• ベストアンサー

戦後76年過ぎて

政府が国会が議員が法整備をして進もうとするが、災害が起きると 振り出しに戻る。アメリカ・中国・ロシア・韓国・朝鮮・台湾・香 港問題で作為をして進もうとすると、振り出しに戻る。過去70年 を見てきたが何も変わっては居ない。文化が進み日常が便利になっ ただけ、便利さに負けて日本の国の欠点を直そうとはせず、議員は お祭りだけを楽しんでいる。コロナ禍でそれが大きく露見したので は無いでしょうか。違いますか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.2

今回の新型コロナウイルスのパンデミックでは、世界中が同じ深刻な問題をほぼ同時に経験しました。いわば世界中の国・自治体の指導者や国民一人一人が、突然「世界共通実力テスト」の受験を強制されたようなものです。対応がうまくいって被害が軽く済んでいる国・地域や、対応に失敗して深刻な被害となっている国・地域の対比が残酷なほど歴然としており、各国・各地域のリーダーの能力差や各国の国民の国民性の違いも次々に明確になりつつあります。 日本の場合この70年余り、まあ少しずつは改善されつつありますので、「災害が起きると振出しに戻る」というのは少し極端な表現ですが、「大規模災害が起きるたびに新たな問題点が露呈する」のは確かです。そのたびに対策を取るものの、しばらくたてば「のど元過ぎれば…」になってしまうのも残念ながら事実でしょう。ただ「悲憤慷慨」するだけでは現状は改善されませんし、逆に日本はうまくやっていると「自画自賛」していたのでは世界の進歩から取り残されていくだけというのが難しいところです。 この改善が遅々として進まない最大の理由は、相当な緊急事態に陥っても多くの政治家が「誰も本心では有事だと思っていない」ところにあると思います。リーダーたちは「大変だ」、「大変だ」というだけで、内心ではタカをくくっていて普段通りに行動しているように見えます。(新型コロナウイルスの感染拡大時の一部の政治家のふるまいを見れば明らかです)本当に「大変な事態である」ことに気が付いて「汗をかいて頑張っている」のは現場の担当者だけと言えるかもしれません。 公平を期すために述べれば、もちろん日本には例外もあります。ちょうど60年前の夏休みに小学1年生だった回答者はソビエト連邦(当時)から緊急輸入された小児マヒ(ポリオ)の生ワクチンを飲みました。前年に大流行し、この年も流行の兆しが見えていたポリオから子どもを守ろうと1300万人分を冷戦の時代にソ連から緊急輸入して大規模な投与に踏み切ったのです。厚生省(厚生大臣)にとっては大変な決断で、このときの政治家には「平時の考課はこれを取り消す(有事には有事の対応をする)」勇気があったと思います。この決断のおかげで日本ではポリオの流行が収まりました。 少子高齢化が進む日本の将来は、大型船が狭い海峡を通過するようなもので、取り得るコースが制約されているうえに、舵を切っても船が進路を変えるまでには時間を要します。できるだけ先を読んでいく必要がありますが…

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

ここ最近でしょうか、まじめに国会の議会をやっている TV中継を目にします。過去は犯罪を摘発し野党は与党を 追求する事が多く、国会の議会が終わっていました。何 の憲法も立法も法改正も、もやもやになっていて、いつ の間にか解らない法律が1年後にやって来る。国民は何 時決まったのかと首をかしげ戸惑いました。少子化では 子供を産める環境ではありません。住む家がほしい、車 の免許が取れない、理由:アパートは満室状態で結婚し ても見つからない、車の免許を取るのに予約待ちで1年 以上かかる。子供が出来れば必要な条件だと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

振り出しに戻るというか、日本はずっと間抜けな敗戦国というスタート地点のままじゃないかと私は思う。 その土台の上に、長寿世界1や治安の良い国というのが成り立ってる。自然災害・戦争・伝染病が起きたら、メッキがすぐ剥がれる。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

戦後、平和が続いていることは幸せな事ですが、 国民が平和惚けになり、災害にしても戦争にし ても、緊張感が無い。ふぬけの国民になってい るような気がします。テレビでは漫才師も司会 者も馬鹿笑い、見ている人の中には番組がつま らん面白くないと言う。NHKの大河ドラマもス ベりぱなし、他の番組も答えを出す前の宣伝が 長い、トイレに行こうか止めようかで5分も続 く、トイレから帰ると答えが終わっている。回 答してから宣伝に入れば、ゆっくりとトイレに 行けるしストレスもたまらず、すっきりする。 これも平和惚けの生活の一コマだと思います。

関連するQ&A