• ベストアンサー

ミニタワーとミドルタワーの構造

ミニタワーの場合、シャドウベイは5インチベイの下にあり、電源は上部後方にありますよね。 ミドルタワーの場合、シャドウベイは下段にあり、電源も下段にあります。 この構造の違いの理由はなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ケースの設計思想に依ると思うのですよね。 m-ATX(ミニタワー)の歴史はあまり知りませんが、結構前に一度だけ組んだときは質問者様の書かれた通りの配置でした。これは今でも変わってなさそうですよね。 ちなみに私のID、altium106は星野金属のミニタワーの名前から来ています。 ATX(ミドルタワー)は、昔のは電源は上にありましたし、シャドウベイも5インチベイの下にありました。グラフィックカードの大型化やCPUのファン回りのスペース確保、エアフロー、配線、装飾などを考えて電源やシャドウベイは質問者様の書かれた位置…現在主流の位置へと変化したと認識しています。 最初電源が下段に位置したケースを使ったとき、電源ユニットのFANと床との隙間が少なくてFANがエアを吸えるのか心配だったのを覚えています。 一度だけフルタワーも組みましたが、5インチベイの下にシャドウベイ、電源は上にありましたね。 参考まで。

その他の回答 (4)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.5

それは単に、あなたが知っているケースがそうなっているというだけです。 >シャドウベイは5インチベイの下にあり、電源は上部後方にありますよね。 のようなミドルタワーもありますし。 >シャドウベイは下段にあり、電源も下段にあります。 のようなミニタワーもあります。

回答No.4

自作に興味を持った20年くらい前のケースは 大体電源の位置は上でした 今は下が多いですね 今回の質問で感じましたが 昔は電源は500Wくらいが主流でしたね 当時のCPUやグラボに 大きな電源は必要無かったと思います 今は 1000W電源も有りますからね 電源が重くなります 上に設置すると頭でっかちで 設置のバランスが悪くなるのではないかと思いますね あとは メーカーの流行り?

回答No.3

メーカー間でどれだけの違いがあるのか知りませんが、排熱性と拡張性を考慮しての設計なんじゃないでしょうか。 >ミニタワーかミドルタワーのどちらを選ぶべきか、ケースの違いを徹底検証 | ゲーミングPCのケース種類まとめ https://gamingpcs.jp/knowledge/parts/case/mininmiddle/ 個人的には、ケースを自作してみたいという欲望があります。 アタッシュケースや冷蔵庫を改造して作ったら良いと思いませんか?(笑)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

ミドルタワーで電源が上にある物もあります。電源は重いですから下にある方が安定するのは確かでしょうけど、全てがそうではありません。

関連するQ&A