• ベストアンサー

軽自動車のライトは消せない・下に向けられないのか

近所の人の軽自動車がほぼ毎日の夜、長時間(何かしているらしい)ずっと私の家の方に向けてライトが付いているので、アイドリング時にはライトを消すか下方向に向けてくれませんかと言ったら、最近の軽自動車のライトは、エンジンのアイドリング時にはライトを消せない、ライトを下方向にも向けられないと言われたのですが、本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • corkey
  • ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.4

メーカーが不明ですが、最近の軽自動車にオートライト機能が付いているのは事実です。 周囲が暗くなるとヘッドライトが自動で点灯し、更に先行車や対向車がいなければ基本的にはハイビームになるのもその通りです。 しかし「ロービームに出来ない」「消灯出来ない」と言う事はなく、ライトスイッチ(右のレバー)を手前に引けばロービーム、またライトスイッチの位置を「○」にすれば一時消灯は可能なはずです。 今はどのメーカーでも取説をネットで見る事が出来ると思いますので、該当するページを見せれば良いと思います。

rikuriku2019
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.5

新型車ならオートライトが義務化され、一時的にライトを消す機能はあってもしばらくすると再点灯するので消せませんね。 オートライトが切れないくらい新しいクルマなら自動ハイビームも付いているでしょうから、対向車や前走車が居ないとクルマが判断したらハイビームになってしまいます。 自動ハイビームは設定でOFFにもできますが、使い方が判ってないのかもしれませんね。

rikuriku2019
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ultimeto
  • ベストアンサー率17% (80/452)
回答No.3

うそにきまってる。

rikuriku2019
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.2

>ついにオートライトが義務化へ!なぜ義務化するのか? >https://car-me.jp/articles/8007 今年の4月以降のの新車では、オートライトが義務化されました。 周りの明るさが一定以下になると、ヘッドライトが強制点灯となる機能です。 今までも、一部の車にはライトスイッチに「AUTO」機能があったのですが、義務化に対応した車では「AUTO」ポジションが無くなり、周囲環境により自動点灯してしまいます。 普通車・軽自動車の区別なく、消せません。 ハイ/ローは手動切り替えできるので、わざわざハイビームにしてはいないと思うのですが、ライト自体の取り付け高がありますから、近ければ股下あたりまでは照らされてしまうでしょう。 (ロービームで前方40m、ハイビームで前方100mまでを照らせなければ車検を通りません) 義務化された理由ですが、いくら午後4時以降はライトをつけましょうと言っても忘れたり判断の遅い人がいるので、もう運転者をアテにできないとされてしまったんでしょうね。 歩行者の安全を少しでも確保しようという動きですので、仕方ありません…。

rikuriku2019
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

そんなことないと思うけど、最新事情は知らないのでどうなんでしょうね。 それは言い逃れの為の言い訳なんじゃないかと思いますが。 操作させてもらえば分かりますよ。(仕組みは以下のリンク先で学習してください。) 自動車販売店に行って確認してくるのも一つの手。 以下を読むとハイビームが基本だったと初めて知りました。 免許持ってるのに。(苦笑) >ハイビーム(ヘッドライト)の正しい使い方 https://www.zurich.co.jp/car/useful/column/mj-takeoka/04/

rikuriku2019
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A