• ベストアンサー

「ありがとう」と「ありがとうございます」との差

とある場面で年長者からいたわりの言葉をかけて貰いました。とっさに「ありがとう」と答えてから、はっとしました。「ありがとうございます」と言うべきだったな。 「ありがとう」は上から目線の丁寧語のような気がします。 「ありがとう」と「ありがとうございます」との差はどれくらいありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「ございます」を付けるか付けないかの「差』は? との質問に、回答を量的に表すのは失礼行為に当るような気もしますが、あえて言うなら、  礼儀の丁寧度 = 「2」〜「100」 程度の差がある。ということになると思います この差は、立場や場合によって違ってきます。つまり「ございます」有り無しの場合の、礼儀の軽重程度です。 相手方が友人やフツーの人の場合は、丁寧語「ございます」があってもなくても大差なく、有無の差「2」程度。 相手方が目上の方や格式がある方では、有るのと無いのとでは大違いで、「100」程度の無礼差になる。 と言ったところでしょうか。 要は、心から気持を込めて伝えるか、社交辞令で形式的に言うかが、根底と思います。

e-toshi54
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 勿論気持ちは入っていました。ただ、長幼の礼を失したということです。 日本人として、言葉に大差はあったと自覚しました。

その他の回答 (4)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.4

大方のご意見が敬意に欠けているとの結論のようです、 出所は思い出せませんが、「ます調の敬体」と言うのがございます、 つまり敬意を表して「ます」を使うと良いとの事だそうです、 ご質問の場合は「御座います」を付けろと言う事だと思います、 なお表示としては「有難う御座います」は間違いで、 「有難し」が語源ですのでお礼の意味が含まれず、 「めったにない」のが本来の意味ですので、 違う意味で使う場合は漢字を使わずに「ありがとう御座います」が良いかと思えます、 拙いきおくでの意見ですが参考にして頂けると幸いです。

noname#252039
noname#252039
回答No.3

私見です。 ありがとう、どうもありがとう、ありがとうございます この3つは、右にゆくほど丁寧 と思いました。 フランクでカジュアルに使えるのが ありがとう と思うんです。 このフランク・カジュアルを生かすとすると ありがとうは、Tシャツ・Gパン ありがとうございますが、スーツ くらいの差、と思いました。 状況など無視して、年長者と言葉、それだけで考えると これが一般的な解釈ではないでしょうか? 僕が勉強になるご質問、心よりThanks a lot. ※Thanks a lot・・・は、どうもありがとう  本当にありがとう、な感じです。 失礼しました、最後まで読んでいただき嬉しかったです!

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 「ありがとう」は上から目線の丁寧語のような気がします。  「ありがとう」は、感謝を表す言葉ではありますが、「丁寧語ではない」と思います。  「ありがとうございます」とか「ありがたく(う)存じます」の後ろのほう「ございます」などの丁寧語が「略された形」です。  言葉を略すのは、ほとんどの場合手抜きであって「丁寧な言葉遣い」ではありません。略された言葉(略語)にも丁寧さはありません。  「ございます」が、「有る」とか「(で)ある」の丁寧な表現(広辞苑)で、語尾にこれが付くと丁寧な表現になります。肝心なところを略してはいけませんね。 > 「ありがとう」と「ありがとうございます」との差はどれくらいありますか?  「1メートルの差です」とか、明確な基準はないので書けませんね。  あえて言えば、「ありがとう」なら、使われた状況・場合によっては炎上するが、「ありがとうございます」なら「どんな状況・場合でも炎上はしない」と言えると思います。  但し、場違いに丁寧すぎて「皮肉」に聞こえる場合等には、この限りに非ずで、炎上するかもしれませんが。

e-toshi54
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。

noname#250778
noname#250778
回答No.1

「ありがとう」と「ありがとうございます」との差はそれはその場の状況と言われた人のその時の状態で違いますね。 e-toshi54さんの場合は年長者ですから「ありがとうございます」というのが常識になるかも知れないです。 でも歳の差も広いですし男性だったら特に「いいよ!ありがとう!...」になりそうですね。 「ありがとう」と言われても歳の差がある年上だと幼稚園の保母さんが6歳の園児をみているような心の広い状態でいられるからです。 脳機能でいいますと右内側前頭眼窩皮質(何とかしてやりたい!という脳機能)といいまして...要はこの脳細胞が働き、まるでさっき言った保母さんと園児の関係の差になったと思います。 つまり今回はその右内側前頭眼窩皮質の活用で相手の年長者さんは嫌な思いをしなかったという事ですね。 いつも暮らしている家族なら「ありがとうなんて言わなくていいよ!」となりそうです。その色々な状況で違ってきます。 「ありがとう」と「ありがとうございます」はその時の人や場や...色々な状況は加わり差があったりなかったり失礼だったり嬉しかったりと差が色々変化します。 それに多分e-toshi54さんは(あ!ありがとう!なんて言っちゃった!やべー!)という風な顔になりませんでしたかねぇ!? 年上の人は人生を長く生きているからこそ五感の全てに敏感で人を見抜く目をもってますね。

e-toshi54
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 お互いに男で、その方は5歳くらい年長者です。あるサークルのメンバーで、いつもの仲間意識から、社会的配慮を欠いたかなと反省しています。 逆に言えば、「そんな常識も知らねえのかよ」と思われてしまうのも嫌だなと思っています。

関連するQ&A