- 締切済み
ネットワーク回線増強について
200名程度の会社でシステム管理者をしています。 このコロナ禍によりビデオ会議の頻度が高くなり、ネットワークへの負荷を懸念しています。 ビデオ会議(WebEx)はメールやインターネットに比べ相当に負荷が高く、まず3つある会議室でのみ複数名でのビデオ会議のみ許可し、負荷が高くなるのを防いでいます。 しかし、今回大きく負荷がかかりそうな海外との長時間ビデオ会議を予定し、国内でもその間複数名との接続で大変な負荷が予想されるため、その日はリモートワーク禁止として基本出社してもらうようにしました。 しかし、万が一ネットワークが混んでしまうと、責任追及されるおそれがあるため、ネットワークの回線を2~3回線追加しようと考えていますが、もっと追加したほうがよいでしょうか。 200名規模でパソコンや機器の台数も同じくらいです。 同じような話でご経験がありましたらアドバイスを頂きたいです。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
お世話になります。 200名規模の会社ということですが、負荷分散の目的にて、IPV4-Over-IPV6(固定IP)網の回線を複数想定しては如何でしょうか? ご利用のルーター機種やセキュリティ検疫の有無、拠点間VPN等の要素も御座いますが、具体的な情報提供をお願い致します。 IPV4-Over-IPV6の動的IP回線ですと、NATセッションのポートセービング仕様が採用されているため、IPV4-Over-IPV6回線で固定IPが採用されているプロバイダの接続が良いかと思いますが。 IPV4-Over-IPV6プロバイダですと、WANポートを回路的に複数必要ですので、対応するルーターの変更も必要になるかと思います。 スイッチポート側も、IPV6アドレスの混在になるので、VLANなどの構築も必要になるかと思います。 対応するプロバイダについては、下記を参考にして下さい。 ※ https://ipq.jp/ NTT光回線の契約も複数必要になります。 別の方法としては、Nuro-Bizの専用契約も品質的に良いかと思います。 Nuroアクセス・スタンダード ※ https://biz.nuro.jp/service/internet/standard/price.html ご利用のルーター系は、ヤマハで言うと「RTX3500」、「RTX5000」あたり、NECで言うと「IX3315」の選択、クライアント間のVLANを構成している場合には、L3スイッチの採用、ヤマハ「SWX3200」系、NEC「UNIVERGE-QX」系のL3スイッチでのルーティング処理が良いかと思います。
- celtis
- ベストアンサー率70% (2332/3292)
まず現在の環境で基本的な設定を再確認してみることが大事です。 わたしが経験した中では無線LANから有線LANへの置き換えで改善したり、中継ハブの劣化による遅延などがありました。 https://www.webex.com/ja/learn/best-practices.html https://community.cisco.com/t5/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/webex-meetings-%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E8%A6%81%E4%BB%B6-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9/ta-p/4061700 あとはできるだけ本番と同じ条件での事前テストでしょうか。 曜日・時間・参加者人数も合わせて、実際に使用する機器でやってみましょう。 可能であれば参加する各拠点からも、実際に接続してもらいたいところです。