- 締切済み
【タワーPCの大きさ】 スリム、ミニ、ミドル、フル
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
その写真の通りです。全体の大きさの明確な規格は無いので、メーカーによって、モデルによって大きさがだいぶ違います。 一般的には、ミニタワーはMicroATXのマザボが入り、多少のドライブが搭載できます。 ミドルタワーからフルサイズのATXマザボが入り、フルタワーになると多くのドライブを搭載できます。フルタワー以上はドライブ数に応じてサーバーなどではどんどん大きくなります。 スリムタワーになると、拡張カードがロープロファイルになる場合もよくあります。標準カードを載せられるモデルもありますが、これはライザーカードを使って向きを変えているのがほとんどで、自作機にはあまりありません。 また、マザー、電源も小さくなり、flexとかなどの規格も使われます。キューブもそれに近く、マザーはITXだったりします。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
PC ケースは、サイズや内部構造等の違いより、幾つかの規格に分かれています。 よって、搭載できるマザーボードの種類によって、大体の大きさが決まってきます。 あとはスロットやベイの数(拡張性)等により、同じ規格でもサイズに幅があります。 以下参考です。 http://www.pc-info.sakura.ne.jp/pcke-su-syurui.html http://pcinformation.info/pccase.html
「ケース(筐体)のサイズ」にあんまり明確な基準ってあったかなぁ・・・!? 大雑把に言うと、「小さい程搭載出来るパーツが制限される・長時間使用による熱の処理(熱がこもりやすい)や拡張性が乏しいなどのデメリット」が多い。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15558/29900)
難しいですね。ケースの大きさの名称によるサイズの違いなどは明確な規定・規格がある訳ではないので線引きがあいまいです。 どちらかと言うと中に入るマザーボードの規格ならATXを始めいくつかあるのでそれが搭載できる大きさによってならある程度 分けられるかもしれませんね。