• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木材用チップソーの靭性について)

チップソーの靭性について

このQ&Aのポイント
  • チップソーの靭性について知りたいです。
  • 丸鋸をよく使用しているので、チップソーの靭性が高いか知りたいです。
  • 切断時に抵抗が過大になり、チップソーが変形することがあるのか知りたいです。

みんなの回答

  • noname525
  • ベストアンサー率65% (21/32)
回答No.3

木材は繊維の集まりなので金属と違って切削抵抗の変化が激しいです。 そのため荷重としては衝撃荷重に近くなります。よって金属用と比べると靭性は高く作られています。 ただし、いくら靭性が他のチップに比べて高くても例えば台金に比べれば全然低いです。 つまりチップにしては靭性が高いが、材質としては靭性は高くないということです。 刃先が変形することもありますが、抵抗が大きいと基本的には欠けます。

evanlet
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 台金とはチップを取り付けているがわという認識であっていますか? もしそうでしたら仕事で不安定な状態で切断することが多いのですが、例えば 密度の高い木材などを切断時にキックバックなどが起こったときにその台金自体が変形する可能性はあるのかが気になっています

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1535/2586)
回答No.2

回答(1)です。言葉づかいが不適切でしたので訂正させてください。 延性:物体が破壊されずに塑性的に引き伸ばされる性質 脆性:物体が外力を受けたときに、あまり変形しないうちに破壊する性質。もろさ。 靱性:脆性破壊を起こしにくい程度 先の回答と重複しますが、木材を切断する用途において、切れ味を維持するためには、刃が鋭角である状態を保つ必要があるので、刃の材質はできる限り硬度が高い方がよいのですが、硬度が高い材質の方が欠けやすくなります。欠けやすいということは、靱性が低いということです。 硬度と靱性のバランスをとりつつ、双方ともできるだけ高い特性値のチップ材質を選定していると思います。

evanlet
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます 脆性や延性はまだ勉強してなかったので助かりました 何度も回答をいただきありがとうございます

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1535/2586)
回答No.1

靱性とは、脆性破壊のしにくさを表す言葉です。反対語が「延性」です。 木工用のチップソーに限らず刃物は、用途に応じて、「切れ味」と「欠けにくさ」のバランスを追及して製品化されています。 靱性が高いか否か評価するには、比較対象を何にするかを明確にしないと抽象的な答えしか出てこないと思います。 変形については、刃先の材料(超硬)の特性とは別のであって、無理な力が加わっても割れて飛び散らないように、延性を確保するような材料(及び調質)の選定をしていると思います。

evanlet
質問者

お礼

回答ありがとうございます 靭性間違えて覚えてたみたいですね 弾性の高さの基準と思っていました ただチップは今のところあまり気にしてはないです チップソー自体が曲がったり歪んだりすることが気になりました

関連するQ&A