- 締切済み
親 就職 嘘
現在フリーターで母と2人暮らしをしているものです。 他県に住んでいる父親から、月1のペースで就職の進み具合を聞かれます。 私は現段階で就職をするつもりはなく、アルバイトをしながら在宅の仕事でコツコツ実績を作り、最終的には在宅一本で食べていきたいと考えております。 しかし、このことを親に伝えれば、反対される可能性が高く、伝える勇気が起きません。 本当は伝えた方が良いのかもしれませんが、やはり実行に移せず、この方法しか自分のやりたい方向性に進めないのではないかと考えています。 1.親に就職したと嘘をつき、フリーターでも借りられるアパートに引っ越す 2.一旦就職して親に証拠をきっちり見せた後にアパートを借りて、その会社を速攻で辞めて在宅ワークに勤しむ 私が就職したくない理由ですが、正社員の仕事に対してトラウマを持っているからです。 前の会社で適応障害を起こし、今までに感じたことのない苦痛と絶望感を味わいました。 おまけに私の経歴は ・専門学校中退歴あり ・会社を8ヶ月で退社 ・そこから1年半現在までフリーター 21歳男 恐らく私の経歴では、待遇の悪い会社かまともな企業には採用されないと考えています。 待遇が悪いということはストレスがかかるということであり、また適応障害を起こして負のループが待っているだけです。 人によっては、最初はそういった企業で実績を積んでいい企業に入れば良いと考える人もいるみたいですが、私は恐らくその前に精神を病みます。 就職はギャンブル要素も強いので、それらを考慮すると一気に就職する気も無くなりました。 組織で働くのは向いていない気がします。 しかし現在のアルバイトは長く続けることができており、プライベートでは動画編集の勉強をしております。 アルバイトであれば、時間的な余裕が正社員よりかは比較的余裕があり、ストレスもあまり感じていません。 もちろん在宅ワークならではのストレスもあるとは思いますが、基本的には一人で作業する時間の方が長いと思うので、在宅でコツコツ実績を積む努力をしていく方が精神衛生上良いと考えております。 しかし親からは就職してほしいと思われているので、その部分をどう解決していけばいいのか悩んでいます。 就職したと嘘をついても、就職したと嘘をつくのも罪悪感があり、資料を見せてほしいとか言われればバレますし かといって本当のことを言う勇気もない 皆さんの友人などにこのような人間がいたら、どのようなアドバイスをかけますでしょうか? また、何か良い解決策など上記以外ありますでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
嘘は必ずばれますし、信用を失います。 なのでその2択なら断然「2」です。 それに、もし入った会社が肌に合っていればしばらくその会社で仕事を続けても良いですし。 合わなかったとしても、就職活動をする中で必ず経験値は積めますので、何も無駄にはならないでしょう。 雇われずに生きていくなら経験はどんなものでもあってマイナスになることはないので、恐れずなんでも経験して、成功体験だけでなく失敗の苦さも積み重ねてください。 前向きに行動しておられるようで、頑張ってください。 最初の数年は色々きついこともあるでしょうが、ご自身なりの生き方で邁進されますように。
- Nobu-W
- ベストアンサー率39% (724/1831)
https://feature-job.yahoo.co.jp/lp/telework.html 上記サイトのように・・・パソでできる仕事たくさんあります もちろんあなたが好きな時間でできるし、内容も選べます しかし、注意点が必要で、依頼者の方もなるべく安く抑えて仕事をし て欲しいという方が多々おられますので、注意して選んで仕事なさら ないと、はじめに頼んできた内容より仕事量が多くなり、仕事内容と 仕事の時給が合わないって事もあるので、慎重に選んで下さい まっ アルバイトと副業のこれが波に乗ればご両親にもこういう仕事 してますって、言えなくもないでしょうが、この副業は色々あるので 固定の仕事内容とは異なり、毎月同じ量の仕事があるかっていうと、 先着順だし、難しいかもですね しかも、正社員みたいに退職金・保険はありませんので独りで頑張 るしかないでしょうけど >< 保険は国保に加入するとしても、それなりにお金はいりますし それに年老いてからの必要経費ってご存知? https://www.nomu.com/loan/lifeplan/k_afterretiret_01.html (今ちょっとググって出てきたサイトですが、ご自身でも検索して 調べてみて下さい) 年齢重ねると無理もきかなくなるっていうし・・・ それでも俺は・・・って思うならご自身の生活です 頑張って下さい
