• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いまの80代の人はなぜ家で無口ですか)

80代の人はなぜ家で無口?理由と楽しく暮らす方法

このQ&Aのポイント
  • 80代の人が家で無口な理由として、過去の社会的な問題が影響している可能性があります。サラリーマンが退職後、家での生活が単調になり、会話が減少する傾向があります。
  • また、趣味や楽しみが少ないことも無口な理由の一つです。現役時代に仕事に全力を注ぎ、趣味の時間や興味を持つ余裕がなかったため、家での生活も単調で何を話したらいいかわからない状況が続いている可能性があります。
  • 無口な80代の人が楽しく暮らすためには、新たな趣味や興味を見つけることが大切です。例えば、地域のサークル活動やボランティア活動に参加するなど、人との交流や活動を通じて充実感や喜びを得ることができます。また、ペットなどの癒しの存在も助けになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g0721475
  • ベストアンサー率17% (84/489)
回答No.10

現役時代の緊張した張りの有る日々が今は無く、過去を思い浮か べては「良い事も悪い事も悔やむことも」色々あった。今は子供 達も結婚し夫婦だけになり、知人友人も離れ、小型犬だけが唯一 の友達、残りの後10年(90歳)を考えると死への覚悟を悟り 始めているのではないでしょうか。「寂しい・空しい」無言でし かないと思います。同じ年代で遊びに来る人がおれば少しは楽し いかもしれません。

その他の回答 (9)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

趣味や特技に関わる人的コネクションが 存在しなければ、そのようなスタンスに なってしまうのは不思議なことでは ないでしょうね。 私事。若い世代の作品を見たいと思って、 休日に句会(=俳句)を催している集いに参加してみました ところ、70歳の私が一番若く、殆どが 超80歳の人で、愕然としたことがありました。 皆さん、超多弁でしたよ。 歌会(=短歌)も、80歳代が多かったですね。 70歳代60歳代の人もいましたが。 お父様の世代は、お遊びが不謹慎と思われていた のかもしれませんな。或いは、お父様は 仕事が生命(=いのち)の人生で、それが 生き甲斐だったのかもしれませんな。 それと、教育費などの子育てでの犠牲感・忍耐・ 我慢で疲れ果てて、趣味等に親しむ金銭的な余裕が なかったのかもしれません。 しかし、小学・中学・高校・大学時代には、 そえぞれ、何かしらの好きなことが 有ったのではないでしょうか。 お父様の兄弟姉妹に、それとなく訊いて、 昔の趣味等を再開できるように環境を整えて あげませんか。

noname#247736
noname#247736
回答No.8

話しかけても聞いてないことがままあり、考え事でもしているのでしょうか、しかめ面のことがよくあります。……いろいろあると思います。私ごとで恐縮ですが、私は、家内と二人暮らしです。仲が悪いわけではありませんが、TPOで、聞こえていても、「聞こえていないふりをしたり」、考え事をしていないのに、「今、考え事をしているのだ、うるさい」なんて反応もします。笑 息子の自分が頼りないせいもあるかもですが。……私の息子もまったく頼りになりませんが、そんなことは関係ないですね。どんな息子に育とうが、「親としての責任は、一応果たした」という気持ちがありますから。ただ、そうはいっても、親としては、「子供というのは、いつまでも心配なもの」なのです。なるべく心配をかけないようにしましょう。笑 将来が心配かもしれません。……年齢にかかわらず、まともな考えを持っている人、まともな考えのできる人は、「将来に対する心配だとか不安だとか」というのは、いくつか抱えていると思います。 体がきついのかも分かりませんが……「体がきつい」のであれば、動作、行動に現れます。目に見えますから、注意深く観察すればわかるはずです。例えば、ペットの小型犬に、関心を示さなくなったとか、動作が鈍くなっているとか。心は隠せても、体は隠せないものです。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.7

