• 締切済み

底辺高校

私は底辺高校に通っていたんですが、 そこの生徒は高卒資格がないと就けない仕事が多いから 学習意欲がないのに仕方なく高校に来ているという 感じの人が多かったです。 こういう生徒が高校に通う意味は あまりないんじゃないでしょうか? 余計なお世話かもしれませんが、 底辺高校って職業高校にした方がいいんじゃないでしょうか? 就職に関する学校であればみんな真剣になると思います。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34521)
回答No.4

ある人がニートであったりあるいは一度社会人をやっていても、専門学校や大学に入って勉強したいと思ったとき。 その人が偏差値35の高校でも「卒業」していれば、学校の卒業証明書を提出すれば専門学校や大学を受験することができます。 しかし偏差値75の高校でも「中退」ならば、まずは高卒認定試験を受けないといけません。 またその人が仕事を得ようと活動していて、履歴書を提出したとき。 その人の高校が地元じゃ有名なバカ高校でも、東京で仕事を探すときに「卒業」と書いてあれば誰も何とも思いません。愛媛県にある偏差値が低い高校なんて、東京じゃ誰も知らないからです。 でも履歴書に「開成高等学校」と書いてあっても「中退」とあったら、それだけで不採用となることは珍しくありません。「高校中退じゃ中卒扱いだから、社内規定で採用できない」ということはよくあるでしょう。 底辺だろうが通信制だろうが夜間高校だろうが、「卒業」は卒業です。 なお、工業高校や商業高校、農業高校なんかは就職(就業)に特化した高校です。また大阪の西成高校は「生徒をきちんと就職させる」ことに力を入れていて、就職内定率100%をセールスポイントにしていますね。校長先生も「(多くの高校がやっている)進学率にこだわるやり方は今まで失敗してきたし時代に合わない」と断言しています。

moxu
質問者

補足

小卒で色んな所で就職できる社会に なったらいいなと思います。 読み書き、計算が出来れば生活には困らないわけですし。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.3

底辺高校で学習意欲が無い。 其れは貴方の言い訳でしょう、底辺高校とだれが決めたの、学習意欲と高校のレベルは関係ないでしょう。 私は68歳今でも勉強中です、どうすれば自分のレベルを上げていけるか、どうすれば今よりいい暮らしができるか、今の私には学歴は必要ないけれど勉強は死ぬまでできます。 なぜ人のせいにするのですか、なぜ学校のせいにするのですか、勉強なら独学でできるでしょう、それをしないのは貴方の言い訳でしょう。

moxu
質問者

補足

回答内容がずれてませんか? もう一度、よく私が書いた質問文を読んでもらえませんか? この程度の文章が理解できないわけがないでしょう?

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

学習しに来るという事より 学習意欲より高卒資格が欲しいという事です 高卒が通う意味なんです。 底辺高校って職業高校にした方がいいんじゃないでしょうか? 就職に関する学校であればみんな真剣になると思います。 これも意味がないですよ。 そうした所でも質問者さんの言うやる意欲もない奴が必ず出てきますし、人は人。自分は自分ですよ。

moxu
質問者

補足

底辺高校ってDQNみたいな生徒がいて迷惑ですよ。 宿題を他の生徒に見せてもらって何の努力もせず、 自分だけ楽をして進級してます。 こんな生徒はいない方がいいですよ。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

それはそうですが、「受け皿高校」がないと中卒後に路頭に迷う生徒は多数いると思います。 底辺高校は、学力的にそれ以上の高校に入れない人で、でも高校卒業の学歴は欲しい人を、救済する役目を負っています。 なのでこういう高校に通う以上は、「人は人・自分は自分」という割り切りでいることが必要です。

moxu
質問者

補足

私が言うのも変ですが、 底辺高校の場合、高卒の学歴はあっても、 高卒並みの学力が無い場合が多いじゃないですか? それなら、中卒や小卒で就職できる社会になるのが 一番いいかなと思います。

関連するQ&A