下がって少し怒っているような雰囲気です。 どうして分かってくれないのか、と思ってしまう事もありますが、母は三人兄妹なので分かるはずもありません。それはしょうがない事です。 兄弟の話はしたくありません。 迷惑をかけるのは嫌です。 でも、母からしたら何故?急に?と疑問が残るので理由を聞いてきます。 いつもなんでもないよと話しますが、無理があります。 どうしたら母にばれずに過ごしていけるのか。同じ経験がある方などご意見いただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.7

お母さんはあなたが気分が落ち込んでいるのはどうしてかを知りたいだけですよ。わがまま言っていいのです。親にそんなにいい子ぶりっこしなくていいんじゃないですか。 私は末っ子ですが、親に「弟か妹が欲しい」と言ったことがあります。到底無理な年齢だったので、まともに答えは返ってきませんでしたが、言えば何となくスッキリするので、それで十分だったと記憶しています。何でも溜めておくのは良くないですよ。言って、どんな返事があるのか解りませんが、言えばスッキリするよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16193)
回答No.6

うちの子なんて一人っ子で本当に良かったって。 よく小学生の頃、兄弟の多い子から、どれだけ兄弟が多いと酷いかをさんざん聞かされたから。 兄弟で比べられる。食事の時間もゆっくり食べられない。(自分の、お皿から、おかずを取られる。お母さんに言っても、ぼ~っとしてる、お前が悪いと。)誕生日、クリスマス祝ってもらえない。全部、一緒で特別な食事でも無いし、プレゼントも無い。お年玉も、親戚から親同士で お互い様にしようで、子供の手元には入らない。喧嘩で怪我をする。 一人になりたくても、なれない。服などは、お下がり。 ぞっとするよねと、うちの子が言ってました。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.5

なるほどね・・・ でもね、そういった本心を隠し続けることはお互いもっと辛くなっていきますよ。 言って気持ちをリセットするのもアリだと思います。 親って、意外と気付いているもんですし、言われて凹むよりも、隠して無理している姿を黙ってみている方が心苦しく感じるもんです。 本心を明かしてあげるのも親孝行。 ただ、喧嘩の勢いで言うのだけはNGですので、言い方はご注意を。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

素直に兄弟が欲しいと言っても良かったんだよね?一人っ子のあなたは親に忖度して本音を言わなかった。言わないを選んでその場をやり過ごしてきたツケが、段々あなたに対してストレスとしてのしかかってきている。そんなあなたの気持ちはお母さんには全然分からない。ただの思春期のイラつきと思われている。実は今のあなたを楽にする一番の方法は、お母さんがいる前でも兄弟が欲しかったと堂々と伝える事。素直に気持ちを伝えてみる事。言えるけれど言わないを選んできたつもりが、段々言いたくても素直に「言えない」に変化変形してきている。それが今のあなたの状態。そんな言いたくても言えなくなった気持ちのはけ口を見つけられないあなたは、幼い悪態という形でお母さんの前に出してしまっている。別に気持ちが下がるなら下がるで構わないけれど、どうして気持ちが下がってしまうのかを伝えてみれば良い。それはお母さんに対する否定でもなければ反逆でもない。あなたの意思はあなたの意思。あなたの願望はあなたの願望。お母さんはきっと尊重してくれる。同時に、新しい兄弟を待望する側(あなた)と、計画的なセックスも含めた妊活から出産、そして子育てに至るまでをトータルに考えている子供を産む当事者のお母さん側の気持ちの違いにも向き合う事が出来る。当然子供は一人では作れない。新しい兄弟は出来ても、あなたのように立派に成長してくれる保証は無い。結果としてあなたには兄弟がいないけれど、そういう形に落ち着くまでにはお母さんにもお母さんなりの考えがあったり、夫婦で向き合ってきた結果でもある。あなたがお母さんの本音を全然分かっていないように、お母さんもあなたの本音が分かっていない。確かにあなたには兄弟がいないけれど、かといってあなたに寂しい思いをさせ続けてきたという自覚は無いから。大家族だったらという理想形と、兄弟がいないという現状の比較級で今という世界を生きて欲しくはない。それがお母さんの本音でもある。あなたは今苦しいと感じてるけれど、誰一人あなたを苦しめようとはしていない。あなたのお母さん然り、あなたがテレビや情報で目にする大家族の人達然り。誰もあなたに加害しようとはしていない。もう中学生のあなたならそれ位分かっているはず。ゆっくりと深呼吸を。今度同じようなシチュエーションが起きたら、素直にテンションが下がるあなたの気持ちを言葉にして伝えてみれば良い。それをしたくないのであれば、あなたは与えられる兄弟では無くて、一人っ子のあなた自身がいずれ親になって、今のあなたのような気持ちを子供に抱かせないように育てていける、そんな成熟した親になっていけば良い。子供を複数人授かってもその一人一人の個別性に丁寧に目を向けて安定して子育てをしていける、心身ともに健やかな自分自身を目指していけば良い。こうして書き込んでみたからこそ、これからのあなた自身の心の整理整頓に活かしてみる事。大切にしてみて☆

