- ベストアンサー
賃貸マンションでも分譲マンションでも
生活音はどこでもある、というのは聞きますが、(造りにもよると思いますが)プレハブ住宅のような あまりにも近い音や話し声、扉の開け閉めの音がすることは普通ではないことなのでしょうか? マンションの生活音の基準がわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プレハブというのは工場で作ってきた部品を現場に持ってきて組み立てる工法のことで、様々なものがありますから、これだけでは何とも言えません。昔の簡易校舎のようなものだったら普通のことでしょうけど、在来工法と同等かそれ以上の物もたくさんあります。
その他の回答 (2)
一般的に「騒音」とされるのかどうかについては、平成10年に交付された環境庁の告示第64号(平成24年3月改正告示54号)に具体的な基準値が定められています。それによると住宅地では昼間の騒音は60デシベル以下、夜間の騒音は45デシベル以下とされています 40デシベル 100倍 静かな図書館 60デシベル 1,000倍 一般的な会話 当方のマンションでは上下左右の部屋から音が漏れ聞こえることは全くありません、住んでいるのは確かでペット(犬)もいるようですがまったく聞こえません。
お礼
よいマンションにお住みなのですね。デジベルというのは一応基準は目安としてありますが、周波数というのはどうしようもないのですよね。工事をしていてもデジベル値が低ければ、騒音ではない、なんてなってしまうと困りますよね。プレハブ住宅では一般のマンションよりもかなり響くのではないでしょうか。わからないのですけれど。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
我が家(分譲マンション)の例 上の階の5歳くらいの子供が走ったりジャンプすると小さなトントントンと音が聞こえる、家族で会話してると聞き逃す程の大きさです。 隣の家の兄弟(社会人)は仲が悪い様でたまに喧嘩する時があり大声で怒鳴りあってると「怒鳴りあってる」ことが判る程度、何を言ってるかまでは判らない。 また喧嘩してると思うが気にはならない、我が家の生活を邪魔するほどの大きさではない。
お礼
そうですか。生活音や騒音なんてしょっちゅうしていたらたまったものじゃないでしょうね。話し声が聞こえるくらいならありそうですが、生活を阻害するくらい、騒音なんてしないのが普通だと思います。
お礼
でもプレハブである以上、多少の違いはあっても使っている素材が薄すぎるとか、工程は同じような気もします。 ありがとうございます。