• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本へ帰る人/現地に残る人)

日本へ帰る人/現地に残る人

このQ&Aのポイント
  • クリエイティビティと筋トレ - 音楽とセクロスの関係
  • 生活の選択が生存本能を目覚めさせる
  • 日本への帰国の理由と現地に残る理由

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 #1です。補足です。 >>個人的に貴方のような日本人にいつかお会いしたいです。例えば、ブラジルやハワイの日系何世とか。彼らが体験した受難は、僕なんかが言語化したら失礼に当たるものです。ただ酒を飲み交わすだけでいい、そしてその体験を胸に刻みたいと考えることがあります。  僕もそういうの大好きです。 >>僕の世代は竹中平蔵氏が敷いたレールを逆手に取った人しか生き残れません。個人的にそれが悪いとも実は思っていないです。なぜなら、僕自身もIT・コンピュータ(グローバリゼーションの道具)の恩恵を存分に享受しているからです。  すみません。不勉強で、竹中さんってよく知らないので、何とも >>くだらない質問にご回答いただき、ありがとうございました。  とんでもない、とてもいいご質問です。またのご登場をお待ちしています。

vietdistortion
質問者

お礼

お会いしたこともない、ただOKWAVEで意見を交わしたのみですが、回答者様の人生に幸あれ! ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 #1です。二つほど補足です。 (い)僕が、職は、妻の母語の場所がいいと思ったこと。 (ろ)日本へ連れて行った子供たちが、日本の外がいいと言ったこと。

vietdistortion
質問者

お礼

>>(い)僕が、職は、妻の母語の場所がいいと思ったこと。 >>(ろ)日本へ連れて行った子供たちが、日本の外がいいと言ったこと。 個人的に貴方のような日本人にいつかお会いしたいです。例えば、ブラジルやハワイの日系何世とか。彼らが体験した受難は、僕なんかが言語化したら失礼に当たるものです。ただ酒を飲み交わすだけでいい、そしてその体験を胸に刻みたいと考えることがあります。 僕の世代は竹中平蔵氏が敷いたレールを逆手に取った人しか生き残れません。個人的にそれが悪いとも実は思っていないです。なぜなら、僕自身もIT・コンピュータ(グローバリゼーションの道具)の恩恵を存分に享受しているからです。 くだらない質問にご回答いただき、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 現役現採の方、元現採の方に質問です。なぜ、あなたは日本に戻らないのか、または戻ったのでしょうか。  僕は、行った先の国外に雇い主がいたものですから、一種の現役現採です。そこの日本への出先で働いて、どちらがいいか2年ほど日本に帰っていました。  日本では学閥主義、行った先では白人第一主義、とどちらも頭打ちなので、どうせ差別されるなら人種で、ということで日本に戻らないことにしました。  

vietdistortion
質問者

お礼

別質問でのご回答とも、ありがとうございます。 >>僕は、行った先の国外に雇い主がいたものですから、一種の現役現採です。そこの日本への出先で働いて、どちらがいいか2年ほど日本に帰っていました。 >>日本では学閥主義、行った先では白人第一主義、とどちらも頭打ちなので、どうせ差別されるなら人種で、ということで日本に戻らないことにしました。 白人第一主義の国のアジア人差別に関しては、シンガポールに居た時に何度もお客様から聞いていたので、背筋が伸びる感じです。自分は米国・英国に住むことはないでしょう。英語もフィリピンから始まり、シンガポールで開花させたものなので、訛りがマレーシアのそれです。英語の発音に関しては、死ぬまでコンプレックスを抱くのだと思います。私は貴方の覚悟を尊敬します。また、こんなふざけた質問にお答えいただいたことに感謝申し上げます。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A