- ベストアンサー
インターネットショッピングでのトラブル対応法とは?
- ネットショップAでの注文にトラブル発生
- 他のネットショップBへ注文し、商品が届いたがAからも商品が届いた
- 返品対応について知りたい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び#2です。荷物は郵便物だったのですね。 しかし、郵便物でも受取拒否が出来ます。 ・郵便配達員から直接配達された場合 受取人が、郵便配達員に「受取拒否」の意思表示を行って下さい。 ・郵便受けに投函されていた郵便物の場合 開封前であれば、郵便物の宛名面に「受取拒否」と記載し、受取人の名前を記載して、押印した「付せん」を貼付し、ポストに投函するか郵便局の窓口に提出すれば、差出人に返送(無料)されます。 ※ 付せんの様式は、特に規定はありません。 今後の参考にどうぞ。 ちなみに私はしつこいダイレクトメールはこの方法でお返しします。1度やるともう届かないですよ(笑)
その他の回答 (2)
- kent-s555
- ベストアンサー率18% (24/131)
今後、このような事があったら荷物を受け取らず 「受取拒否」をして下さい。 家族の方にも「○○会社から荷物が届いても持って帰ってもらって!」と伝え、誰も荷物を受け取らないように。 やり方は簡単です。宅配便を持ってきたドライバーさんに「注文はキャンセルしてありますから持って帰って下さい」と言うだけ。それで持ち帰って下さいます。 一旦、荷物を受け取ってしまうと「購入する意志がある」とみられるので後々面倒です。 ちなみに私は以前、通販会社で働いていました。「受取拒否」は日常茶飯事でした。
お礼
アドバイスありがとうございます。 今度からは、今回の様なトラブルで宅配便で送られて来た場合には受け取り拒否にします。 >一旦、荷物を受け取ってしまうと「購入する意志がある」とみられる これは知りませんでした、気をつけたいと思います。 とても為になりました。ありがとうございました。
補足
説明不足でした。 定形外郵便で送られてきた為、受け取り拒否はできませんでした。
- newton100
- ベストアンサー率37% (301/800)
・返品の規定がありませんか? 購入者都合で返品の場合は、送料は負担くださいとか書いているのではないかと思います。 ・でも今回は返答が無く、遅延の連絡も規定通り行われなかったので、上記で購入者負担になっていても負担する必要は無いと思います。 返事が来ないのでは交渉のしようがないですが、その旨書いたメモを同封して返品してもよかったかもしれません。 再度連絡して、送料を返金してもらうなどの交渉はした方が良いと思います。面倒で無ければ・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 このネットショップAとはもう関わりたくないので連絡はしませんが、次回他店でこのような事があったら、送料返金の交渉をしたいと思います。
補足
>返事が来ないのでは交渉のしようがないですが、その旨書いたメモを同封して返品してもよかったかもしれません。 メモは荷物に同封しましたが、それに対する返事はありませんでした。
お礼
ご親切にありがとうございます。 そういえば、私の前に住んでいた方宛てに、うちに手紙が 何度も来た事があって、#2様と同じような処理をした事を思い出しました。 同じようにすればよいわけですね。機転が利かず恥ずかしいです。 しつこいダイレクトメールもこの方法で返せるんですね。 今度きたらやってみます。ダイレクトメール、大嫌いなので(笑)。 2度もアドバイス頂けて、とても嬉しいです。ありがとうございました!