• 締切済み

無口な人のよいところはどこですか

無口の人のよいところはどこでしょうか。なにもないですか? 性格は表面上はつくろっても根本は変えられないそうです。今の世の中では会話力がなければ生きていけないとのことです。無口な人ほど大変だと思いますが、そんなときふと彼らにもよいところはあるのではと思いました。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.3

私はおしゃべりな人間ですが、失言することしばしばです。失言しないでいいのは、無口な人の利点ですね。 ライト兄弟のお兄さんの有名なスピーチがありますよ。 「おしゃべりなオウムは飛ぶことが苦手です。私のスピーチもこれで終わりにしたいと思います」

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.2

 私も無口な方ですが、仕事上では必要なことは話してますので、特に支障はありません。  無口な人の利点。  テレビなどを観ているときに、うるさいと言われない。  聞き上手と思われている。  余計なことを言わないので、口を滑らせて相手を怒らせることがない。  まあ、自己弁護ですが、こんなもんでしょう。  ただ、出世とかは遅れるかもしれませんね。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki-la
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.1

無口の種類に寄ります。 よく考えた上でしか言葉を発しない方なのか、何も考えていない、考えられない方なのか、 考えるにしても、どう考えていらっしゃるのか、必要な時は言葉をかけられる人なのか、 ただ薄っぺらい人なのか・・・ 私は、常に不要な事をしゃべりたてて、中身空っぽっていう方よりは、一件無口、でも 気を許すと割といろいろと面白い事をおっしゃるって方は好きですし。 面倒くさい、無気力、みたいな人は、嫌ですし。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A