- ベストアンサー
老人ホームに入る場合、息子の家か、自宅かどちらの近
息子の家は都会で、自宅はどちらかというと田舎です。 息子の近くだと、色々、頼むのに便利だと思いますが、都会の人と話が、合うのかな?と思います。 まだ、先の話なのですが、怪我をして 不自由な体になって(でも介護保険の対象にはなりませんが)色々、不安で考えてしまいます。 又、70代で入るとすると、まだ 入居の年齢としては、早いので、しばらく、息子の家に置いてもらうという案もあります。それも嫁姑の問題を考えてしまいます(今は仲良しですが)色々、すみません。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か有って施設側が連絡が行き、直ぐに駆け付けられる点では息子さんの近くですね 良い意味でも、悪い意味でも息子さんの近くが良いと思います >70代で入るとすると、まだ 入居の年齢としては、早いので そうとも思いません 私の母親は9年前に72歳で亡くなりました 父親は7年前に74歳で亡くなりました 70代での入居はけっして早いとは思いません 体に不調が出て来てから色々と決めるのは時間的な余裕が無いですし、むしろ早めの入居は家族の負担を軽くしてくれます
その他の回答 (4)
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
その質問を自分の親にされたことがあるのですが、 正直、自分(子)に便利だろうから近くに来たけど、なじみのある地域から離れて寂しい、と言われても困るばかりなので、それならなじみの地域を選んでよ、となります。 負担に関しては、子供にどれだけのことをしてほしいか、具体的な負担がわからないと、答えようがありません。毎週会いに来てほしいとかだと、近所でないと無理ですね。 同居は、息子さん夫婦の方から引き取りたいと言われるのでもなければ、トラブルの元になるような気がします。ときどき会うだけなら仲良くできますが、同居は別です。 義理の親は認知症で地元のホームに入っていますが、聞いた感じですと県外からの入居者の方もそこそこいるようですし、介護度が重くなって出られる方、新たに入ってこられる方もそこそこの頻度でいるので、同じ入居者だけで何年もずっと、のようなことでもないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
一軒の家で、人が一人増えるだけで、とても気を遣うようになる。 夜中に、トイレに行くだけで、足音までも気になる。 自由も無くなるので、 息子と同居は、しないほうが良いだろう。 老人ホーム、施設により、大きな違いがある。 また、望むところに入れるわけではない。 入る時期が来たら、その時に考えればよいと思う。
お礼
ありがとうございました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
介護度が低くある程度自立して生活できる施設をご希望であれば現在の生活圏から離れたところだとご不安があって当然だと思います。 どういう種類の老人ホームをお考えなのか、また要介護がどの段階になったら施設へ入所したいのかにもよると思います。 施設入所まで自立して生活したいのか、早めに同居してお世話になりつつ施設を探すのか、自身のご希望はどうなのでしょう? いずれにしてもご家族とよく話し合って、介護はこうしてほしいとかある程度先を見越した計画を共有しておかれたほうがいいと思います。 回答になっていなくてすみません。ただ自分の意思はきちんと伝えておかないといざという時判断する基準が無いとお互い困ってしまいます。 老人ホームの種類と特徴 https://www.minnanokaigo.com/guide/type/
お礼
ありがとうございました。
何か問題だから家族が来てくださいとか、家族が付き添って病院に行ってCTを撮ってきてくださいとか、とにかく必要なのは家族の人力です。空き家が近かろうが遠かろうがもはや意味がないと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。