- ベストアンサー
USB切替器経由のUSBキーボードが認識されない
- USB切替器を使用して接続したUSBキーボードがWindowsで認識されません。問題はパソコンBで発生しており、切替器で接続すると認識エラーメッセージが表示されます。
- パソコンBの起動後やパソコン直後でもUSBキーボードが認識されず、F12キーを押してもBIOS設定に入ることができません。しかし、切替器からUSBキーボードを取り外して別のUSBポートに接続すれば問題なく認識されます。
- 他のパソコンA、Cでは問題なくUSBキーボードを使用できます。USBケーブルの変更も試しましたが解決しませんでした。USB切替器はUSB2.0手動切替器(4:1)SW-US24で、パソコンBはWindows7を搭載しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>よろしければまたご回答をいただけるとありがたいです。 常識的にパソコンBの故障であると判断できるということです。 詳細についてはパソコンメーカーで点検の結果で判断してください。 電源ユニット、マザーボード等まで切り分け試験ができるのであればご自由に試験を行ってください。 修理の要否はあなたが判断してください。
その他の回答 (4)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
単なる製品不良なのでは? 購入店でチェックしてもらうほうがいいでしょう。 質問の図のパソコンBに接続しているUSB切替器内の回路が不良だと思います。(A、Cの回路は正常) 一般ユーザーには次のチェック程度しかできません。 電源2線、信号2線の合計4線しかありませんので点検は簡単です。 (1)B回路に切り替えた場合にUSBキーボードの電源が点灯しているならBの電源回路(+、- の2線)は正常だと思われます。 テスターを持っているなら+5Vを確認すればいいです。 (2)B回路の信号回路(2線)は断線やショート以外はユーザーには確認できません。 --- 中をあけてB回路を点検できるスキルがあるのなら確認してみてはどうでしょうか? ただしサポートは受けられなくなるでしょう。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>またバソコンBに直接USBキーボードを接続すれば問題なく認識されるので、パソコン本体のUSBポートの故障という問題ではなさそうです。 それは落とし穴です。 パソコンBは最初からUSB切替器で正常に動作しないのですか?、それとも正常に使えていたのに使えなくなったのですか? 最初から正常に動作しないのであればUSB切替器とパソコンBの相性が悪いため使用できないと判断します。 最初は使えたが最近使えなくなったのであればパソコンBの故障です。 キーボードは単純なON/OFFのスイッチの集まりです。 電流が無いと動作を検知できませんのでUSB切替器が介在すると電流を阻害されていることになっていると思います。 他のパソコンでは正常に動作しているのですからUSB切替器に不具合は無いと判断できます。 パソコンBは直接キーボードを接続した場合に正常動作でUSB切替器を介在させると動作しないのですから他のパソコンに比べてキーボードへの電流供給が弱いと考えられます。 従って、当初からの動作不良ならパソコンメーカーの設計上の問題でUSB切替器に非対応と言えます。 当初は使えていたのであれば故障による電流供給不足と判断します。
補足
再度のご回答ありがとうございます。 > それは落とし穴です。 > パソコンBは最初からUSB切替器で正常に動作しないのですか? > それとも正常に使えていたのに使えなくなったのですか? > 最初は使えたが最近使えなくなったのであればパソコンBの故障です。 パソコンBはあまり頻繁には使わない機器であったので記憶が曖昧なのですが、当初は使えていたような気がします。 「当初は使えていた故障による電流供給不足」だとした場合、これはパソコンの電源ユニットに何らかの問題があるということなのでしょうか?それともUSBポートに物理的に何らかのトラブルが起こったという事でマザーボードの交換が必要などということになるのでしょうか? よろしければまたご回答をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
機器の不具合を点検する手法を活用してください。 1.パソコンB←USBケーブル2→切替器2 動作不良(質問の状態) 2.パソコンA←USBケーブル2→切替器2 正常のときパソコンBのUSBポートが不良 3.パソコンA←USBケーブル1→切替器2 不良のとき切替器2のポートが不良 4.パソコンA←USBケーブル2→切替器1 不良のときUSBケーブル2が不良 上記のように不良個所を見極めるための切り分け試験を行います。 USBケーブル2が不良の時はそれを新品と取り換えて作業完了。 切替器2のポート不良の時は空きポートに振り替えて作業完了。 パソコンBのUSBポートが不良のときは他の空きポートへ振り替えて試験の繰り返しを実施。 パソコンBのUSBポートの全てが不良の時はパソコンBの修理。 ご検討を祈ります。
補足
書き込みありがとうございます。 追記します。 USB切替器の別ポートでの接続を確認したところ問題は解決出来ませんでした。また他のパソコンでは問題なく使用できていることから、USB切替器がポート別で故障していることはなさそうです。 USBケーブルについても確認して見ましたが問題は解決できませんでした。 パソコンBの別のUSBポートへの接続でも問題は解決出来ませんでした。またバソコンBに直接USBキーボードを接続すれば問題なく認識されるので、パソコン本体のUSBポートの故障という問題ではなさそうです。
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
とある使用ユーザーさん曰く ケーブルが長すぎると認識しない場合があるので極力短いケーブル(フェライトコア付なども有効)の使用をお勧めします だそうです。 ネットワークを構築して無線キーボードにした方がすっきりしそうな気がしますw http://gigazine.net/news/20120410-input-director/ 参考までに
お礼
書き込みありがとうございました。 結局USB切替器を買い換え、問題解決しました。