男性的は、良く定年すれば家に引きこもりの人が、多いといいますが、 結局、仕事以外の楽しみを持っていなかつたのでしよう 女性は、反対に女性ホルモンが減少のし、男性化するので、活発になり、男性的のような性格になるのです、男性は男性ホルモンが減少していき、代わりに女性ホルモンができるかと、言えば、できません、減る一方で、なえていきますが、全ての人がそうではありません、やはり外に出て、趣味とか、同じ目的の人とかいると、活気で元気です、家で一人の週間、過ごすようになれば、老け込むし、全く活気、生き甲斐もなくなり、ただ、生きているだけの人間になります、これは、別に定年前、後でもその人の生き方が、若くもなり、老ける人はなおさら、脱け殻的に老けこんでいきます、 結構、一つの会社に務めていて、会社以外に、外に友達がいない、かたがこのタイプですね、過去を繰り返し思いに老ける、今をチャレンジし生きようと、言う、気力がなえてしまつた人、こう言うタイプの人は、待ちの人が多い、人が誘ってきたら行くが、自分から、人を誘う事をしないタイプです、 ただ、がむしやらに、会社だけの言われた仕事以外にしてこなかつた人かもしれません、80歳になり回りに、付き合う友達もいなくなり、コーヒー、お茶友達も、いなくなればそうかもしれませんね、

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.6

年齢ではないと思います。 同世代の別居の父親、無口の部類ではありません。 義父に至ってはおしゃべりです。 趣味もない楽しみも無くても、これから見つけるのは難しいでしょう。 テレビが友達、愛犬との散歩が趣味と貴方の思考を変えるしかありません。

noname#247736
noname#247736
回答No.5

いまの80代の人はなぜ家で無口ですか……ほかの方のご回答にもありますが、「80代の人」のすべてが無口だということではないと思います。「性格」だと思えばよいと思います。 ただ、「80代の人は家で無口」ということに何かの理由を求めるとすれば、当時、幼なくて、何も記憶には残っていないとしても、showgさんのお父さんも、現在では少なくなってきている「戦争体験者」です。当時の雰囲気として、「余計なこと、無駄なことはしゃべらない」というようなものを背負っているのかも知れないという気がします。 「めし、風呂、寝る」しか言わないというのを地でいっているような感じです。……それで、showgさんにとって何か不都合なこと、心配なことがあるのですか???それがないのであれば、お父さんの生き方や、生活を見守ってあげればよいと思います。 人生というのは、明日のことさえも分かりませんが、いくら長寿社会になったとはいえ、80代の男性ということであれば、「いつ、逝ってもおかしくない年齢」ですよね。M(__)mどのように見守ってあげられるかということを心がけることでもよいと思います。 特に趣味というような物もなく、家ではTVをずっと見ていて、……それでいいと私は思いますね。showgさんは、御父上に対して、それ以上に何を求めるのでしょうか??? 以来、酒やたばこはきっぱり止めて楽しみもない感じです。……意志の強いお方のようですね。私には無理です。 うちの父だけに限らないでしょうが、この年代の人は何がつまらないのでしょうか?……失礼ですが、「この年代の人は何がつまらないのでしょうか?」というふうに思われてしまうと、絶句してしまいます。私は70代ですが、やりたいことを無理をしないで、少しずつやっていて、何もつまらないことはないし、御父上も、そんなに「つまらない」と思っていないと私は想像します。 ただ、showgさんが、どうしてもご心配なら、「どうしたら楽しく暮らしていけるものでしょうか」ということも含めて、直接、御父上に質問してみたらいかがでしょうか??? あるいは、showgさんが、「今、御父上にしてあげたいこと」は何でしょうか??? 御父上に、この「質問」と「提案」をすればいいと思います。 最後に一言……80代でベラベラしゃべる男性のほうが気持ち悪いと、私は思いますが、御父上が無口なのは、「ご家族の方が、話しかけていない」ということは原因になってませんか??? 人間って不思議なもので、なんでも、アクションがあれば、それに反応するものです。少々「うるさいぐらい」でも。気持ちが伝われば、「喜ぶ」と思いますよ。

showg
質問者

補足

話しかけても聞いてないことがままあり、考え事でもしているのでしょうか、しかめ面のことがよくあります。息子の自分が頼りないせいもあるかもですが。将来が心配かもしれません。体がきついのかも分かりませんが

noname#259238
noname#259238
回答No.4

このコロナ禍で特に楽しくないのかもしれませんが、何か庭いじりとか囲碁とか無いんですかね。

showg
質問者

補足

庭の草を抜いたりはしますが、囲碁将棋はルールを知らないので、いまからは面倒かも知れません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34519)
回答No.3

