• 締切済み

USBの認識が出ない場合はどうしたらいいでしょうか?

 パソコンを立ち上げたあとに、USBに機器を接続したところ、認識するときとしないときがあります。  認識しない場合はいつも再起動をしているんですが、再起動の方法以外で認識させる方法はありませんか。  (XP、デスクトップ)

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 わたしの経験からのアドバイスになりますけど。 USB機器のトラブルの時にサポセンがアドバイスしてきたこととかです。 1)USBを抜き差しする。    もう一度刺すとき、10秒以上間をあけること。 2)全面のUSBポートより後ろのポートの方が認識率が高いので、刺す場所をそちらに移動する。   どうやら後ろの方がメインになるそうです。 うまくいくと良いですね。

  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.3

デバイスマネージャの「USBハブ」→「プロパティ」→「電力」タブで電力。 「標準USBコントローラ」→「プロパティ」→「詳細設定」タブで帯域 それぞれ確認ください >パソコンを立ち上げたあとに、USBに機器を接続したところ 「USB機器」を接続した後「パソコンを起動」してみてください 勿論、USB機器の電源はONで。 >再起動以外で デバイスマネージャのメニューバー「操作」→「ハードウェアの変更のスキャン」 またはコントロールパネルの「ハードウェアの追加」

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.2

供給電流(mA)が足らないのかもしれません。 デバイスマネージャのUSB項で見ることが出来ます。 もし足らない場合、その機器にアダプタから電源を供給するか、アダプタ付USB-HUB等を付ける必要があります。

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.1

マイコンピュータで右クリック プロパティ ハードウェア→デバイスマネージャー でUSBダブルクリック 機器が表示されているか確認 表示されていればダブルクリック→正常に動作している の表示を確認 表示されていなければ、機器が確認されていない。

関連するQ&A