追記ですが、 普段から本音を腹を割って話したりしてますか?大体嘘をつく行為自体、自分の見栄や虚栄心、どこかで壁を作ったりプライドが邪魔をしてる部分ってあります。親を軽んじるとかそう言うことではないけれども、本音の本気の話し合いをして「殻」を破ってみなければわからないこともあるし、「言い方」もあります。やはり人により「気に入らない言い方」ってもんがありそれは人それぞれです。その人をわかってるのなら、「こういうこと言うのは相手が嫌なはず」とあくまでも「理性をもって」「大人の話し合い」をすることです。 「私(もしくは俺)の事、わかってない!」とか、社会の組織は毛色が合わないと。 母親だけでもサポートしてくれるように、お母さんとも本音の話し合いをしてみましょうよ。「お父さんは◎◎だからダメなんだ」と否定するのではなくお父さんの気持ちを汲んだ上で、「俺(もしくは私)は会社の組織に戻るつもりはない!」ときっぱりと言えない甘えもどこかにあるんじゃないでしょうか?サポートを受けられなくとも、いつか身を立てられるようにいずれ、努力するしかないと思います。また、人との出会いで「捨てる神あれば拾う神あり」じゃないけど、一人一人を大切にしていく中で、いつか「幸運」というものはどんな形をもってしても舞い込んでくるし「こっちは捨ててこっちを拾う」とかじゃなく、手にある能力や才能は一人では開花せずいろんな人のサポートを受けながら花開くものだとも思います。
1.親に就職したと嘘をつき、フリーターでも借りられるアパートに引っ越す まずは、嘘でもいいから「俺(もしくは私)今バイトだけど、腕を見込まれてその職場の社員にならないかと声をかけられてる」と嘘をつくのがリアリティもあるし、親父さんに「いつ(社員に)なるんだ」といわれたら「今はレジ締めとか、経理的なのを任されてる、または現場監督的な」といった方がリアリティあります。 まずはバイトで貯金するか、親に保証人になってもらう口実でお金を工面してもらうかですよね。それか有料になるけど不要のアパートを探すか 2.一旦就職して親に証拠をきっちり見せた後にアパートを借りて、その会社を速攻で辞めて在宅ワークに勤しむ 私の経験談でよければ話しますが、私も正社員登用制度のあるところでバイトしてました。もちろんそんときは、正社員やフルタイムでも社保もついてくるので考えてました。かつて、正社員で入って来た子が二人いました。もちろん畑違いかなにかで、1からの修行になりました。結局毛色が合わなかったのか(こんなことしたいから仕事に来たんじゃねぇと思ってやめたのか)分かんないけど二人とも辞めていきました。私もバイトで4年働いたけど、理不尽さとパワハラに負け、それからツキイチ精神科通いです。 私はバイトから始め、酸いも甘いも経験し、それでも上に行きたいのなら正社員になる。事も重要かと思います。平であれ、特に大企業は情報管理や品質管理の一端をになうこともあります。デスクワークよりも動く仕事の方が現場を切り盛りするという意味でもやり易いのではと勝手に考察します。ともあれ、いきなり畑違いの職場に放り投げ出され、にっちもさっちもいかないよりかは、バイトから正社員に昇格ルートが確実なのではと思います。また、バイトでも10万~14万稼げるところもありますが、大体手薄です。私もかつては大手コンビニチェーン店で、人員も増やせられないまま(人件費をけちりたいのか知らないけど)なしくずし的に辞めたこともあります。(給与はよかった) 在宅だけで食べてけるほど甘くはないとは思うけど、充分な親孝行をし、親に愛され信頼されるようにしておかないと、仕送りを打ち切られる覚悟です。 私も家庭不和に時々割って入り、充分な「修復」を何度も経験してますが、「親父うるせぇ」と思ってもやはり親の身にもなって考えて差し上げることも大切だし、時には酒を酌み交わしながら感謝の気持ちをのべたり、本音で話すことで(ほどほどに甘える)「可愛いな」と思ってくださるのもひとつの手です。 若いから何でもやってみたらいいじゃん!精神でいいと思うけど、もしも精神的なハンデをお持ちなら、「体調面と相談」しながらでないとすぐにバッテリーがバカになります(経験談)バカになっただけ修復期間にも時間を要することになりますからくれぐれも気を付けてください。よく、充電を10時間やっても3分しかもたないのがメンタル病だとも言われます(人それぞれですが私がそれでした)
- babybabykidbaby
- ベストアンサー率41% (251/598)
こんにちは。 いまスキルを積む努力をしている在宅でできる仕事?は、将来それなりに食べていけるようになる具体的なものですか? そこがはっきりしているのなら、勇気を出してきちんと自分のプランを親に説明して、現状維持がいいと思います。 とにかく嘘はいけません。信頼を失います。 信頼は失うのはあっという間ですが、取り戻すのは難しく、悪くすれば一生それで自分も周りも苦しむことになります。 また、就職してすぐに退職するのは周りにとても迷惑をかけ、やはり信頼を失う行為ですので、やめておいたほうがいいです。 現状維持で夢に向かって行くにせよ、全く組織や人と関わらずに食べていけるところまで行くのは、よっぽどの天才でなければ困難だとおもいます。 一人でやってきたつもりでも、どこかで必ず誰かの世話になっている部分があります。 だからこそ、信頼を失わないよう、自己中になりすぎないように、誠意を持って真剣に考えて行動するのが肝心と思います。 頑張ってください。