その年代の人は「仕事だ」というとなんでも許された時代でしたし「男は外で働くのが立派な人間で、女は家を守るものだ。妻に働かせるような男はみっともない男だ」というのが常識の時代に生きてきました。 昔阪神にいた、ランディ・バースって覚えていますか。今でも「プロ野球最強助っ人」というと必ず1位になる人です。 バースさんがチームを離れた理由を覚えていますか。息子さんが水頭症という大きな病気にかかって、その治療のために息子さんのそばにいるためにシーズン中に関わらず帰国したのです。 当時子供だった私はそれを聞いてものすごくびっくりしたのを今でもよく覚えています。だって「子供のために仕事を放り出すだなんて無責任だ!」って子供の私でさえ思いましたし、「こういうときこそ父親は仕事に打ち込んで子供のための治療費を稼ぐべきじゃないか」と思ったのです。私の記憶では、当時の日本人の多くがそう思っていたと思います。 今では、家族の病気などで外国人選手が退団することをチームメイトはもちろん、ファンも何も思わなくなりました。むしろ「家族を優先する素晴らしい父親だ」と思う人が多数派になりました。 私はそれはいいことだと思います。日本も半世紀くらいの時間をかけて、ようやくそういうレベルになってきました。 でもお父さんの世代はそうではなかったのです。「モーレツサラリーマン」こそが正しい時代でした。お父さんが現役の頃は、趣味道楽に時間や手間をかけるやつは「出世から落ちこぼれたやつ」だったのです。「釣りバカ日誌」のハマちゃんが落ちこぼれ社員なのは、釣り(趣味)に夢中の社員なんて落ちこぼれが常識だったからです。 バブルが崩壊した辺りから、仕事一辺倒だけだった人が引退後にどれだけ家族に邪魔者扱いされてしまうかというのがポツポツ社会問題になり始めて、「家族に邪魔者扱いされたくなければ自分の趣味を持とう」となっていったのですが、お父さんは自分の性格もあって旧来の価値観のまま今日に至っているということなのでしょうね。

showg
質問者

補足

詳しい解説をありがとうございます。よく分かりました。父も昔風の考え方で、男は厨房に入らないとか、ニヤニヤしないとかもろもろの所はあります。価値観がむかしのままと言うことでしょうか。世の中の変化が速すぎるかも知れません。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

あなたの御父君がそうだというだけで、よく喋る人もたくさんいます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

この年代の男性は元から「男は黙ってサッポロビール」をかっこいいと思っていたし、口数の多い男や笑いは卑下した意味を持つので笑いもしない、という日本人男性です。 もちろん豪快に大口を開けて笑う高齢男性もいます。関西に多いですね。根本的に関西と関東は別の国だと思うくらいです。 さて80代でほぼ無口、これは脳の言語中枢の劣化です。語彙が思いつかない、名前が出て来ない、どこにあったか忘れる、さっき言ったことをすでに忘れている、などなど会話を続けていくtことが他のsくないし文章も作れなくなってきています。 また漢字が書けなかったりで他人に気づかれたりばかにされたり、ともすると若い人に優しくされるのさえ嫌なことがあります。お男の威厳に関わる、それを隠すのに特化した方法は「アルムのおじい」に徹することです。孤高でいれば劣化に気づかれません。 しかし自分自身が勘違いしたり、思った通りにことが運ばない時に説明して解決するようなコミュニケーション力も無くなっているので突然怒鳴り散らすんです。 家族として会話をしたいならイエスノーで答えられる簡単な質問を繰り返したらいいです。「ご飯今食べたい?」「お風呂入った?」「散歩に行きましょうか?」であって「どこに行きたいか」はその次です。

関連するQ&A