• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お嬢様の特徴)

お嬢様の特徴とは?周りで感じるオーラとは?

このQ&Aのポイント
  • お嬢様と思われる特徴やオーラには、高級なイメージや優雅さがあります。しかし、実際にお金持ちであるかどうかは重要ではありません。
  • お嬢様には、読書や芸術に興味を持つ傾向があり、教養のある印象を与えます。また、丁寧な言葉遣いや優しい態度も特徴的です。
  • お金持ちと感じるエピソードは、ブランド物を所有していることや贅沢な生活をしていることではなく、代々受け継がれる家族の伝統や価値観によってもたらされます。家族の経済的な状況や倹約家であるかどうかも影響しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.6

>お金持ちと感じるエピソードなどありますか? 質問者さんのような桁外れのお金持ちの人を何人か知っていますが、共通しているのは「自分が金持ちであるという自覚がない」ことですね・笑。 質問者さんレベルの桁外れのお金持ちになると、普段お付き合いしている階層の人たちも同じようなお金持ちになります。そうすると、その世界ではだいたいのことがみんなやっていることなので特別なこととは感じないのです。 でも、庶民は学校に送り迎えでは行かないし、車は一家に一台だし、家に天文台もありません。 その階層の常識というのがあって、階層が違うと分からないものですよ。私が育ったところは郊外の新興住宅地で、学校のクラスメートもほぼ全員が持ち家か割と広いマンションに住んでいました。だからどこの家に遊びに行っても一軒家ですから割とそれが当たり前だと思って生きていたんですね。 だけど中学に入って学区が広くなったら、団地に住んでる子ともクラスメートになりました。6畳か8畳くらいの部屋が二つとキッチンがあるくらいで、そこに家族5人が身を寄せ合って暮らしている。そういう友達の家に遊びに行って、私は初めて「自分は割と恵まれているほうなんだな」と思いました。 ちなみに本当のお金持ちは、割とケチというか無駄遣いしません。豪華なものをやたらと身につけたがるのは、子供の頃に貧乏で苦労した人です。自分がいいものを身につけることができなくていつも悲しい思いをしてきたので、お金が持てるようになると豪華なことをしたくなるのです。

tmngai1997
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 分かりやすい回答でした。確かに私よりお金持ちの親友は自慢を一切せず、ブランド物をほとんど持っておりません。 3階建てプラス、高級車を所有しております。物価も高く、ポンと建てられないところにあります。 しかし、驚く程謙虚で丁寧なのです。たまにお嬢様言葉で会話することもありますが、基本は普通と同じ会話です。 外食した時は、一食で諭吉様が5枚くらい飛ぶのが当たり前ですが、逐一報告してこないし私もしないですね。 お金持ちが周りにいたりすると、自分は普通なんだと思いますが、私もアパートへはじめて行った時はバカにするとかではなく、こういう生活をしている人がいるのだなと勉強になりました。 そして、あなたと同じく恵まれた家庭なのだと思いました。 桁外れなのかは分かりませんが、父の収入をほとんど把握していません。父の職業を聞かれても秘密にするよう言われたりもします。 狙われるのが怖いので、ブランド物は持たないと決めているそうです。

その他の回答 (5)

noname#248402
noname#248402
回答No.5

お嬢様と言っても、色々な意味があると思います。上品な家庭環境で上品な育ち方をした方、代々続く格式のある家系の方、ただ単に金持ちの家庭に育った方、勘違いしてる方。見た目が落ち着いて上品に見える方、書ききれないほど色々ありますね。

noname#247812
noname#247812
回答No.4

言葉が丁寧とか、粗暴に見える動作をしない、などは効いてると思います。「若者特有のノリ」みたいなのがなく、そういう意味では「イマドキの子たち」からはちょっと浮いて見えるというか。 高校生くらいの子供が思う「お嬢様キャラ」と照らし合わせれば、「シェイクスピアを読んでいる」あたりもいいアクセントになったかもしれませんね。

tmngai1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにシェイクスピアに限らず、本を読むことは昔から好きで、知事から賞を貰うほど読み漁ったものです。 それも、大きかったのかもしれません。 勘違いしたお金持ちにはならないようにしたいですね。

noname#259238
noname#259238
回答No.3

実年齢よりも老けている。

tmngai1997
質問者

お礼

言動が落ち着いているからでしょうね?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.2

学校はお嬢様学校なのですか?それでしたら周りもそこそこに富裕層なので取り立てて「お嬢様だね」とは思われないと思います。 が、そこに庶民がいると違いがクローズアップされますので「天文台!」「グランドピアノ2台で連弾!」「車が5台、その上にキャンピングカー!」「幅10m高さ10mの鉄の門!」などと一つ一つにびっくらこきます。 ところで持っているものでなく所作でお嬢様と感じるのは姿勢の良さ。バレエやお茶で身につきます。そしてゆっくりとしていること、これもバレエとお茶です。 話し方。言葉が丁寧で相手を傷つけない。これは家庭内の影響です。家族が皆そうならそうなりますし、しつけもあります。 考え方。絶対に苦労はしないという安全圏にいるのでバイトしないと靴が買えないとか受験したいけど上京するお金がないとか、家庭教師は絶対無理とか経済的圧迫感がありません。間違っても光熱費節約のために冬でも冷水で顔を洗うまではしません。それが言葉の端端に出ます。

tmngai1997
質問者

補足

1つ目の学校は、お嬢様学校ではなかったので浮いていたようには感じます。中学生の頃は、小学生の時に私を知っていたものが、家にぞろぞろと見に来ることはありました。 2つ目の学校は、お金持ちが多くて薄れてくれて安心して過ごせましたね。 どこに身を置くか、というのは大事だとは思います。 自分の家庭が豪邸と周りに称されていましたが、他行くと3階建ての家があったり、もっと凄い家というのは見てきたので、そんなに言うほど自分の家は凄くない!と思うようにはなりました。 ただ、親には助けて貰ってばかりでした。 高校生の頃は、ゆったりとした動きが多くせかせかしてはいなかったと思います。お嬢様にみえたい意思はなくても、育ちがいいとは言われてきました。 家庭内は、傷つける言葉は一切言わず、胡座をかくことも許されませんでした。 中学や高校で、胡座をかくことを普通にしていてびっくりしたのです。 そういう意味では、バイトは社会勉強と親には言われてきたのでいくつかしてみましたが、生活に困ることは無かったのである程度働いたらやめていました。 そういうのも、少しはあるのかもしれません。

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.1

すいませんが、昭和生まれならほぼ経験してるのでは?特にバブル時代に生まれたなら。私も全部当てはまりますが、お嬢とか言われたこと無いです。 もっと、桁違いのは帰国子女だったり、バカンスはシチリア島とか、明らかに有名な、高級住宅地だったり、免許を取ればすぐベンツを買い与える親もいます。なので、至って普通です。着物は、落款入の作家物なら家が買えます。そこまでいかなくても、知らないなら、現実はわからないですよね。

tmngai1997
質問者

補足

平成生まれの20代前半です。 バブル期は学校で習う以外は知らず、恥ずかしいので勉強してみますね。 確かに、さらに富裕層の方だと娘の免許祝いにまさにベンツを与えていました。

関連するQ&A