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

無理しない。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。欲ばらない、与える。迷惑かけない、助ける。無駄話しない、役立つこと話す。陰口しない。軽快に。心配する。冷静に、気づく。羨まない。下げない、精進する。苦しくならないように。今に集中する。すべての現象は、私の思う通りにならない、因縁通り。と思います。

回答No.2

こんにちは。 私は、母親の立場です。 子供は、息子が1人…。 そう。あなたと同じ、一人っ子だね。 私と主人は、お互い二人兄弟(姉妹) 兄弟の居るありがたさと、わずらわしさ等、当然わかっています。 けど、やっぱり…ありがたい・嬉しい・楽しい等の、ポジティブな気持ちのが強いです。 なので…。 息子には、申し訳なさで悲しくなる時が、勿論あります…。 特に感じるのは、お出掛けした時。 例えば、遊園地に行っても、パパか私としか乗れないし…待ってる間もつまらなそう…。 周りでキャッキャッしてたり、喧嘩でさえ、羨ましそうに見てるように思えました…。 息子は、何気に「お兄ちゃんが欲しい!」「弟が欲しい!」と、言っていた時期があります。 私は、男っぽい性格だし、息子も男の子なので「無理ぃ~」とか言って、理由を詳しくは話さなかったんですけど…。 私が1人しか産まなかった理由は、主に三つ『持病がある事』『年齢的な事』『金銭的な事』でした。 親の理由で、淋しい思いをさせてる事を、本当、申し訳なく思っているんです…。 あなたは、そういった事を察してか、「兄弟(姉妹)が欲しい!」「何で、居ないの?!」 そういうような責め方をしないでくれる、優しい子だね。気遣いが出来るって、偉いんだよ?! けど…。 私が思うに、お母さんとけっこう色んな話が出来る仲なのなら、聞いてみてもいいと思うんだよね。 言ってみてもいいと思うんだ。 あなたは、酷い言い方はしないでくれるでしょう?? 何か、例えばそういう番組でも一緒にまた見た後に 「ねぇ…お母さん?私さ……」って、気持ちを伝えてもいいと思う。 おそらくお母さんは、 悲しげに「ごめんね……。」 と、謝ると思う。 理由も言ってくれると思うな…。 その理由を聞けば、あなたは納得出来ると思います。 そして、息子には言っていますが、 「その代わり、友達多く作んなよ!!助け合える友達な?!」 あなたも、良いお友達に沢山恵まれる事を祈っていますよ。

noname#247406
noname#247406
回答No.1

兄弟が欲しいと思うのは結婚するまでです 結婚すれば自分の家族を大切に考え 兄弟がのことは考えなくなりますよ。

関連するQ&A